何か物足りないような味でした!
接客が素晴らしい‼︎ レビューしたことないのですが、レビューします。
40代後半くらいのショートカットの店員さんがものすごく接客がいいです!どの席の小さい子に温かく笑顔で声掛けしてくれて、メニューやサービスなどの説明も丁寧にしてくれて、ほんとに気持ち良く食事ができました♪家族5人(子供三人2歳、4歳、6歳)で5600円ほどのランチで少しお高めなので⭐︎4ですが、また行きたくなると思うほど素敵な接客でした。
お料理もとても美味しいです!
素通りばかりで 気になっていたお店でした。
私は肉うどん 旦那さんはカレーうどんかつ丼を頂きましたが、私の好みに合っていて とても美味しくいただきました。
食後デザートもリーズナブルで気に入りました。
ネコマークが 可愛いて癒されますよ。
以前から横目でチラチラ見ながら素通りしてましたが、初めて伺いました。
今回はカツ丼とミニうどんのセットを注文しましたが、器からお箸に至るまで、全て猫ちゃんで統一されていて、見た目から気持ちが満たされ、お味の良さにお腹も満たされました。
おはぎやわらび餅やお菓子のお土産を買う事もできますが、食器の色々も購入できるみたいです。
また訪れたいお店でした。
日曜日正午に訪れました。
活気満ち溢れる店内です。
注文したのは、和風だしカレーうどん(¥900-)。
かなり発汗しました。
蒲鉾が入っていなかった。
蒲鉾があってもよかったかな。
紙エプロン付き。
ランチでわがままうどんセットの鶏とちくわの天ぷらセットを温玉かつおごはんとざるうどんでいただきました。
ほどよいコシのあるうどんとボリュームたっぷりの天ぷら。
かつおごはんも美味しく満足です。
また行きたいお店です!
22年2月ランチで訪問。
ネコのマークで本物がいるのかと思いましたがネコグッズがたくさんでした。
うどんは美味しい。
天ぷらもカリッとして良い。
また今度は普通のお出汁のうどんを食べに来よう。
母親と二人で食べに入ったもののお腹いっぱいになりましたが、何か物足りないような味でした!これで1300円は高い!
とても可愛いお店です。
でも食べ物は色々としっかりボリュームあります。
猫と柔らかいうどんが好きな人にはオススメします( ˙-˙ )
関西のうどんを初めて食べたのがのらやさんのうどんでした。
値段も器も味もボリュームもわたしには最高です。
のらやさんのうどんは、うどんの「コシ」が好きです。
玄米のおにぎりなどもあるので、普段食べないご飯が食べられるのが好きです。
猫が好きな人にも嬉しいお店だと思います。
わらび餅も美味しいです。
季節感あふれるメニューで、とても美味しいです。
家族でもカップルでも雰囲気味わえます🎵
お店の雰囲気も良いし スタッフさんも感じの良い方ばかりです!器も可愛いですよ。
ここのコーヒーわらび餅が 好きで必ず注文してしまいます(^ ^)
名前の通り、ネコが主お店です猫好きにはたまらない空間かとおもいます猫の形をしたグッズもあります駅からは少し離れているので、公共機関や車を利用するのがいいかとおもい思いますお昼13時頃来店コロナが解除されすぐの休日ということもあり、待ちがありました子どもと遊んでいたので、待ち時間はあったいう間に過ぎました!私はぶっかけを注文お客さんの入りのピークがスタッフの気を緩めたのか私の注文したメニューが全く来ない忘れていたようでしたおうどんは、コシがあり美味しかったです。
大衆的なうどん屋さんです😊子供がうどん好きでよく連れていってます!店員さんが皆さん優しい人柄で好感がもてます!😊
伊丹市役所の近く、国道171号線大鹿の交差点を入ったところにあるうどん屋さん。
2007年5月にオープンされているということですが、私は初めて利用しました。
(2012年までは、伊丹市に勤務先がありましたので、近くを通っていましたが、今回妻におすすすめされるまで、はっきりとは存在を知りませんでした)お店にある駐車場はちょっと狭めなので、ワンボックスなど大き目な車の際には、止めづらいかもしれません。
駐車スペースは17台分。
席は74席あるということですので、ランチなど混雑時でもあまり待たされずに案内されました。
私たちは椅子席に案内されましたが、座敷席などもあるようです。
単品のおうどんから、ランチでは定食もあって、メニューは豊富です。
おうどんは、手打ちタイプでひかくてき太目の麺です。
私はきつねうどんのランチセットの定食を注文しましたが、きつねうどんの大盛は、どんなに食べても減らないような錯覚を覚えました。
(大盛にしても、追加料金は50円のみ)女性でしたら、うどんは普通盛りで十分だと思います。
(小盛に変更したら50円引きです)鶏肉の鉄板焼きのオリジナル料理、のら焼きもおいしいです。
デザートも豊富ですので、お好きなものをお選びください。
今回注文したメニュー・天ぷら抹茶ざるうどん 1380円・すだちうどんセット 1380円・大判きつねうどんの天ぷらセット(大盛) 1480円・ぶっかけうどんセット 1380円・名物のら焼き 480円・のら餅アイス 300円・甘味盛り合わせ。
猫好きには、たまりません。
でも、料理が、ちょっと。
うどん屋さん?なのに、腰がなくて残念。
カレーうどんは、辛かった。
家族で利用しました。
外観は純和風な、どこか懐かしさを感じる佇まいで、入ってみると猫モチーフのお皿や装飾・POPなどとってもゆるい感じのかわいい店内でした。
座敷(掘りごたつ)とテーブル席があり、座敷で使える小さな子供用の椅子もありました。
まだ数ヶ月の赤ちゃんを連れた家族にも座布団を多めに渡していたり、子供用メニューも比較的豊富で所々の細かい気遣いが好感触でした。
うどんも美味しく、夜だと鍋料理もあるようです。
「うどんが美味しいからまたきたい‼️」と食べ終わった端から懇願したほど、子供も気に入ったようでした。
メニューの豊富さと、わがままセットのシステムがとても良いです。
あれもこれもと食べたい私にはピッタリです。
メニューを見て次の来店には何を食べようかと思ったくらい。
カレーうどんにしました。
とろみ感も色もスパイシー加減も良いです。
うどんのコシが、他店と比べると弱いかなぁと思いました。
お店の雰囲気も和の感じも良いです。
リピ決定です。
よくある讃岐うどんではなく「手打草部うどん」だそうで、腰のないヘロヘロな浪速うどん(これはこれで好きです)でもなく、腰のある中太麺が特徴です。
うどん自体に「小麦粉の香りが・・・」などの秀でた特徴はありませんが、その分癖がなく、特にカレーうどんによく合いますね。
また、素のカレーうどんはホントに何も具材が入っていないので、「野菜カレーうどん」を強くお勧めします!最後に、以前は麺の大盛り(2玉)は無料だったのが、最近、50円だか100円の追加料金が取られるようになってしまいました。
残念です。
ボリュームたっぷり!美味しかった。
徹底して猫モチーフだらけで、猫好きにはたまりません~
猫の絵の食器で人気ののらやさんにランチでお邪魔しました。
サービスのセットで天婦羅にカレーうどんとかつおのふりかけがのったご飯を注文しました。
嫁さんは、ザルうどんに野菜と豚肉の和え物とご飯を注文しました。
カレーうどんのセットがきて見た瞬間にうゎ〜と思い、一口食べて見た目通り美味しくなかったです。
うどんもただ硬いだけです。
カレーは全然出汁が効いてなくハッキリ言ってカレーのルーをお湯で溶かしてうどんに掻けてあるだけの感じがしました。
野菜も入ってるのはネギだけでガッカリ😵⤵️もう行くことは二度とありません。
でも天婦羅は最高に美味しかったです。
あげかたも最高です。
いっそうの事天婦羅屋にしたらいいかも。
気になっていた「のらや」さんに初めて行きました。
店内は素朴な感じで、背もたれが高く、半個室感覚です。
店員さんの接客も感じ良く、店内の張り紙にも気配りを感じました。
日替わりランチを注文。
ワカメうどんと赤米おにぎりに、本日の一品揚げ出し肉あんかけで780円、すごくリーズナブル❗揚げ出しが揚げたてのはずなのにアツアツじやなかったのが星4つの理由ですが、味は良かったです。
うどんの麺は適度なコシがあり、もちもちで、お出汁は少し薄味ですが美味しかったです。
赤米のおにぎりも、もちもちでした。
他にも気になるメニューがたくさんあったので、また息子が帰省したときにでも一緒に行きたいです。
のらちゃん(猫)の食器が可愛らしいうどん屋さんです。
うどんとご飯物とおかずがセットになっているメニューがお得です。
子連れにも優しく、また通いたいと思います。
駐車場極狭。
値段高い。
うどんはうまい。
今シーズンの鍋焼きうどんは今日で終わりだったので、いただきました。
美味しかったです。
店員さんの接客対応が心地良いお店です。
ご馳走様です。
美味しいうどん屋さんだと思います。
セットメニューがあるのがいいです。
箸の入れ物を集めるとお皿と交換できます。
猫のデザインされたお皿なので猫好きの人は喜ぶと思います。
味は普通。
価格設定はちょい高め。
猫のキャラで統一されていて雰囲気はいい。
子供は喜ぶ。
デザートが充実している点は○。
猫の食器かわいいけど、猫型急須はお茶を入れにくい。
駐車場がわかりにくい(店舗北側)。
段差ないアクセス可能。
子供の食器やイスがあり、座敷であれば小さい子でも安心。
麺は中太。
コシがあって美味しい。
こしがあって、しっかりした麺で、美味しかった。
また、いこうと思います❗
ランチで行きました。
ぶっかけうどん、天婦羅、わらび餅のチョイスでしたが美味しく頂きました。
猫の陶器で出てきて食べながら癒される御店です。
名前 |
のらや伊丹店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-775-5430 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:30 [土日] 11:00~15:30,17:00~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
とろろ温玉うどんセットを注文うどん何種類かとサイドメニューを1つ選択、おとマストで天ぷらはセットについてきます。
天ぷらは鶏の天ぷら2つとオクラの天ぷら1つ美味しいのは美味しいですが鶏の天ぷらは1つでいいような気がするのと、うどんの店にしては提供が遅いような気がする。
価格面はセットで食べると1人1,500円ぐらいするので丸亀製麺がいかにすごいかわかった駐車場ありで低い車も大丈夫ですが入る場所に注意です。