予めウェブページを確認してからの来店をオススメしま...
リンガーハット 葛飾新宿店 / / / .
久しぶりのリンガーハット。
リニューアルしてからは初訪問でしたが、店内はさすが綺麗です。
皿うどん、ちゃんぽんともに安定の味でした。
かなり値上がりしててチェーン店にしては若干高い値段設定。
たまに食べたくなる味。
ずっと行きたかった人生初のリンガーハットです。
ここの店舗はリニューアルした様なのでとても綺麗でした。
そしてあえて一番空いてると思われる時間帯の14時~16時の間にしました。
案の定お客さんは1人しかいませんでした。
そして念願の皿うどん!当然麺を2倍にしました。
めちゃくちゃ美味しかったです。
それしか言えん。
野菜たっぷりで麺がカリカリ。
この野菜も国産で嬉しい!割りと大食いなら麺を2倍にしても食べられると思います。
とても広くて、清潔なお店です。
席の感覚もゆったりしていて、調味料の容器もきれいで隅々まで店員さんの気配りがされていると感じました。
注文は、各テーブルにあるデジタルタブで入力します。
注文の内容も麺の量や餃子のニンニク無しなど、細かく設定できます。
飲み物も持ってくるタイミングの指定もこのタブでできるので便利で、親切な設定だなと思いました。
(2022.09.10)彩り月見ちゃんぽん 始まりました。
酢辣湯のちゃんぽんです、おいしかった。
(2022.07.16)新しく季節品として出された夏野菜と豚しゃぶ冷やしちゃんぽん(麺大盛り400g)頂きました。
ファージャオオイルをたくさん入れても辛くなく香りを楽しむオイルに、卓上のお酢をたくさん入れて、餃子に付いてた柚子胡椒を入れて冷麺風にアレンジしました。
いやー夏にピッタリでしばらくハマりそうです。
練り辛子が欲しかった。
(2021.12.11)下の子はあまり乗る気でなく、餃子と半チャーハンにアイス食べました。
私はいつもどおり野菜たっぷりちゃんぽんでした。
相変わらず野菜は多くてうまかった。
(2021.11.27)久しぶりのリンガーハット、食べたいのは野菜たっぷりちゃんぽんいただきました。
相変わらずのボリュームと、特に野菜のシャキシャキ感が今日は感じられました。
とても良かったです。
(2021.10.31)下の子とリンガーハットへ、子供はちびっこちゃんぽんセット、私は味噌牡蠣ちゃんぽん頼むと半餃子が付いてきて、さらに11月に使える100円割引きクーポンが4枚会計金額が500円以上で使えます。
味噌味はなかなか凝った作りだし、牡蠣は熱加えて縮んだ状態でも相当大きい日本産牡蠣でうまかったです。
しかしお得です。
(2021
お昼どきに車で通りかかったので訪問。
お好きな席をと案内され少し手間取ったが、昼前だったのでなんとか着席。
高校生のころ、ちゃんぽんを食べたことがないと言ったら驚かれ、一緒に行こうと言ったきりはや何年といったところ、訪問は突然に。
苦手な野菜が美味しく食べれて、麺ももちもちで、スープもおいしい。
本場長崎に食べに行きたくなった。
ヘルシーさを推しているようだが、実際どうだろうかと、野菜嫌いを迷わせる満足感。
たまに利用します。
ネットで注文や直接行って注文します。
私が利用する時間帯は、余り混んで居ないので直接注文でテイクアウトしても余り待ちません(ネット注文は、何分後と指定されるので)私は、良く皿うどんのセットを注文しますがセットの餃子より皿うどんのあんかけが凄く熱々で美味しいです。
最近、入口の所にリンガーハットの自動販売機が設置されてました。
皿うどんを食べたくなり訪問。
6号線から入りやすく駐車場も停めやすい。
いつもの味で安心。
支払いは各種クレジットカード、電子マネーが使用可能。
久しぶりのリンガーハット🍜ちゃんぽんと餃子5個は旦那が私はちゃんぽんと半チャーハン😁餃子とはんちゃはシェアしながらいただきました🥢普通に美味しくお腹い~っぱいになりました🎶ごちそうさまでした😆
美味しくて美味しくて涙が出るほど美味しくて。
私は食後に思わず号泣してしまいました。
私、人生でこんなに美味しい料理を食べたことございません。
都内を通過する際によく利用します。
国道沿いにある数少ない駐車場付きの店です。
限定の牡蠣ちゃんぽんに、肉味噌入れたら濃厚で美味しい。
感染対策はまぁまぁ。
除菌スプレーが店内に数か所欲しい。
入口だけでは不便極まりない。
以前はしょっぱかったこともありましたが、今回はまろやかでクリーミーな感じでした。
金曜の19時頃でしたが空いていました。
安定のお味と食感で国産野菜を使っている安心感があります。
国道沿いなので車の出入りには気を付ける必要があります。
平日のランチで訪問。
ちゃんぽん+餃子3個のランチメニュー704円を注文です。
久々のリンガーハット、タッチパネル注文なんですね。
店内もきれいで店員さんの接客も良かったです。
味はそこそこ美味しかったですよ笑。
1度長崎で食べてみたいですね。
ご馳走様でした。
貨物踏切の手前上り側にあります松戸方面から来たら店前の駐車場下ってきたら踏切手前の信号を右折して線路沿いの第2駐車場にミニ豚丼ミニチャンポンのセット500円はCP高いです後、ドア前にあるマスクを入れる紙袋が便利こんなの初めて見ましたいつも食べる時マスクの置場所に悩んで結局ポケットに入れてますこれならマスクがぐちゃぐちゃにならないまた食べに行きたいです。
季節限定のあさりちゃんぽんを食べました。
リンガーハットの安定の味です。
ギョーザには柚子胡椒が付いてきます。
駐車場、店内ともに広いです。
深夜12時まで営業しており、お一人様用のカウンターテーブルもたくさんあります。
注文はタッチパネルで、会計は各種カードやペイ関係が使用できます。
店員さんの対応も良かったです。
野菜たっぷりチャンポンが大好きで、オススメです!
建物外観に釣られて入る。
駐車場が停めやすく出しやすい。
スタッフの動きは機敏で気持ち良い。
料理は他と変わらない。
セルフサービスの水、お茶は一々汲みに行くのが面倒。
駐車場が広い。
店内は凄く綺麗。
気持ちよく食事が出来ました!また伺いたいです。
追加、年下君と、長崎チャンポンを食べました、美味しかったです。
しかも安いよね、ここの野菜堅焼きそばが、大好きです、年下君とシェアして頂きました~❤️そんな中でネットカフェの話しをしたのですが、ネットカフェで生活してる、エリートも居る見たいね、アパート借りるのに、お金が掛かるしね、先ず保証会社の連帯保証人、在籍証明書、収入明細など、連帯保証人は収入ある人の親とか?厳しいてすよ、私はクリア出来ますが~。
やっぱりネット生活は嫌ですからね、まぁアパート借りるのに、家賃の半年分ですね、しかもアパート借りると、家賃の他に光熱費やら、消耗品が掛かるし、ネット難民増えるんじゃない?私もアパート借りてますが、倉庫状態かな~🎵マイルームにしてる、ビジネスホテルで寝たり、アパートにも帰りますよ、来年話しが、まとまったら、引っ越しますがね…悔しいから、明け渡さないだけだから、そんな、話しを年下君とチャンポンたべながら、将来の事を色々話したりして、うーん、チャンポンたまに食べると、美味しいとかね、ギーザも美味しいとか?自分で、作って見よう、長崎チャンポンんて塩なの?味のベースは、めちゃ美味しい、あ~、彼氏が出来たら沢山料理作って挙げたいし、一流にしたいしあげまん、になりたいな、チャンポン作って挙げたい~🎵
車で行きやすいところにあるのがよし。
店員さんも若くてテキパキしていて説明も十分。
よく教育されているという印象。
よかったです。
以前はカウンターで並んで具材やトッピング選んでとかだったし、ノーマルの商品が無かったのが物凄く面倒クサカッタケド タッチパネルで席から注文できるのはものすごく良かった!以前だったらリピートしてなかったけど、実際今回もかなり久々だったし…本当に近々にまた来店したいと思いました。
オーダーがわかりにくいので、予めウェブページを確認してからの来店をオススメします。
ちゃんぽんをカスタマイズ?出来ます!が、イマイチ注文方法が良く分からない…( ̄▽ ̄;)まだ1回しか行っていないので、何回か行って慣れるまで頑張ろうと思います!(笑)ちゃんぽんのカスタマイズがユニークで、他店とは違うので良いなと思いました。
もちろん、いつものお馴染みのメニューもきちんとあります。
2階のはま勝は何回も行っています。
はま勝もお勧めです!
綺麗になったけど、セルフになりゆっくりと選べないね。
トッピングを選べるmyちゃんぽんなるものは全国で5店舗しかなくその一店舗らしいよ。
いつも皿うどんしか食べないのですが、皿うどん食べるとなったらここが一番近所なのでここで食べます。
パリパリが癖になって何回でも来たくなっちゃう程です。
今度は本場長崎で食べたいものです。
建物が新しくなる前の方がわたしは好きでした。
今の方がお客が少ないのか、まとめて炒めた野菜が残ってしまってグニョグニョしている時が多い。
シャキシャキで食べたいです!!新規の建物になり施設的な話では良くなりました。
名前 |
リンガーハット 葛飾新宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5876-5075 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらのお店は初めてですが、やっぱりお気に入りの味で美味しい。
時々食べたくなります。