無料で遊べるボールや三輪車などもたくさんあります。
アスレチック的な遊具のほか、廃材で自由に工作が出来るスペースや、ボール、三輪車なども無料で貸出しています。
広くはないけど、沢山遊べます。
大型遊具に木工、ボール遊びなど子供が楽しい遊びがいっぱい。
すべて無料です。
木工は1時間制で15人制限のよう。
別途利用者票への記入が必要です。
土曜日の2時半頃に待ち時間なく入れましたが、中はいっぱいでした。
アスレチックがあり、無料で遊べるボールや三輪車などもたくさんあります。
幼児や小学校低学年くらいの子たちなら楽しめると思います。
無料で木工体験もできます、混雑するので早めに行った方がいいかもです。
何十年前も前からある昔ながらの施設。
年に1回、冬に雪を運んできてくれて雪遊びができます。
公園としても遊具がしっかりしていて、ジャングルジムが人気。
木やトンカチやが自由に使えるのでモノづくりもできます。
イベント時にはリース作りなども行っていました。
こんなに遊びつくせるのに入園料もなく無料で遊べるのはうれしい!
お友達に教えてもらい行きました!東京のおすすめの公園という本に載っていたそうです🎵行ったら、プレイパークに工作の工房があり。
年配のスタッフさんがてきぱきと指導してくださいます😊作りたいものを選ぶとそれにあった材料を教えてくれます。
クギを打って作るピンボールのようなものが人気だったように思います。
親と一緒に作ってる人ばかりで、見てると親の方が夢中になってやってました。
1人辺りの時間制限があり、行列が出来ていることもあるので皆さんなるべく早く完成させた方がいいと思います😉作ったものは持ち帰れるところも嬉しいです!飲食は飲み物だけならいいです。
プレイパークの真横に公園があり、そこで食べている人も多かったです。
竹馬や三輪車やボールなども自由に使って良くて、子ども同士で貸し借りも学べます。
公園からはスカイツリーが見えて何だか贅沢な公園だなぁーと思いながら子どもたちが遊ぶ姿をながめてました。
手作りの椅子もあるので、親はそこで休憩も出来ます。
ぜひ、工作が好きな人に行って欲しい公園です✨
こどもが元気に遊べる公園として地域の方々が運営しているようです。
コロナ前は冬には東北から雪を運んで雪山を作り、こどもも大人も滑り台として遊び、6月にはホタル会が開かれています。
そしてここは東京スカイツリーからちょうど634mポイント。
スカイツリーがこどもたちを見守ってくれています。
スカイツリーの袂。
スカイツリーが間近に見れる公園。
ターザンロープや短いながら吊り橋があり、子供が楽しめる遊具かある。
園内には栗🌰の木もあった。
やさしくていい場所。
木工のワークショップの方々が優しく教えてもらえて、子どもが木工を小さい時から楽しめる大切な場所だと思います。
未就学児から小学生時代低学年まで楽しく遊べます。
遊具以外にも木工で自分のおもちゃを作れるという素晴らしい施設。
ボランティアの方に感謝です。
小さい子供がいる方なら無料で遊べる場所です。
大人だけでも無料です。
とてもいい。
木工も無料でできるし、無料貸し出しが多いから子供も楽しめる。
オススメです!
2020.2初来訪 ソラマチから徒歩10分もかからない程で到着。
遊具もあり色々工夫もされており、楽しんで過ごすことができるが、それほど広くない空間でやれることが多く利用者も多いため、かなりカオスな空間になっているように思えた。
遊んでいる子も1歳位から小学生までいるようなので、小学高学年が走り回ったりボール遊びをすると幼児をみている親はヒヤヒヤするかも。
3中旬月まで閉園して整備するらしい。
地元では有名な公園なのだろうか?ターザンロープがあり、自分が子供なら、親に連れて来て欲しいワクワクする吊り橋もある遊具がある。
工作?もできるコーナーもあり子供に再訪をリクエストされる公園の一つになるのではないだろうか。
アスレチックや三輪車、ボール、竹馬等用意があります。
工作するスペースには、のこぎり、木(いろいろな形の)、木工用ボンド、釘、輪ゴムがあり前もって紙に名前を記入すれば順番で呼ばれ工作することができます。
子どもも夢中になりますがパパさんも夢中になりますね。
コンパクトにまとまった公園。
貸し出ししているボールでボール遊びもできます。
木工玩具で遊びたいときは、事務所に「ビー玉貸してください」とお願いしにいきましょう!
いろんな遊びが一箇所にぎゅっと集まってる感じが良いです。
子供の頃に近くにあったら楽しかっただろうな、、近所の子が羨ましい。
砦やターザンロープ、丘を駆け上ったり駆け下りたり出来るので元気いっぱいな遊びが好きなお子さんにはもってこいです!ボールや三輪車などを無料で借りれるのもいいですね。
スカイツリーを見てから時間があったので寄ってみました。
中には水場、木造りの立体遊具など、こどもが遊べるものがあります。
ボールの貸し出しもあり、手ぶらでもどうにかなりました。
また、材料を提供してもらえて、工作ができます。
よくみませんでしたが、植物の栽培などもしており、しょっちゅう行く場合はその経過を観察できて良いかもしれません。
運転はできませんでしたが、木造りの水車のようなものもありました。
総じて、単なる公園を超えたクオリティがあります。
木工を指導してくれるプレイリーダーがいます。
わんぱく公園は、スカイツリーの絶好の撮影場所です、あいおい損保ビルがインスタ映えです!あまり教えたく無いです、悪しからず、
1番の魅力それはここでは遊ぶ他に廃材を使いクギや金づちを使い木をキッて自分の作品を作れる事。
ボランティアのベテランの先生方がノコギリの使い方を教えてくれたりと、中々できない体験ができます!楽しいです✧
わんぱくという言葉の語源は「関白」と言われていて、江戸時代の初め頃に使われた悪口なんだそうです。
関白は「くぁんぱく」と発音したそうで、江戸初期の庶民が悪口にした関白は豊臣秀吉であり、秀吉が朝鮮出兵したり、大茶会や花見をしたのが庶民からは「わがまま」「勝手放題」に見えたので、わがままな奴を関白と呼んでいたそうです。
それがいつの間にか子どもを指すイベントなどに使われるようになったんですよね。
それはともかくとして、都会の真ん中(?)によくもまあ、こんなワイルド(?)なものを造りましたね。
土に親しめる広場って大切ですよね。
GJ あげます。
たまたま最近通りかかったら区の方々が清掃していました。
冬の間に溜まってしまった落ち葉の排除や苔を落とす作業。
本当にお疲れ様です。
きちんと手入れされているので綺麗ですし、遊具も管理されているようです。
子供さんには楽しめる場所だと思います。
普通の公園とは違う雰囲気で、多くの家族が訪れてました。
子供たちにとっては滑り台がないので長居しませんでしたが、近所に住んでいればハードリピート間違いなし☆
2歳11ヶ月の娘と行きました。
大きな砂の山、その下にトンネルがあり、ターザンロープ、アスレチックもありました。
木工作業は1つの作品を作り上げる集中力がある年齢になってからの方が良いかも。
補助員がいるけれど、何を作るか、何を使うか、どうやって作りたいかは、自分で決めるのである程度の創造力や説明力も必要。
勿論、見本もあるので木の板にボンドでドングリを貼るとかくらいの作品もありました。
完成した作品は持ち帰ってOK。
木陰にベンチも机もあって、その場所なら飲食もOK。
就学前の年齢なら十分に楽しめると思います(*´ー`*)
アスレチックが楽しいです。
手作りの遊具や、昔ながらの竹馬など楽しめます。
小学生2年ぐらいが限度か。
でも工作室もあり、そこでは3ー4年生も木の廃材で色々な道具を使い工作ができます。
老朽化した遊具を直してください。
危険で登れない小山など、論外です!
無料でのびのび遊べる!!ごはんとか食べれるベンチがあるし、工作もできて、楽しかったです(*^^*)
適度な広さで子供に目が届きやすい。
常駐で管理されているので安心かつ清潔。
端材と道具があり工作ができる。
名前 |
わんぱく天国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3612-1456 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト |
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/wanpaku.html |
評価 |
4.1 |
【スカイツリーに近い公園】いわゆるプレーパークっていうやつですわんぱく天国の外は地味な公園で、砂場、ゆらゆらケムシ、すべり台などあります。