さっぱりした味で、飲んだ後に食べるのにいいかな。
麺 壱蔵 足立区六町店 / / / .
味噌ラーメンとライスたのみました。
他のクチコミにあるようにしょっぱいです。
でも自分は味噌ラーメンはしょっぱい方が好きなので好みの味でした。
チャーシューもほろほろで美味しいです。
残ったスープでライスをかき込んで最後まで楽しめました。
今度はしお、しょうゆもたべてみたいです。
混んでるせいか、着丼時間は20分くらいですので、多少時間に余裕をみた方が無難でしょうね。
美味しいんですよー!でもねーしょっぱいのー!!酒飲みの、塩辛いもの好きな私でも味噌はしょっぱい!!!店長さん味見してる??これを自信もって出せるなら、常人の味覚とやや誤差ありますよ💦醤油も塩も塩味が日によって全面に出てる日があって、当たり外れがあります。
ただ、当たりの日は美味しいです。
チャーシューも美味しいし、餃子も美味しい。
やたらご飯に合うラーメンになってしまうので、人にはおすすめ出来ずにギャンブル精神で行くお店ですw
ラーメンは非常に上品でした。
チャーシューは箸で持っただけで、崩れるくらい柔らかかった。
チャーシュー辛ネギ丼は非常に美味何と和えてるのか気になるところ食事は満足出来ましたが、お皿やどんぶり全てを口にする部分を手で触っているのを見てしまい、評価を下げています。
本来オーナーが注意しなければならないところを本人もバイトと同じ行動をしていた。
簡単に改善出来る事なので、改善に向けスタッフを指導し、より良いお店作りをしてほしい。
六町にて長く営業なさっている老舗熱心なファンも多いお店ですラーメン800円味噌ラーメン850円ランチミニチャーシュー丼200円本日は味噌ラーメンとランチミニチャーシュー丼カウンターとテープ席食後に会計をしてください。
オススメは塩っ!圧倒的塩っ…!次いで味噌(結構濃い)。
スープ飲みほさない人は麺大盛りにしないと足りないと思うくらい麺の量は少なめ。
つけ麺は400gでもかなり量が少なそうだったのでオススメしません。
ミニチャーシュー丼はごま油の香ばしい匂いがして美味しい。
でも少し油っこいかも。
金曜日夜8時過ぎなんとなくバイクで30分圏内のラーメン屋Googlemapで検索味噌ラーメンが好評みたいなので初訪問 お店の駐車場は弁当屋の隣に有ることは 入店後気が付いた まぁバイクだし……オーダーは丸玉ラーメン味噌細麺着丼の時に味噌の香ばしい香りこれは期待出来るスープを頂く かなり塩味強く好みは別れそう オイラは好物だが 良くある表面ラードたっぷりではなく ストレートに味噌旨味が来る 濃度を出す酒粕も使ってないので甘味無いすみれ系はラード多すぎ味噌麺処 花道庵はそもそも重い麺は細麺をチョイス これが西川製麺に似ていてチョイ固め 函館生まれのオイラは太麺は苦手かも欲を言うならもう少し量が欲しかったかな 次回は大盛かライス追加かな? ライスにスープかけてネコまんま(最近の人は知らないか…)もといリゾット風に頂きたい寒い1月久しぶりに訪問前回少し量が物足りなく 今回は丸玉ラーメン味噌細麺 大盛りと餃子提供された時 大盛りってこんなもんか と思いましたが+餃子だと ギリギリ完食です初めて頼んだ餃子は一口サイズの小ぶりだが しっかりと餡が詰まっており 何か下味付いていて美味しい餃子ですね。
チャーシューメン味噌中太麺をオーダー。
味噌ラーメンは大好きでいつもなら一滴残らずすすってしまうが、コメントにもあった様にここの味噌ラーメンはかなりしょっぱ目で、スープは残してしまった。
力仕事で大食漢の男性には良いかもだが、子供にはちょっと味が濃すぎるかも。
チャーシューメン(塩)旨し!!口の中でとろけるチャーシューに中太麺とあっさり塩スープ!!この三者の組み合わせが良いハーモニーを奏でている。
美味しかったです。
醤油のチャーシューメン大盛の中太麺をいただきました!!!鶏ガラの優しい味でした。
スープに脂が少し多いかなって感じでしたが、久しぶりに飲み干してしまいました🎵チャーシューもトロッとしてて、ご飯に合うし、麺もツルツルで弾力もある程度あるので、美味しかったですね🎵駐車場も、店を見て右手(北側)に少し離れた所に6台とめれるので行きやすいです。
奥の方は少し止めにくいです。
また、行きたいですね‼️平日だからと思いますが、回転が早くていいですね!
醤油ラーメンと油そば。
どちらも完成度は高い。
トッピングは両者同じだが、いずれも具材それぞれの存在をしっかりと感じ取ることができた。
麺には弾力があり、箸で引っ張るとゴム紐のような伸びが見られた。
味は基本に忠実なつくりをしている。
濃すぎず薄すぎず、深みのある味わい。
派手なことはしていない。
落ち着いた味だ。
店前に旗を掲げているとおり、油そばの方をお薦めしたい。
器のせいか、量が少ないようにも錯覚されるが、そんなことはない。
量は200gで850円。
300gで1000円だ。
400gもあるが、かなりの量になりそう。
その金額を出すに値する満足感を得ることができるだろう。
また近くに行った際には訪れてみたい。
近隣にパーキングがあり、車でも行きやすい。
麺の太さと醤油、塩、味噌味のラーメンと、つけ麺、油そばなどがある。
醤油味のチャーシュー麺と餃子を頂きました。
トッピングのメンマ、半熟煮玉子、バラ肉トロトロチャーシューととても丁寧に作られていて、とても美味しかったです。
餃子も外カリカリ中味ジューシーでお味もしっかりついていてまた食べたくなります。
辛ねぎちゃーしゅーめん¥1100を細麺で頂きました。
辛ねぎは想像していた白髪葱に辛子をまぶした物とは違い、辛味噌に葱をまぶした物でした。
駐車場は八潮に向かって店を通り越して隣のビルの先隣の15~20番です。
星3を付けましたが実際は星3.5を付けたいところです。
醤油細麺のネギラーメンを頂きました、さっぱりした味で、飲んだ後に食べるのにいいかな?辛いのは辛味噌なので、味は濃くなります。
油そばを頼む時はトッピングで辛みそを付ける事を勧める。
油そばのタレと相性が良くいいアクセントになる。
麺は中太麺程度で濃いタレといい塩梅で混ざり合うのに加えて麺自体に旨みが含まれている。
味変用の調味料も用意されている為大盛りでも飽きずに食べられるだろう。
店内は綺麗で涼しく清潔感があります。
つけめんは太麺のみですが、その他のラーメンは細麺、中太麺から選べ、お皿から盛りつけまでオシャレでした。
醤油はあっさりしていて、味噌は味が濃いめでしっかりとした味。
メンマや玉子も特徴的でおいしいです!
丸玉ラーメン醤油の中太麺(800円)を注文しました。
濃いめのレビューが多いように見えますが、醤油はそこまで濃い印象もなく、脂控えめの醤油スープにコシが感じられて美味しい中太麺が合います。
具材も美味しかったです。
来店されるお客さんは常連さんが多いのか、つけ麺の増量したものを頼まれる印象がありましたので次はつけ麺にしてみようかと思います。
味の種類もラーメンもつけ麺も塩、醤油、味噌から選べるので次は何を頼もうかなと悩みます。
駅からは少し離れた位置にありますが、駐車場もあるのは助かります。
初めての来店でしたが、店員さんの対応も丁寧で好印象でした。
ごちそうさまでした!
油そば頂きました😋+料金で、辛みそトッピング♪濃いめのお味が好きな私にはとても良かったですゎ♡*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜追記 4/17またまた、行きました🍜今回は辛つけ麺の味噌味なんとこちらには炙りチーズトッピングのご飯が一緒に出されます!つけ汁と割つゆを掛けて食べるチーズおじやになるんですと😆👍チーズ好きには最高♥️つけ汁はだいぶしょっぱいですがこの辛つけ麺も美味しかったです😋お昼時というのと、つけ麺には提供まで少々時間がかかるのでお腹グーグーなら辛抱が必要😏
味噌ラーメンと餃子を頂きました。
全体的に濃い味だと思われ、自分的にはスープを最後までは行けなかった。
味噌チャーシュー食べました。
投稿の予想を超える濃さ 割らずには食えなかった。
量も物足りなかった…とにかくラーメン作りながら厨房でずーっと喋ってやがった。
全く形ばかりで意識ゼロもう行かないかな。
つけ麺を行った時は、食べます。
美味しいですよ。
お店ができた頃から行ってます。
私のお気に入りは塩の中太麺、味噌も好きだな〜。
とにかく美味しいです。
こってりした感じではなく、かといってあっさりし過ぎずホントちょうどいい感じ( *˘ ³˘)
駐車場が6台あるのは有難い。
美味しい味噌ラーメン。
平日、お昼ですがほぼ満席丸玉ラーメン 味噌をいただきました。
味は味噌、醤油、塩がありましたが味噌がおすすめみたいなので味噌を注文しました。
濃い目の味噌で私にはちょうどいい感じです。
麺もちぢれ系ではありませんがちょうど絡みます付け合わせのチャーシューもトロトロで美味い!近くに来たらまた行きたいです個人的にはもう少し甘めの味噌だともっと良いです。
口コミを見て、土曜12時頃伺いました。
外で15分くらい待っていたら人がどんどん出てきました。
提供のタイミングが一緒なのかな?忙しく調理してる感じはない。
オーダー後も提供まで10分は待ちました。
麺は中太と細麺があり、細麺の醤油は食べ始めは美味しいと思いましたが、進めていくと少し物足りない。
可もなく不可もなくあまり印象に残りませんでした。
丸玉らぁめん(醤油、中太麺)いただきました。
クチコミを見て気になりおじゃましました。
店内はカウンター9席と4人掛けのテーブル2席、証明抑え気味のムーディな感じです。
注文から5分程で独特などんぶりで着丼です。
スープはスタンダードな醤油味です。
が、とても深みがありますね。
例えるならエコーの効いた味っていうのかなぁ…まさに後を引く味という感じです。
後味に少しだけ甘味を感じますが、それも素材から引き出した甘味なので深みをより一層感じさせてくれます。
今回チョイスした中太麺とも相性は抜群ですね。
ホロホロのチャーシューと抜群の味玉も素晴らしいです。
来店して初めて駐車場完備というのに気づきました。
もちろんすぐにリピートでしょう!ごちそうさまでした。
ラーメン美味しい!比較的あっさりのスープだけど、隠し味の調味料が効いていてグッドです。
ツルツルの麺もホロホロのチャーシューも、個人的に大好きなラーメンです。
きれいな駐車場が有るのも嬉しい!
くさみの無いバランスの良いスープは、少々味が濃い感じもしますが、ゴマたっぷりで自分は好きです!!中太麺との相性も良く、また麺も美味しい!!やわらかチャーシューもウマいです!!
辛ネギラーメン細麺脂多め味濃め、美味しく頂きました!店近くに専用駐車場あります。
麺が細麺中太麺と選べてスープも最高写真は味噌だけど個人的なおすすめは丸玉ラーメンの醤油の細麺味玉がいい感じに半熟だからライスを追加で頼んで味玉がを乗っけたあとラーメンを食べ終わったあとのスープをレンゲで1〜2杯まわしかけて半熟TKGにして食べるのが大好きです。
レベル高めの美味しいつけ麺でした。
タイミングが悪かったのか注文から提供までかなり待たされましたが、美味しかったので○
ラーメンは味噌、塩あり。
細麺と中太麺を選択できます。
チャーシューは柔らかくて溶けそうです。
餃子は小ぶりですが味がしっかりしていて美味しいです。
4、5人のグループがアルコールが入って大声で喋っていて不愉快に感じました😤多分廻りの方達も。
飲み屋ではないと思いますから、店側で注意していただきたいと思いました。
醤油はあっさりし過ぎて好みではなかったけど味噌ははまりました✨チャーシューも美味しい。
初めて食べた時は味噌と細麺にしてみたが何だか物足りなさを感じ、週を改め中太麺を選択、これが実に正しかった。
店主のお勧めは伊達で無い。
味噌つけ麺を食べました。
麺の味が美味しく、加えて、セットのチーズご飯が美味しかった。
塩も美味しそう。
あっさり系スープで適度な量。
非常においしい!何度も行きたくなります。
名前 |
麺 壱蔵 足立区六町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6231-2278 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~23:30 [日] 11:30~15:00,17:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休日の昼時に訪れました。
隣の駐車場は5台くらい停められて、運良く空いてました。
店内はほぼ満席で、高齢の方が多かったです。
カウンターで醤油ラーメン、細麺を頼んで、20分ほどで着丼でした。
スープは、甘みがあって出汁の効いた醤油で、初めての味わいでしたが美味しかったです。
麺は、細麺でも中太でもちもちしてました。
上品な味わいで美味しかったのですが、また食べたいと思う病みつきさはありませんでした。