もっと変化しようとしていいはず。
下層階は商業施設、ジョウソウカイはオフィスが入ってます。
朝夕の通勤時は錦糸町駅からやムカウ人で歩道は混雑しています。
お気に入りだった靴屋のASBeeがいつの間にか無くなってました。
代わりにABCマートが入りましたが、何処にでもあり代わり映えしない、高い割にレディースの可愛いデザインのパンプスや靴が少なく、正直必要性を全く感じられませんでした。
出来ればASBeeを戻して欲しいです。
完全バリアフリーです。
テナントが撤退してるのでお店がすくないですが利便性と客層が良い、治安もいいですね。
オリナスが出来てから客層の大きな変化が余りないけど、もっと変化しようとしていいはず。
漫画アニメ音楽舞台などのカルチャーへもっと歩み寄って欲しいよ、錦糸町をサブカルチャーに寄り添った街に。
以前一度来館しました。
ショッピングモール併設の複合施設。
郊外型のショッピングモールの大きさには及ばないけど繁華街での施設としては丁度良い大きさだと思う。
いろいろショップが入っていて駐車場🅿️もあるので雨が降っても大丈夫です。
楽しめる🎵
いろいろ揃っていてたのしい。
仕事で行ったことや、天気が雨だったので、平日のモールはこんなものかなでした。
安くて美味しくてお腹いっぱい。
広くて開放感がありとっても楽しかったです。
ヨギボー、グローバルワークは必ず覗いて店内を見ます。
どちらの店舗もスタッフの方の対応が良いのでつい寄ってしまいます。
綺麗なビル。
テナントもいい感じ。
上から見る景色が綺麗ですよ。
ショッピングモールも入ってるから便利。
高規格のオフィスビルでショッピングモールもあって便利です。
近くに高い建物が無いので、上層階からの景色が最高です‼️
上階で働いている者としては大変便利で助かります。
トイザらスは他店より小さいかな?小さい子のおもちゃが多いです。
バイク駐車場地下に広い場所に有ります。
JR錦糸町利用する時に使ってます。
大変助かってます。
いきなりステーキやペッパーフードを経営する会社が入居しています。
セキュリティがしっかりしています。
休館日は、事務所に入るまで4回セキュリティチェックがあります。
沢山のお店があって愉しいですよ❤️
ようやく活気が出てきた感じなのに、駅前にパルコ出来て危険かも。
パルコさんはやはりわかってる!一階にフードコート持ってきた!おまけに、真横の隅田コーヒーさんもパルコへ!オリナスも一階にフードコートを!あと、あそこは噂では公開道路?犬もゲージオーケーにならないかな。
公園ガ近くです。
意外と朝のエレベーター渋滞は酷くないように思う。
きれい。
入口がわかりにくい。
買い物充実感ありあり❗
モールはあるけど閉店店舗多い
Seriaが入ってる所がポイント高い。
名前 |
オリナスタワー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ちょくちょくお店を入れ替わるので、次行くとないとかも経験あります。
広めで良いですよ。