埼玉と東京の境、垳川にかかる橋です。
遊歩道から架かる橋、地元民でなければ用はないでしょう。
垳川の中程に有り、神明町側と八潮市側を往き来するのに重宝しています。
平泉成さんみたいな名前。
放水が有名な橋です。
器具の故障で放水されない事もあります!
垳川に架かる人道橋。
垳という字はこの川や周辺の地名でしか使われていない。
この立派な橋の名に垳の字がないのは非常に残念。
橋の上から流れる滝があるのですが、機材の故障で流れないとの事です。
一般的な綺麗な橋。
立派な人道橋!巨大な翡翠像。
東京都足立区神明と埼玉県八潮市浮塚を繋ぐ車両通行不可の橋。
30分に1回ほど放水が行われる。
欄干にはカワセミのレリーフがある。
名前 |
平成泉橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
埼玉と東京の境、垳川にかかる橋です。
遊歩道にも接続しているので、お散歩コースにちょうど良いです。