毎年初詣に行きますが今年はコロナで少ないと思いまし...
令和5年6月17日に参拝させて頂きました。
駐車場は広くてよかったです。
鳥居をくぐり抜け、手水舎で浄めて拝殿にて参拝、到着が16時過ぎになってしまいましたが、拝殿横の社務所のインターホンをボチっと。
御朱印は直に書いて頂きました。
御朱印を頂いてから、本殿裏に生き再び参拝。
拝殿前にはお祭りで使っていたと思う追出(せりだし)があり、他の方が投稿している拝殿と少々雰囲気の違う眺めでした。
今日は孫のお宮参りで参拝。
式はどこも同じと思うが女性の神主様の優しさと暖かいお言葉に感謝。
御朱印は書き置きですが頂きました。
大きなショッピングセンターが前にどん!とあるため、いっそうこじんまりとした印象。
主祭の神様は「香取神宮」の布津主大神(ふつぬしのおおかみ;国譲りのとき、たけみかづちのおおかみと共に地上に使わされた軍神、剣の神様)。
配祀は、全国の「浅間神社」と同じく木花開邦姫命(このはなさくやひめのみこと;美しい安産の女神様。
この女神様から4代目に神武天皇が生まれているそうな)。
もう一柱の配祀は宇加之御魂命(うがのみたまのみこと;穀物、食物の女神様。
スサノオのむすめさん)。
朝早く行ったのでまだ空いていました。
社務所にも人はまばら。
御朱印をちょうだいしましたら「印刷したものですが」といわれました。
「書き置きですか?」って聞き直したら、やはり「印刷です」って言われました。
でもありがたく頂戴しました。
2023.01.09参拝。
近くを通りかかったとき何かやっているので立ち寄った。
3人の少年が獅子に扮し太鼓を打ちながら舞う姿は素晴らしかった。
あまりにも長い時間踊るので疲れて倒れてしまうのではないかと思った。
一組が演じ終えると次のクルーがまた演じたように記憶している。
末永く続けて欲しい。
お宮参り、七五三、成人式、新車のご祈祷まで、お世話になりました。
神主さんが女性で優しい方です。
成人式以降は行事が無くなり、縁遠くなりがちですが近隣のため年末年始に行ったり、近くを通ると散歩で境内を歩き気分転換してます。
毎年初詣に行きますが今年はコロナで少ないと思いましたが普通に初詣に来ています。
外なので密にはなっていません。
お忙しい中、ご朱印ご対応と貴重なお話ありがとうございました♥️
道路を挟んで、スーパーや100均がありますが、境内はいたって静かな佇まいの神社です。
御朱印も頂くことができます。
人懐っこいネコも出迎えてもらいました。
家族でお宮参り。
当日は複数のお宮参りがいたけど和やかに進んでよかった。
埼玉県三郷市にあります。
戸ケ崎交差点近くにあります神社です。
書き入れの御朱印をいただきました。
10月末現在、菊が展示されています。
境内に駐車場あります。
お祭りになるとすごく賑わいます。
初めての参拝に行きました💨御祈祷されていましたが 別の方が対応して下さり御朱印を頂きました💡駐車場🅿️もあり 良かったです🎵
七五三の御祈祷が終わるまで待たせて頂き御朱印を戴きました。
此方の神社様の禰宜は女性で御高齢の方ですがとても素敵な御朱印を戴きました。
初めての参拝に行きました💨御祈祷されていましたが 別の方が対応して下さり御朱印を頂きました💡 駐車場🅿️もあり 良かったです🎵
金町駅からバスで20分ほど。
三郷市の指定文化財でもある〈三匹の獅子舞〉の神社サン。
社務所にて素敵な御朱印、とても丁寧に記帳して下さいました!広い敷地にこじんまりとした拝殿…と言う感じで、駐車場も広いです。
…首輪をした細身の茶虎猫に遭遇したら注意です。
目の前で可愛く甘えた仕草を見せるのですが…手を出した瞬間に豹変します(笑)。
ガッツリ爪と牙で、ほんのり血がでました。
ツンデレのツンが激しかった(^_^;)
創建年代不詳、戸ヶ崎村の鎮守であった。
創建に関してはいくつか説があるがどれも定かではない。
拝殿左側に境内社が並んでおり、社号標の辺りには複数の力石が安置されている。
祭礼で執り行われる三匹の獅子舞は三郷市指定の文化財となっている。
・御朱印有(かわいらしい獅子舞の印が押されています)
感謝です。
( =^ω^)
三匹の獅子舞で有名。
御朱印にも三匹の獅子舞の印が押されます。
駐車場あり。
気がついたら20枚以上写真を撮ってました。
戸ケ崎香取神社は、三郷市戸ケ崎にある香取神社です。
戸ケ崎香取神社の創建年代は不詳ですが、至徳4年(1387年)に香取神宮を勧請したとも、文明年間(1469-1487年)に勧請したとも、戦国時代に匝瑳氏が勧請したともいいます。
名前 |
戸ケ崎香取神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-955-0652 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
初詣に。
向かいのいなげやさんは三が日はお休みで駐車場を解放してくれてます。
感謝(^人^)。
大きい神社ではありませんが、ほどほどに混んでていい雰囲気です。
リラックマのお守りとかもありますね。
縁起物を引き取る小屋があり、これはとても有難いなあと思ったけど、近々止めちゃうのかな?でも、お清めの仕方が書かれてて勉強になりました。