ちょっと美味しいものが食べたいときはいいですね。
平日のランチに初めて行ってきました。
普通の家のようなお店でしたが…店内は清潔感がありとても綺麗✨️クチコミでも高級感あるとのことだったので楽しみ😊ランチはこのメニューのみの様でした😮´-酢豚と麻婆豆腐セットをチョイス♪̊̈♪̆̈卵スープとサラダ、ザーサイ、ライスがセットになってました。
酢豚はとても美味しかった😋まぁ〜お値段はランチだとそんなに高くは感じませんでしたが😭量はあまり多くはないので…本当に美味しかったのですが🤤おれには足りない💦麻婆豆腐も少し物足りなかったなぁライスも大盛りにして頂けましたが🍚( ;´-`)ランチは女性とかにはもってこいの量位(^-^)料理はホントに美味しいので色々たべてみたいのでディナー帯に来てみたいと思いました。
ご馳走様😋お上品なのはむかないなぁ☆3.9
まず米が美味い!本日は当方の専属工場のご夫妻と三人でランチ。
三郷らしか無い(笑)センスの良い料理。
店主はアスター出身の料理人どうりで味が良いわけだ。
日本の中華は大きくわけて町中華と完全な在日対象の中華と華僑系中華(中華街など)と立ち位置が中途半端な町中華の高級?版と日本人に合った味のホテルや銀座の高級中華店、俗に言う銀座の味。
ここは正にミニ銀座の中華料理。
20年以上前に開店した頃はお弟子さんが沢山居て結構高い位の料理人さんと見ましたが、今は落ち着いた様で1人の助手さんとホールの女の方だけでした。
平日の昼に訪問。
知らないと来ないしなかなか分かりづらい場所にあります。
店内はとても綺麗です。
ランチも何種類かありますが坦々麺を注文。
ランチはサラダとザーサイとライスがつきます。
辛味は少なく、でも濃厚。
スープ完飲しました。
ライスも美味しい。
中華屋さんのライスって微妙なことが多いけど、米が美味しかった。
ランチメニューは全制覇したいのでちょくちょく来ます!ご馳走様でした!水餃子頼んでいる人が多かったな。
街中華のお店と思って入ったら、オシャレな中華屋さんでした。
汚れた作業服だと浮きます。
美味しいかったのですが、量は控え目!ガッツリ食べたい人には不向きです。
見渡したらガテン系の人は1人もいなかったさ。
食事会って感じの人たちばかり!!でも美味しかったです。
町中華と思いきや、小綺麗な中華料理店。
食器も美しく、店員さんも丁寧な接客をされてる。
銀座アスター出身の方、とのことで味も納得。
牛セロリそばがとても美味しかったです。
このレベルのお店が気軽に食べられるご近所さんが羨ましい。
なぜ?という場所にある本格中華料理屋さんです。
平日の12時入店、半分ほど埋まっていた席は15分ほどでほぼ満席に。
酢豚ランチ頂きました。
サラダ、スープ、ごはん、ザーサイとメイン、どれも美味しく頂きました。
ポットのお茶サービスが嬉しい(^^)清潔感あるキレイな店内、丁寧な接客、友達連れて行って自慢できるお店でした。
また伺います。
上品なひと味ちがう。
メニューにない辛くておいしい火鍋そば。
美味しかったですよ〜
本格中華が頂けます。
住宅街の中にひっそりある、三郷の中で特に美味しいと評判の大善さん。
近くに立ち寄る用事があったので、行ってみました。
お店の中も清潔感があり、内装も綺麗で、適度に他のお客さんとの距離も取れるお店です。
接客も丁寧で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。
街の中華屋さんよりはボリュームは少ないですが、その分、舌が満足します。
本当に美味しいです。
今回注文した、海の幸と季節の野菜炒めセット。
エビのプリップリさはいつまでも口の中で楽しんでいたかったです。
今度は美味しいと評判の担々麺と杏仁豆腐も、食べに来ます。
きっと笑顔になれる食べ物でしょう。
ご馳走様でした。
なぜこんな所に。
という場所にある本格的な中華料理屋さんです。
ランチメニューの一番上にある牛肉とセロリのおそばを頂きました。
大衆中華にはない繊細な味がします。
汁まで飲み干しました。
ご馳走様です。
町の中華料理なんですが、ちょっと美味しいものが食べたいときはいいですね。
聞いた話では有名中華料理店で修行してたとか?こんな感じって思える味です。
担々麺をメインに、一品料理を数品頂きました。
お味、雰囲気、接客、品の良さがありとても満足です。
感染症対策で換気をしっかりされておられました。
ザーサイが美味しかった。
塩辛いだけじゃなく旨味もある味です。
坦々麺は細かく刻まれた椎茸が珍しかったです。
担々麺がとても美味しかったです。
辛味は少なく旨味が濃厚です。
普段ラーメンのスープは飲まないのですが飲み干してしまった‥危険!ポットで出してくれるお茶もほっとする美味しさです。
鶏肉のカシューナッツ炒め、四川風麻婆豆腐、青菜の大蒜炒め、春巻を注文しましたが、どれもおいしかったです😆思わずごはんをおかわりしました(笑)鶏肉のカシューナッツ炒めは、裏メニューとしてお店の方が作ってくださったものです😄ワガママ言ってスミマセンでした😅ところで、大膳というお店の名前の由来を伺ったところ、地名にあるようでした😲気さくにお店の方が応じてくださいました、ありがとうございましたm(_ _)m膳には元々食事という意味もあるようなので、まさに地名と相まって偶然の一致と言いますか、面白いなと思いました💡事前に電話でお願いするとテイクアウトもできるそうです☝️それと、お店のすぐ隣には専用駐車場もあります🚘️
以前より気になっていたこちらのお店に、土曜ランチで伺いましたお店手前の道を入ると砂利の広い駐車場があります11時40分ぐらいだったので、まだ席に余裕ありましたが、12時過ぎるとうまってきました土曜もランチがあり、850円から1200円で五種類あります中でもエビチリ定食は、ミニ杏仁豆腐がついているとのことで、そちらを注文他に五目麺、餃子を一つずつ頼みましたお料理の提供はとても素早いですが、味はさっぱりしていて上品でした特に餃子は歯応えもよく、大きいですがペロリと平らげました店内はきれいで、ランチは禁煙です次回は他のメニューにも挑戦したいです。
街中にある小綺麗な中華屋さん。
中華ですがさっぱりと胃にもたれず食べられ、満足感も高いです。
駐車スペースも割りと多めな印象。
よく行きます。
うまいです。
青菜の炒めもの、海鮮と豆腐の煮物、野菜のおこげを妻と食べました。
もう何度も来ていますが、三郷のあの場所に、ホテルに入っている中華のような上品な味のお店があるのは嬉しい。
シェフは銀座アスターで修行なさったとか。
ちょっと贅沢な中華を食べたいときにはピッタリのお店です。
その割に値段はリーズナブル。
住宅街で目立たないのですが穴場です。
センスが良くて味も良いですよ。
近所なら週一で来たいです。
誕生日等お祝いで良く利用します。
高級ホテルみたいな味わいで、メニューも豪華、スタッフも感じ良くいつも満ち足りた気分で楽しめます。
杏仁豆腐おすすめです。
親子三代でお昼を食べに行きました。
日曜日でしたが、ランチメニューがあり、手頃なセットをみんなで頂きました。
ホテルの中華料理を頂いたようなお上品な中華料理屋さんでした。
お店の雰囲気も良かったです。
写真は〆の杏仁豆腐です。
季節のフルーツが彩りを、程好く甘い杏仁豆腐と絶妙な美味しさです。
麺は細目で縮れ麺、お気に入りは「五目麺」です。
接客も良く、どなたにもお薦めできます。
おいしいです。
私には合ったようです。
接客もよいし、ランチが、おすすめです。
三郷で人を招待して落ち着いた雰囲気の中で本格的な中華料理のお食事を堪能できるお店。
ハイレベルなお料理はとってもリーズナブルです。
ここは美味いよ。
名前 |
大膳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-953-7712 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて来店しました。
前から気になっていた中華のお店。
ランチメニューだけみたい。
エビチリランチを注文。
値段の割には量は少なめ。
女性向けのお店ですね!