鬼ごっこしてる子供がよくいます。
南流山7号公園(プリン公園) / / .
子供は凄く楽しめるがプリン型滑り台の傾斜は事故起きたことないのかな?と毎回思う。
下から上ってはいけないと思うが子供なら上るよね。
後ろにひっくり返り頭打ちそうな傾斜。
プリンの形のすべり台、2歳の子供も自分で登って楽しんでいました。
シーソーやブランコもあり飽きずに遊べました。
適度に広くてひとり遊びができる1歳くらいから遊べる公園です。
滑り台が他と違ってていろんな角度から滑れるのが子供も喜ぶポイントでした( ˙˘˙ )
プリンのような山型のすべり台が特徴の公園。
そのすべり台をぐるりと囲むように砂場があるので砂遊びできます。
ブランコの他にシーソー、のぼり棒、肋木のような遊具があり、近くの他の公園とは少し違った遊びができます。
木が多いので夏は虫除けをお勧めします。
滑り台がスゴいよい!だが、蚊が恐ろしいほどいる。
プリンが子どもたちに人気。
遊具がたくさんあります。
公園まわりの雑木なくなってスッキリしましたね。
小さな子供の様子も見やすくて安心です。
プリンの愛称となっている黄色の滑り山まだ遊んだことないかたは、一度は滑ってみてね。
初めての大人の方は、上半身を起こさないで寝たままの姿勢でズルズル降りましょう。
広いです。
広さがとりえです。
でも、何に活用したら良いのか?土日などはよく近所の親子が来てます。
プリンの形の山に登るのが楽しく、鬼ごっこしてる子供がよくいます。
子供は喜ぶ。
トイレがないので少し不安だが近くにセブンはある。
プリン形状の滑り台が楽しそう。
プリン山以外は普通の公園と一緒。
名前 |
南流山7号公園(プリン公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004646/1004675.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔よく遊んだ公園です、子供が出来たら連れていきたい公園です。