平日ランチに行きたくて久しぶりに来店♪海鮮丼と茶碗...
くら寿司 越谷レイクタウン店 / / / .
くら寿司なので、何処を利用しても安心感があります。
海鮮盛りは、少し大盛りでお得感がありす。
寿司は普通。
ラインナップ少ない。
ラーメンは麺少なすぎ。
お子様ラーメンより少ないのに高すぎる。
ハイボールまずくて量少なすぎで高い。
くら寿司終わってるな。
家族と夕方くらいに伺いましたが平日だったせいか並ばず入れました。
ビールはキンキン、寿司ネタは蓋に?守られて新鮮さをキープしてました。
大きい切り身のさんまが食べられて大満足です。
とても美味しい回転寿司屋さんです。
席の回転が早いので、直ぐに入店及び食す事が出来ます。
スタッフの対応は、とても良いです。
一皿115円だったと思います。
電子マネー、クレカは、使えました。
トロが美味しかったです。
一般的なくら寿司です。
お店の中でもスマホから注文ができるので、便利になりました。
駅から歩くなら、10分は見ておいたほうがよいです。
1番奥の席でしたが頭の上にテーブルからの呼び出し番号掲示板があり多分それが付いたら音がなるっぽいんですがキーンって鳴ってる音がめちゃくちゃ不快です!!!1番奥は厨房の音も聞こえるのかたえず何かしらの音がガチャガチャしてます...まーお皿入れるのも音がするから仕方ないのかもしれませんが...茶碗蒸しは他より美味しかったなーエビフライ食べたんですがソースは店自体に無いしタルタルソースが付いてるはずなのに無かったから失格ですね!仕方なく食べてから写真にタルタル乗ってた...はまちはデカくて美味しいんですがねー。
他と比べると清潔感もないなーお皿のガチャも1回も当たらなくまわりも出てる様子が無いように感じた。
当たらない設定が出来るのかな?なーんてね?いらないんだけどね?当たると嬉しいじゃん?
週末予約取れなかったので、開店前に少し並んびまたがすんなり入店できました。
帰るときはかなりの待ちがありました。
大体いつも同じものを食べますが、イワシをはじめて食べましたが、脂が乗っていて思ったよりも臭みなく美味しかったです。
いやいやいや、とにかく混むお店だよ (^o^)“くら” のアプリでの席の予約なんだけど、土休日の昼時とかの予約状況を見ると、前日の夜で❌印がつくね~(u003eдu003c)平日の昼時でもテーブルの7~8割くらいは埋まりますよ!前後の席の間に仕切板を設けるほか、店員さんが来店客との対面接客業務を極力少なくするなど、新型コロナ感染対策にも余念がありません。
あ!そうそう!商品がカプセルに入っているため、新型コロナの感染リスクがゼロではないにしても、相当それに助けられているんじゃないかと思います (^o^)各種天ぷら他、フライヤーメニューの種類が多いです!さらに自分的には、お味噌汁のダシ風味が関東の大手回転寿司店の中でいちばんイイと思う。
ラーメンも本気度が高く侮れません (^з^)-☆
いつものくら寿司でしたが、時間帯もあったのでしょうが、色々と欠品があり、満足とまでは行きませんでした。
自動受付自動支払い良いですね♪お寿司や茶碗蒸しも美味しかったです。
かき氷は微妙でした。
平日ランチに行きたくて久しぶりに来店♪海鮮丼と茶碗蒸しが付いて550円はかなりお得でした。
特盛フェアーやっていて大満足です。
駐車場が広い!店内待合室は小さめ。
ならび時は車待機が無難。
越谷レイクタウン駅からやや離れていますが徒歩圏内。
一人でも気軽に入れます。
〆鯖は肉厚で回転寿司の中でも絶品ですね。
初めての「くら寿司」。
このご時勢、人的接触なしに飲食できるのはありがたい反面、機械の操作にすこし及び腰にもなった。
なお、肝心のにぎり寿司について、メニューのバリエーションがあまり多くないという印象を受けた。
お味は可も無く不可も無し、といったところか。
休日に利用しました。
20-30分ほど待ちました。
テーブル席を利用しました。
入店から会計までほぼ、店員さんと話すことなく利用できました。
子供用の椅子があります。
子供用のフォークなどがあると嬉しかったです。
家族で利用するのにちょうどよいです。
初来店❗鬼滅の刃コラボのお寿司を頂きました‼️ガチャポンも当たり、缶バッジゲット。
『鮪ユッケ』物凄く美味しかった‼️オススメです‼️9/18再来店❗鮪ユッケは絶品です♪10/16又々鬼滅コラボで映画の帰りに寄りました‼️
平日ランチを試してみたくて行きました。
店は普通のくら寿司ですが新しいので受付と呼出が機械式になってます。
また、注文時に来るのはベルトコンベア式です。
ランチ自体は海鮮丼を選んでみました。
500円で茶碗蒸しまでつくのはコストパフォーマンス高いです。
でも、割とキャンペーン対象のメニュー表示がなくてその他のものはあんまり楽しめませんでした。
平日水曜の14時くらいだったからなのかわかりませんが、もうちょっとキャンペーン対象は欲しいですね。
駐車場はそれなりの広さのものがあります。
夜などはイオンの隣で混むので、素直にイオンに行くか、予約してイオンで時間つぶしが出来るのはよいかも。
土曜日だったせいかとても混雑していて、ソファーには順番を待ってる人がぎっしりでした。
ケーキなどのスイーツも充実していてお寿司も値段相応な想像通りのクオリティ。
決して悪くはありませんでした。
ただ店員さん達が若いバイトみたいな方ばかりで、接客はいまいちでした。
手荷物が多く、子供イスをとろうとしたら黄色帽子の若い店員さん(リーダーさんかな?)それに気づいて席まで運んでくれました。
とても対応がよかった!また行きたいと思いました。
◇接客対応とても好印象満点です。
交差点近くの店舗で歩行者多めですが無料駐車場は初心者でも止めやすいシャリも甘過ぎず良い塩梅ネタの鮮度もよく高コスパ新興住宅地だから仕方ないのかな…子育て世代のマナー違反が目立つ。
なんか久しぶりの、くら寿司なんだけど。
1年、2年前いらいか実際の点数は-★五人に食べ物を出して経営する店とは思えないバツです この店のろウィルスなど簡単に発生しそうな程度の衛生管理状況には驚き野田店のくら寿司のほうが清潔ここはかなり不潔である保健所審査外れるかもと思う次第理由は下記の二枚目の画像を見てほしいが寿司皿を乗せて回ってくる台がめちゃくちゃ臭いし、汚れすぎで見ただけで気持ち悪くて食べる気がしなくなりますこれを早く見て、経営者は気が付いたら即行で清掃殺菌消毒と教育をしないとヤバイよ、これは。
子供がビッくらポンを楽しみにしているので2年に一度程度は来てあげますが...正直言って大人は寿司としては食べるもの無いですね。
質がどうのこうのではなく、まぁなんか適当な魚の切り身が乗ってるので良しとするか!程度のもの。
家で呑み直しますかね。
久しぶりに来ましたが、お寿司のメニューは大分減ってしまった印象です。
その代わりに、サイドメニューが増えていました。
何だかガッカリ❗
土日祝は予約がないと待たされます。
アプリで予約しておくことをオススメします。
開店と同時に入るとほとんどお寿司が廻ってないのでタッチパネルで注文するしかありません。
店員さんの接客は良いです。
レイクタウン近くなので待ち時間が本当にやばいです。
携帯でも予約出来るので予約をオススメします。
ネタはまぁまぁ~かなぁたまに忙しいのかネタが落ちている時があります(笑)
MORIとKAZEの間にあり、レイクタウンからのお客も流れてくるので混み合います。
味は普通のくら寿司、シャリ柔らかめで△、牛丼は甘くて×。
予約しとくのが○
メニューの写真と違う商品があります。
だいぶ盛り付けがこじんまりしていたり ネタが小さめなものがありました。
土曜日で忙しいのか 間違った商品がレーンで流れてきたりと‥平日の空いてる時にゆっくり来た方がいいと思います。
土曜日夜 2時間待ちでした。
名前 |
くら寿司 越谷レイクタウン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-972-6910 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:20~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しくて写真いっぱい撮る忘れた😅ご馳走様でした😋