対応力抜群のスタッフ、全て揃っています。
奥に広い駐車場もあります種類豊富なサボテン🌵置いてあるお店去年2023だかに芸人の有吉弘行さんがおとづれたみたいでサインがありました。
アデニウム・アラビカム ドワーフタイプを購入しました。
管理方法などを店員さんに聞くと快く答えてくだいました。
お手頃のものから数十万するものまで多岐に渡る植物が販売されており、見るだけでも全く飽きません。
必ずまた伺いたいと思います。
素晴らしい品揃え、リーズナブルな価格、対応力抜群のスタッフ、全て揃っています。
ホームセンターの園芸コーナーとは全く別次元なので、多少遠いですが都心から通っています。
趣味家のためのイベントも頻繁に開催されているので、ぜひ一度足を運んでみてください。
多肉が多いのですが、以前は車で通るとパンジービオラがよく目立つ店でした。
今は店先から店内半分以上、多肉で占領されてますので多肉ファンには楽しいのでは。
私はお花の購入に寄ります。
お値段は近くのホームセンターに比べると割高だと思いますが、毎年のパンジービオラ、そのシーズン流行りのものや果樹などどれも健康に育ちハズレが無かったです。
店内は広くていろんな種類の園芸用のお花や観葉植物も売ってますが、観葉植物はミニサイズか数万する大きいものしかありません。
サボテンは小さいものが多種類、大きいものはとても立派でした。
因みに盆栽もあります。
大小の容器がたくさん売っているのがよかったです。
多肉を始めてからずっと行きたかったのですが、やっと行けました(*^^*)駐車場が心配だったので開店時間に合わせて行きました。
お店前の駐車場はすぐにいっぱいになるので空いてなかったら奥の駐車場を利用できるみたいです。
お店入口から沢山の多肉♡お店をぐるっとしてまた入口付近でずっと悩みました♪購入用に自分のカゴを用意してあったのですが、ダンボールにまとめてくれたので運ぶのも楽でした。
店員さんも植物が好きなのが伝わったてきてとても楽しそうでした。
また近いうちに行こうと思います。
割と駅から遠いなぁ...................。
品揃えは良いんですがなんせ遠いので車ないときついかなーと。
多肉とサボテン目当てで行きました。
割と量は多かったです。
観葉植物の量は少なめでした。
ギムノカリキウムの濃い紫茶色系のが欲しかったんですが見当たらず😭
自宅の庭用の植木や花などを購入させて頂きました。
初めてという事もあり、店員さんに相談させて頂きましたが、丁寧に相談に乗っていただきました。
人気店なのかお客さんの入りも多く大勢の方で賑わってました。
駐車場は若干狭く、ぎゅうぎゅうで停める感じではありました。
また機会があれば利用させて頂きます!
変った多肉植物に強い園芸店ですね。
多肉植物はホント豊富だと思います。
多肉用のプランターもそこそこありました。
駐車場も通りから入ってすぐの道を入るとお店の向かいにあり、入りやすかったです。
花苗はオーソドックスなものならあります。
多肉植物がこんなにたくさんあるお店は初めてでした☺️ありすぎて 買う多肉が決められない😅
エケベリア目的での訪問。
取り扱っている種類も生産者さんも手広いイメージ、よく見るのが多肉専門verveさんや花彩さん、ラッキーだと優木園さんなどにも巡り会えるかも。
新しい韓国苗は大体ここで買ってます。
店員さんもとても感じが良く、駐車場も停めやすいです。
季節のお花も多くて、少し代わったのも有ります。
多肉植物がとても多く扱っています。
温室のようになっているので、真夏はとても暑いので気を付けた方が良いです。
何度も通いたくなる場所だと思いました。
以前から4号バイパスを通る時に気になっており、先日やっと訪問する事が出来ました。
やはり、良そう通り多くのお客さんで賑わっており、第一駐車場は満車で少し離れた、第二駐車場を利用。
到着早々の、入口横にあるトイレをお借りしましたが、綺麗な事にビックリ!清掃も行き届いており、やはり植物を育て販売をするお店をして、さすがだなぁと思いました。
入口には太陽を浴びた切れな花達が沢山並んでおり、子供もキレーって喜んで花を選んでました。
また、バーコード決済も導入しており、丁度Paypayの20%還元セールを行っており。
お得に買い物も出来ました。
も少しPaypay使えます!!をアピールしても良いかなぁ。
カード決済も出来るのも有難いと思いました。
園芸品専門店という事もあり、近隣のホームセンターよりは、確実に品種や在庫は多いに感じました。
価格はすごい安いかと言うとそこまでかなっと言った感じです。
数や種類が多いので、ちゃんと計画を持って選ばない、アレもコレもとなってしまうのは注意です!
駐車場は南側の信号脇とバイパス沿い北側の2箇所。
前者は大抵混んでおり狭いので後者に停めた方が良いかも。
胡蝶蘭の品揃えが豊富で、どれも立派なのにとてもリーズナブル。
私は多肉植物目的で訪れました。
色んな品種のかわいい多肉が勢揃いでした。
初心者でも上級者でも楽しめます。
店員さんもみんな親切で居心地の良いお店です。
毎回満足して帰ります。
10月に訪れた時の写真です。
多肉狩りの聖地です!千葉、埼玉、東京、茨城、神奈川の有名店はほとんど回りましたが、ここが一番かもしれません。
エケベリア等の多肉植物の在庫も素晴らしく、珍しい品種もたいていはみつかるのではないでしょうか。
また値段も手ごろでついつい多く買ってしまいます。
コーデックスはそれほどおいてありませんが、それでも並みのホームセンター程度はあるのではないでしょうか。
売り場はそれほど広くないため、季節の花等はそれほど多くない印象でした。
多肉植物と言ったらここでは?リーズナブルに寄せ植え手に入れられますよ☺️
色々な種類もあり広々初めて行きました。
多肉植物を探しに凄く楽しめました。
たまたま(日)だからか皆さん車でくるから駐車場空くのを待つしかないですね。
求めていた琉球あさがお。
お店の目の前の他に、裏手の駐車場があまり良くわからず、国道沿いだからか、混雑していましたが、店員さんの花への愛情。
〇〇ありますか?からの、これは秋からがシーズンで、今は出回っていないとか、これからだから、何日か後に来て頂けたら、もっと良い花ありますよ。
とか、素晴らしい対応でした!
寄せ植えを作っていただきました。
可愛い鉢もたくさんあり 気分は上がりました。
今回は敬老の日用なので、シンプルな鉢を選びましたが、素敵な寄せ植えになりました。
他のお店でも寄せ植えを作っていただいたことがありますが、こちらではリクエストのお花を入れていただいたのにとてもお得にできて大満足です。
家からは遠いのですが、またお願いしたくなる園芸屋さんでした。
多肉植物で有名な園芸店さん。
お店の方は明るくて話しやすかったです。
多肉植物の種類が豊富でお値段も安いものが多いので、ついついたくさん買ってしまいました。
最寄りの駅から歩きましたが少し距離がありました。
駐車場があるので車で行ったほうが良さそうです。
エアプランツと観葉植物が大好きで、これ以上ウチにいらっしゃっても…な、状態でもついつい覗きにいってしまうのがシマムラ園芸さん。
他店に比べるととても管理が行き届いてみんな生き生きしています。
今日伺ったら観葉植物の葉の埃を丁寧に拭き取っているのを見て、なるほどな~、と思いました。
種類も豊富で楽しいです。
お花もありますが、多肉植物が多く有り、質も良く値段も購入しやすい価格です。
交通の便はよくないですが、このあたりではこちらのお店がとても充実しています。
多肉植物系が大変充実しているお店です。
一般的な種類から珍しい種類まで、多肉植物が好きな人なら見ているだけでも楽しめます。
サボテンやハオルチアやチランジアも種類が多く、観るだけのつもりで行っても必ず何か買ってしまいます(汗)
埼玉ではおそらく最大級の多肉植物を取り扱っているという情報をもとに伺いました。
女性のお客様もたくさんいて、種類の多さと価格の安さにまた伺いたいと思います。
恋心とセダム系を購入した鉢にアレンジしました。
この鉢含めて850円とは安い!
多肉植物に特化した園芸店です。
勿論〜花苗等も販売しておりますがメインは多肉植物の様です。
手軽に買える金額から〜それなりの値段の商品もありますが他よりは値段は抑えられている様に思います。
スリットポット(1号〜3号)が安価で販売しているのは育成資材として助かります。
15円〜35円駐車場もあります。
車を利用して来園する時は夕方だと目の前の国道がかなり混むのでなるべく早い時間帯で動いた方が良いです。
多肉植物がたくさんあり、カクトロコさんのセダムが品揃え豊富でしたd(*´ω`*)優木園さんの苗も取扱いあり。
寄せ植え作品もかわいいデス♡サボテンなど、傷んでしまった植物がそのままになっていたのが痛々しかったデス(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ )そこそこのお値段する商品が、傷んでそのままになっているのを見るのは、あまり気持ちがよくないです。
時期にもよりますが室内外様の植物豊富です。
切り花ではなく鉢植えメインです。
駐車場は表が舗装で10台ほど。
裏(北側4号沿い)に砂利で10台ほどです。
トイレはたぶん無いです。
多肉植物が好きなら、ここはおすすめします。
種類も豊富です。
価格は手頃な物もたくさんあるので、寄せ植えをしたい方にピッタリです。
雑貨も取り揃えています。
多肉がとにかくたくさんあってお手頃値段です。
たまに掘り出し物一点物もあります。
見つけるのが楽しい。
お店の人もおしえてくれます。
安くて元気な花が買えます。
迷ったらまずここをチェックしています。
多肉植物好きの人にもおすすめな園芸店です。
国道4号沿いで行きやすいけど駐車場がもう少し広いといい。
いつ行っても花⋅多肉植物⋅エァプランツ⋅雑貨が沢山あり、センスもよく、色々教えてくれてお気に入りの花屋さんです💕
パープルヘイズを探しに来店しました。
残念ながら店頭には並んでおらず、女性の店員さんにダメ元でたずねてみたら、入荷したばかりの段ボールの中から出して下さいました(*^^*)種類豊富なので好きなお店ですが、店員さんの親切な対応でますます大好きになりました!
近場で多肉植物を買うならここだと聞いて寄ってみました。
種類も数も豊富で、お手頃な価格でした!ガーデニング雑貨も豊富で、スリット鉢を扱っていたのがうれしいです。
また来たいです!
お花も多肉植物もどの子も生き生きしていて、種類も豊富です。
最高です。
まだ3回しか行っていませんが、行くたびに店員さんが覚えててくれて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯寄せ植えを無料で教えてくれるところも、良心的で…( ;∀;)本当に素敵なお店です!また母娘でお邪魔させて頂きます♡
多肉を求めてきてみました。
かなりテンションあがる売り場で楽しかったです。
ディスプレイが上手です。
若い男性の店員さんが一生懸命花苗の手入れしながら来店者にあいさつしてました。
個人経営でしょうから大変ながらもいいもの売ろうという姿勢が伝わりちょっと感動しました。
こういうお店が増えるといいなと思います。
名前 |
シマムラ園芸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-975-6692 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
関西から、念願のシマムラ園芸さんに、やっと伺う事が出来ました♪初めてのグラキリスも、大変丁寧な梱包のおかげで、無事に我が家の仲間入りを果たす事が出来ました。
育成頑張ってみます!