無料で処分をしていただけるし、仕方ありません。
安価にPCデスクを購入できました。
事業用のラックやホワイトボードは1万円を超える物も有りましたが、大抵の家具類は1千円~5千円程度です。
但し、現状ノークレームなので錆やビス類の欠品などは確認すべきです。
土曜に伺いましたが2F以上の展示コーナーは節電の為に電源OFFでした。
1Fで申し出れば電源を入れてくれるみたいです。
事前に電話で予約をし、その日時に持ち込むと無料で引き取ってくれます。
大変助かっています。
コロナの影響で一時は混んでいたが、今は、落ち着いている。
予約の取りづらさもぼちぼち解消か?
事前予約が必要です。
コロナ禍なので、検温有り、マスク必須、必ず1人で行くこと、持ち込みにも制限があったりします。
制限があってもこの時期に回収して頂けるのはありがたい。
2回目の利用でしたが、どちらともとても丁寧に対応してくださいました。
電話でゴミについて何度か問い合わせさせていただいた事もありますが、電話対応も毎回丁寧です。
数日前に予約をする必要があるのが面倒ですが、無料で処分をしていただけるし、仕方ありません。
リサイクルプラザへの持参が難しい場合には粗大ごみのシールを購入する通常の処分方法となります。
場内に入ると、まずは受付と持参物の確認、その後車ごとの計量をします。
軽量の際にかかりの方から詳しい説明があるので、初めてでも大丈夫です。
軽量後は荷下ろし場所に移動して自身で持参物を下ろします。
以上で終了。
粗大ごみの処分代は、品数が増えるとばかにならないので、持ち込むとお得かと思います。
従事者の対応が素晴らしい🎶2回利用させて頂きましたが、毎回皆さん親切丁寧で、気持ちが良いです。
事前予約の電話が繋がりにくい点と、持ち込み内容を細かく(品目、サイズ感、数量)申請し、変更がある場合は再度電話し、変更するのは、面倒なのですが…。
粗大ゴミを無料で処分して頂くにはモラルやルールを守るのは、当然なのだと思います。
初めて利用させていただきました。
とても親切な方たちで気持ちのよい対応で処分することができました。
また機会があれば利用したいと思います。
リサイクルプラザで売っていた主なもの。
イス、ベッド、テレビ台、タンス、こたつ、茶箪笥、古着、勉強机、自転車のダイヤ、サドル、ライトとかでした。
粗大ゴミの廃棄は要予約なので意外と手間。
隣の施設では再生家具が売っているので、掘り出し物があるかも?!二階には♻・ゴミ分別・焼却場の学習展示物があるので子供連れには良いかと。
皆さんとても親切でした。
粗大ごみの持ち込みには留意されたし。
前日までの要予約で、その時廃棄する物の内容も報告しないといけません。
でも、越谷市民が頼れる唯一の場所なので、忍耐しましょ。
名前 |
リサイクルプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-973-5300 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
掘り出し物があったので購入、大満足です【あったらいい物】ネット通販・郵送。