男子トイレの小便器足元にマットが敷いてあるのですが...
はま寿司 越谷平方店 / / / .
設備が新しいこともあって、店内が明るく清潔な雰囲気。
日曜日の17時半頃行って、発券から30分程度の待ちで済んだ。
回っているお寿司は無く、タブレットでの完全オーダー制でした。
メニューの内容、味は他店とさほど大差ない。
家族でランチしましたが、とても清潔感があり、広いお店で楽しく過ごせました。
お寿司も美味しかったです!
分岐した国道四号線をつなぐ野田岩槻線沿いでベルクスせんげん台店近くの郊外型店舗。
通常の店舗利用以外にドライブスルーが設置されている。
場所柄車での利用が多いため駐車台数の多い広い駐車場が完備されている。
提供商品はチェーン店なので同系列であれば同じものを同じ品質で食べることができる安心感がある。
レギュラーメニューに加え季節により開催される多数のイベントにより限定商品が提供されことがあるので通年で飽きずに利用できる。
同僚と夕飯でおじゃましました!シャリが他店舗より小さい気がします。
安定の味でした👍さつま芋パフェがうまい✨
ハマ寿司のラーメン何気にレベル高い(^ ^)オーダーのモニターがタブレットになってさらに便利になった!
いつも、はま寿司を使ってます。
お店の方達が、ハキハキ仕事していて、気持ち良くお寿司食べました。
頑張ってください。
ん〰️、スーパーのお惣菜コーナーにある、お寿司の方がおいしいと思いました😅
お寿司が好きでも、生もの、生魚が一切駄目という私にも、色々な種類のネタが増えてきて、メニュー選びも迷うほど、美味しく食べられます。
内装はきれい。
お寿司が回っていなく、レーンだけのお店。
ロスが少なくて良さそう。
居心地はいいが炙りネタの炙りが不足。
これでは生のネタと遜色ない。
もう少し炙ろうか。
感染対策を意識した店作りがとても良い。
無駄な回転をやめてオダーにて作る。
会計も注文ありきなので金額もすぐ出る。
相変わらず美味しかったです。
また来たいと思います。
串4点280円、青唐辛子面460円と少し割高に感じましたが美味しかったです。
良くある回転寿司です。
カウンター利用での感想です。
2段のレーンあるけど全て注目方式の為、頼んだ物がなかなか来ない時がある。
また、某寿司屋みたいに皿が自動回収でないから、それなりに食べると皿の置き場がなく、カウンターが狭くなる。
それ以外は、どこも似たり寄ったりです。
ただ、値段にバラつきが多く、いまいちメニューも見にくいかな?
埼玉県越谷市にあります。
平方地内、県道80号沿いにあります回転寿司屋さんです。
テーブル席、カウンター席を入口のペッパー君を操作して選びます。
タッチパネルで注文します。
ドライブスルーあります。
ネタが回ってなく、注文したネタが自分の所で止まってくれます。
取り忘れがなくなり便利になりました。
ネタが小さく、食べ応えが無く次はいかないかもしれません、悪しからず。
店で食べるのもいいですが、実はテイクアウトが気に入っています。
持ち帰りのメニューにある、豪華版のにぎりが美味しいです。
ドライブスルーはさすがに無理があるのでは、と思いましたが、車を降りずに注文して、その先の駐車スペースで待っていると、車まで持ってきてくれました。
これは意外といいかも。
足に不自由があって乗ったり降りたりが楽ではない人には、実はすごくいいサービスかもしれないなと思いました。
回転レーンがなくなり、食べたいものを都度注文するのがちょっと手間かも。
いつでも作りたてが食べられるのはいいのかも?
最近はネタの種類も増えたし、お皿を流すレールが注文したお客さんのところで注文した皿が止まる最新式になったのでネタの鮮度も保たれていていいと思います!(^o^)やはりこうした回転寿司は家族連れにはありがたいですね!
郊外店故かドライブスルーがある。
駐車場も広く使いやすいと思う。
ネタ等は安定のチェーン店。
日曜日14時過ぎの遅めランチ3年ぶりかなはま寿司設立から17年目2018年12月に500店舗を超えましたこの時間でもまあまあ入ってますねテーブル席をチョイス美味しいですがネタとシャリは小ぶりお腹いっぱい食べて2人で3千円ならコストパフォーマンスは高いっすね茶碗蒸し具沢山で美味しい!設備3年前は最先端な回転寿司屋さんと思ったけど時代の流れ早いね9/26~10/7店舗改装予定らしいのでリニューアルに期待します♪ご馳走さまでした。
偉い人は言いました。
写真はイメージです。
本当に便利な言葉ですね😅ネギトロの比較がやはりわかりやすい。
祖母が子供をよく連れて行ってくれてます。
まあ、普通ですが平日90円はお財布にやさしい、とはいっても2人で行くと結局2000円くらい。
はまカフェ飲みましたかですなかなか美味しいのでびっくり!
高級なお寿司屋とは言えないものの安価で楽しめ、気軽に食せるレストランです。
定番メニューから変わりネタ、また生もの系の苦手な方用、お子さん用、そしてデザートまであり、お寿司以外のメニューが用意されており、そのどれもがお寿司屋とは思えないほどの味を揃えています。
店舗によって、おいしいおいしくないがあると思うけど、ここはおいしい。
オーダーした寿司はシャリが微妙に温かく、ネタはちゃんと解凍されてる。
1100に釣りから帰ってきて座れた。
スーパーの握りよりいいかな。
位が食べられた。
土日祝は10円増しの1皿100円なので注意。
日曜のお昼にテーブル席でお寿司を食べられたことに星5つ。
名前 |
はま寿司 越谷平方店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-080-631 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
男子トイレの小便器足元にマットが敷いてあるのですが恐ろしくらいビチャビチャでびっくりです。
手洗器も灰色にくすんでいた。
他のはま寿司では今まで見た事がなかったのでおどろいた。
とびっこオススメです。
追記、敬老の日の次の3連休に行ったら綺麗になってた。
駐車場広くて停めやすい。
アプリで来店予約すると結構早く入れる。