とても広くてワンちゃんつれてる人が沢山(^-^)v...
スーパービバホーム 岩槻店 / / .
品揃いも良く店内も明るくて良いが店内が広くて欲しい物がどこに有るかわからないです。
敷地が広すぎる。
なんでも揃います。
レジの接客はよく感じるが、品出しスタッフはなんだか愛想を感じない。
今年の春から家庭菜園はじめるようになり頻繁に利用させてもらうようになりましたガーデニングコーナーの店員さん,どなたも本当に親切です肥料の種類を聞きに行った時も、支柱を頑丈に立てる方法聞きに行った時も(支柱クリップを開けて使い方までレクしていただきました)苗の種類や育て方聞きに行った時も一つ一つ丁寧に教えてくださいましたなーんと買わない時も同様でした!柑橘類の苗木の近くでおそらく発見されたであろう、芋虫が保護されているの見て『さすがビバホームさん^_^』とほっこりしました〜今後もお世話になります!
お店自体は、悪く無いですね。
ただ、建物に対して、駐車場の入口が、狭すぎです。
国道16号から、お店までの道のりが、分かりづらい。
道も狭いです。
利用便利差を考えると、春日部支店の方を勧めます。
駐車場は広いですが奥まった場所にあるので初めて行かれる方はナビを設定してから行かれることをおすすめします。
店内はとても広く観賞用の魚やペット売り場があります。
家の雑貨や家電、日曜大工をやる場合の道具はほぼ揃います。
入り口にはドコモショップもあります。
日曜日は混雑していますので予約してから行かれると良いです。
隣にはマミーマートやフードコートもありますので何かと便利です。
普段からよく買い物に利用させてもらっています。
実家に行ったときに寄るホームセンターです。
大抵のものが揃うので重宝してます。
キャンプ道具もあるので助かります。
ここのペットショップには、変わった鳥が販売されてます。
今回覗いたら、メンフクロウがいました。
敷地は広いが、品薄なイメージ。
欲しいものが必ず入荷待ちや品切れになっているような...。
取り寄せお願いすると、またそのうち入荷してくるから様子みてください。
との事。
めんどくさいのかなぁ。
商品が整然と陳列されていて、気持ちよく買い物ができます。
大抵のモノが揃うので、便利です。
駐車場が混んでいるのが難点…。
車の充電機が止めになりました。
喫煙場所も大幅に縮小されました。
屋外の自販機も減りました。
2トントラックの貸し出しは止めになりました。
コピー機の場所が変更になったのか分からないが、売出しセールの日なので場所を聞けませんでした。
自作ハンコの機械も見当たりませんでした。
これでは、来てもつまらない店になりました。
『ここで販売してるものだけで家が建てられます。
しかも、内装(家具)まで全部揃えられます』と大学時代の先輩に教えられたスーパービバホーム。
その言葉に嘘はなく、本当に家が立てられるくらい豊富な品ぞろえの店舗です。
お値段に関しては、必ずしも底値で売ってる訳では無いので、他店との比較は必要だと思いますが、他店に行く手間を考えたら1箇所で全て揃えられるメリットの方が勝るかも?店舗は国道16号線から少し入った場所に位置しており、駐車場は広いのですが屋根付きの場所はごく一部(50台程度)なので、雨の日や日差しの強い日は注意が必要。
また、2022年6月26日現在で、駐車場併設のEV充電スタンドは経年劣化の為使用中止になっており、再開のメドは立っていないとの事です。
頻繁に日曜日の朝イチにお世話になっております(^.^) 6時半にオープンの資材館には助かってます。
DIY好きな私にはかかせないお店、これからもお世話になりますm(__)m
とても広くてワンちゃんつれてる人が沢山(^-^)vそれと安くて🎵ペット用品も品揃えがいいですよ。
部屋のリフォームして床に敷くウレタンマット木目調のを購入しましたが、オーダーで頼んだサイズでカットしてくれます。
オススメです。
店内は品揃えがとても充実しております。
広い店舗ではあるが、商品を探しやすくするための工夫等を感じられました。
フードコートが少し小さい気はするが、ホームセンターとしては★4です!
欲しいものは大概揃う❗自分の場合、隣接している洗車場を主に使います。
店舗及び駐車場が広く、パン屋、複数の飲食店で食事もで来ます。
家庭菜園用に堆肥とトマトのコンパニオンプランツとなるアフリカンマリーゴールドの種子を購入しました。
品揃え豊富です。
無料のビニール袋に入れてもらえる。
ポイントカードをスマホのアプリで持ち歩けるのでかさばらない。
至れり尽くせりです!!
とても広く品揃えは豊富です。
またマミーマートやフードコートが一緒になっているのでとても便利だと思いました。
さいたま市岩槻区の国道16号バイパスの元荒川側にあります。
同じ他の店舗と比べても東部地域最大の売り場面積を誇っていてほぼ必要な物は揃えて有ります。
良い物はそれなりの値段ですがお得な商品も数多く有るので人気となっているようです。
駐車場も大きく駐車待ちは無い位です。
ビバホームにセットでマミーマートも有るので家族連れでの来店が多いです。
なので駐車場の出入りの際は他の車と人には注意が必要です。
ドコモショップあり身分証明写真機あり。
駐車場は広く資材も豊富です。
灯油は安いし店舗の方が給油してくれるので手が汚れません。
スーパーやフードコートも敷地内にあるのが嬉しいし岩槻公園も近い。
文房具もペット用品も障子紙もペンキもちょっとマニアックな商品もそろいます。
近くのホームセンターより種類がもっとと言うとき少し遠いけど行ってます。
子供がガチャガチャをやりました。
沢山あって迷ってました。
フードコートも美味しそう。
マミーマートの100円のパン屋さんも種類豊富でビバの帰りは必ず寄ります。
生活器材が殆ど購入出来ます。
自分の日曜大工には大助かりです。
pointカードの割引も魅力的ですし、隣接のフードコートとスーパーも便利。
パパママ家族皆の用事が殆ど済ませられます。
地元(越谷市)のホームセンターの中では、最高の品揃えです。
会員になれば、2ヶ月ほどおきに特売セール(10%引き)の葉書を送ってきてくれるので、その都度、家内と行って日常品を買っています。
また、私はDIYや修理が好きで、家や車のメインテナンスで部品が必要になるとスマホで写真を撮って、店の方に相談しますが、大概は良いアドバイスをいただき、それなりの部品が手当てできます。
例えば、先日は、アルミサッシのクレセント(カギの部分)内部のバネが切れてしまったため、ネットで使えそうなバネを探して、その写真を見せたところ、すぐに売り場に案内してもらえました。
クレセントを交換すれば、DIYで3千円、業者に頼めば1万以上ですが、バネだけのお値段(140円)で済みました。
というわけで、我が家にとっては大変有り難いホームセンターです。
壁紙のコーキングを買いに行きましたが朝早くから、やってて助かりました。
結構、職人さんらしきお客さんもきててレジ並んでました!でも二ヵ所レジがあるので スムースにおわりました。
レジ横のカップの自販機がありますが一杯無料でいただけました😅寒い朝にはめっちゃ良いサービスですね❗けっこう気づかない人がほとんどなので皆さん利用してください!
まず、癒される事です。
動物❗犬がカ-トに乗せられて静かにしてる。
色々な犬種が来ますが全てどの犬も吠えない、静かにご主人様の様子を伺っています。
動物が飼いたいけど飼えない方にはとても良い場所です。
みなさんもビバホ-ムに来られると可愛いい動物を見られます。
建材類は早朝から開店(6時半)するので、早起きの私は非常にありがたいです。
スーパービバホームだけあって品揃えは豊富です。
業務用のデカイ鍋から各種建材、家電にリフォーム、家事用消耗品にペット用品、園芸用品まで何でもあります。
ただ食料品は隣に併設のマミーマートを利用する事になります。
ただ、もう少し安ければ・・・☆5つですね。
※追伸朝6時半から8時55分まではカップドリンク無料で飲めます!☆5つにしました。
塗料の相談をしたところ、とても親身に対応してくれた。
ありがとうございました❗
鴻巣店、加須店は在庫切れ、庭石用の御影石〔かこうがん〕需要が少ないのか仕入れていませんが 〔幸手のある有名店も〕超品薄?ビバホーム岩槻店も品薄でしたが何とか数が揃いました。
ハラハラ~ドキドキ~ひと安心近々、久喜菖蒲にも他店の大型店舗が進出する見たいですよ?スパービバホーム頑張れ 〔心の応援団〕
リフォームセンターで作図、見積りを頼んだが、数週間経っても連絡なし、こちらから連絡するとようやく作成した。
依頼しようと、担当者に電話、メールを入れても、なしのつぶて。
ゆえ、依頼は辞めることにしたが、ひと月以上時間が無駄になった、責任者に謝罪して欲しい。
ペットコーナー にてボタンインコをお迎え出来ました!お世話になった店員さんは、知識も豊富で説明も丁寧でした。
インコ等今まで何話もお迎えしましたが、個人店、大型店含め一番のお店です。
充実の品ぞろえ。
行くと必ずペットコーナーで癒されてきます(笑。
広い売り場に多彩な商品が並んでいて、置いていない商品を探す方が難しいとおもいます。
フードコートもあるので1日過ごすことも可能です。
広いということは移動距離も長くなるということなので、疲れてしまう人もいるかもしれません。
とにかく広い。
スーパービバホームでも最大級?ワンフロアだが、分かり易い売り場分け。
調理用品(意外な器具に遭遇しプロ向きの物も)そのほか日用品など充実。
文具も色々有。
さらに駐車場は平置きで台数もかなり入る。
土日祝しか行ったことはないが、駐車場誘導員さんがちゃんといて車の流れも良。
また店内もゆとりを持って歩ける道幅の広さ。
カーテン売り場も本来ならオーダーサイズの既製品が有(150×230等)。
日用品の洗剤関係は種類も豊富で詰め替え大袋・大量容器も多い。
芳香剤も種類が豊富。
基本的お得価格。
ポイントカードでセールハガキが届く。
そんなセールの時期は混んでいるが、スタッフさんもたくさんいてレジの流れも良。
ペット関係・ガーデニング関係も充実。
確か、店内でお花のタイムセールを時々やっていた気がする。
可笑しいのは入り口付近に大きなトラ等の飾り物が置いてあり結構リアルな姿でお出迎え(→以前テレビ局の取材で見たような...)。
同じ並びのテナントdocomoショップは穴場的存在で他のdocomoよりはすいておりゆっくりと落ち着いて手続きがし易い。
フードコートは少し高めな気がするが、それくらいはガマン→自動販売機の食券購入。
鯛焼き屋に至っては種類豊富&期間限定品もありリピート率高し。
さらに隣りマミーマートは野菜、肉、🐟と結構充実。
値段も安い。
その他の商品や調味料も安く種類も充実。
スナック菓子・菓子パン類も豊富で安価。
レジではTポイントカードが利用可能。
レジ奥付近にベーカリーあり。
駐車場がなんせ広いので駐車しやすい。
所々にあるカート置き場は確か屋根付だ。
まだスペースがあるので他の店舗出店も期待したい。
場所は遠いと思うが行く価値アリ。
名前 |
スーパービバホーム 岩槻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-791-6211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フローリングにヘアカラーをこぼしてしまった為、ダメ元でこちらへ伺い、其の旨を伝えると、専用のクリーナーは無いけれどいろいろとアドバイスしてくださりながら対応して頂きました。
以前に訪れた際にもあれこれと、探してくれたり、丁寧に応対して頂いてここなら何とかなるかなっていつも思っています。
特殊なモノだと無いこともありますが、店員さんの対応が素晴らしいのでいつも頼りにさせて頂いております。