ここはラスティックウェディングの聖地と言うべきほど...
予約なしで行ったので、名前を知らせて30分位待ちましたが、車の中でしばらく待っていたので暑さも苦痛になりませんでした。
ただ、受付時にQRコードの名刺を渡され「皆さん予約していらっしゃってます」って言われたので、予約した方が無難かな。
入れたので良かったです。
何より店内の空間が素敵です!お隣の建物で結婚式をやられているようだし、店内にも結婚式の打ち合わせの方々が何組かいました。
パンだけもテイクアウトできるようです。
男性店員さんも感じ良く、スープもパンも美味しい!おかわりできました。
メインのスタジオーネランチは、魚介の旨みがもう少しあると良いかな〜と思ったのですが。
デザートも3種類もあって楽しめました。
ちなみにスープとパンが出てくるまでも少し時間がかかった(20分位)ので、急いでいる方にはお勧めしません。
とは言え、素敵な空間でゆったり癒されお食事できました。
結婚式に招待されました。
静かな式場と披露宴会場。
木々の緑に囲まれて癒されます。
素適な結婚式でした。
評判を聞きつけ休日の13時半頃、ランチを頂きに伺いました。
少し待って入店。
スタッフの皆さん笑顔で丁寧な対応で気持ち良かったです。
口コミでも少し高めのランチとありましたか、味もボリュームも満点で美味しかったので満足です。
マルゲリータとほうれん草のクリームパスタ、お替わりできる暖かいパンでお腹一杯になりました。
結婚式場併設のレストランでもあり、式場での料理も想像すると美味しいのかなと思います。
お店は森に囲まれたテーマパークみたいな感じで近くにあれば良いのにと思いました!
0歳児と2人で行きました。
午後だったこともあり、あんまり人も少なく、ゆったりと過ごせて良かったです。
店員も親切で、席が広いので、子連れでも安心して行けます。
強いて言うなら、ケーキが甘すぎて好みじゃなかったのとカフェオレの味はまーまーでした。
雰囲気は満点💯
先日娘の結婚式で利用しました。
ホテルの式場と違いとてもオシャレな空間でリラックスして過ごせまました。
スタッフやプランナーの方々とても気配りよく親切ににしていただきました。
料理もとても美味しいです。
ゲストで来られた方々も喜んでました。
また利用したくなる式場です。
知人の結婚式で初めて行きました。
ディズニーランドに来たような建物で、待ち時間にドリンクやジェラートをいただきました。
教会の式場でシンプルだけど思い出に残るような式をあげて、樹々に囲まれた前庭で写真を撮りました。
食事の会場へ移動して、とても美味しい料理をいただきました。
女性スタッフがとても多かったですが、皆さん笑顔で親切な接客でした。
4月の爽やかな好天の日でゲストとしてもとても満足できる結婚式だったと思います。
費用はそれなりにかかるとは思いますが、これから結婚する若い人たちがいたらおすすめしたい式場だと思います。
ランチメニューコース2200円ぐらいです。
犬も連れていっないたので、テラス席にて食事しました。
2時半から食事だったのですが、すでにテラス席は陽があたらなくて肌寒かったです。
足にかけるブランケットと座布団もあるので、テラス席に座るときは必需品になる。
ランチコースにはパスタ、リゾット、ピザと選べます。
コーヒーはあまり美味しくはないです。
フォカッチャパンは、ふわふわでおかわりもできるのでオススメ!
ここは、ディズニーランド?!ウエスタンランド?!と、思う様な素敵な木造建築!モーニングのパン、ケーキ、どれを取ってもとても美味しかったです。
お皿まで木のお皿でワクワク感ありました。
姪の結婚式に参列しました。
お天気にも恵まれて 森のなかで挙式をしてるようでした。
格調高い所のお呼ばれが多いですが、アメリカンカントリー風で 温かく、食事もとても 美味しかった✨
雨の日の早朝、一番乗りの148。
仲良しと二人で心に残るモーニングになりました。
どのパンも美味しくて、モーニングのプレートもボリューミー。
酸味が苦手な私にとても美味しいコーヒーでした。
紅茶のティーバッグが贅沢な感じで、とても嬉しかったです。
ここはラスティックウェディングの聖地と言うべきほど有名なウェディング施設です。
アメリカの片田舎の古いBARN(小屋)をイメージしたチャペルを中心にカフェやレストラン、パティスリーが並び建っていて、ここに入るとその世界観に圧倒されます。
自由なガーデンパーティー形式が人気で都内からわざわざここにウェディングを挙げにくる人たちも多く、結構有名人も沢山ここでウェディングを挙げているそうです。
友人のウェディングに何度か呼ばれましたが、毎回全然違う演出で、正直ここまで振り切ったウェディング施設は他にないのではないでしょうか?「ReVoL」というウェディング雑誌の表紙を飾った当時はあまりの反響でなかなか予約が出来なかったそうです。
流山おおたかの森で素敵なレストランを発見しました!お隣で結婚式も行っていました。
ビックリです!ウッドデッキもある緑に囲まれた素敵レストランでとても癒されました♪ピッツァは釜焼きです。
熱々焼きたてのマルゲリータ、きのことみそのピッツァ最高です!乾杯ドリンクはお色が素敵~!雰囲気がとても良くてデートにピッタリ。
若者カップルがたくさんいらしていました。
サラダはかなりボリューム満点でビックリ!食べ応えがありました。
思いがけなく素敵なレストランに出逢えて嬉しかったです。
テイクアウトでフィナンシェ、焼きチーズカレーパン、季節野菜のパスタも購入。
自宅で美味しく頂きました。
外観から素敵な佇まいCafeに13:30、ランチタイムには遅めのでも午後のお茶には早くの変な時間に入店になりましたが、お席に空きがあり、スタッフさんのお心遣いで案内して頂けて。
入口横にはウェイティングシートがあり、向かいのチャペルも中庭も 眺めるのも素敵な時間になりそうです。
ウッディな落ち着く雰囲気と、高い天井。
風通しの良い心地良さは来てみないと伝わらない素晴らしさ。
比率は圧倒的に女性が多いでしょうけれど、このCafeのそばを行き交う仕事で多忙な中堅の立場の男性や 入社したての若い男性にこそ、このCafeで過ごす時間を体験して頂けたらなと思います。
お洒落なCAFEu0026結婚式場です。
チーズケーキ🧀は抜群に旨いですね。
雰囲気がありました💮
おもてなしもお料理も素敵だと思います。
お花も素敵でした。
また行きます。
昼時を過ぎた15時頃に行きました。
店内はお洒落ですね。
店員さんも社員っぽい人とバイトの人が混在してる感じでした。
どちらも接客は親切でした。
まだランチメニューでした。
甘いものが食べたかったのでパンケーキ(メープルシロップ)を頂きました。
スイーツを頼むとドリンクが100円安くなるようです。
パンケーキは今川焼きくらいのサイズが2個でした。
お皿にはたっぷりの生クリーム、バニラアイス、メープルシロップという内容でした。
個人的にはアイスはそんなに好きでは無いのでいらないかなと感じました。
生クリームは甘さ控えめで、メープルシロップと一緒に頂くとほのかな牛乳の香りがして美味しかったです。
お皿にはローストしたクルミもまぶしてあり、アクセントになっていて良かったです。
どこかの高原の森の中にあるような心地よい雰囲気。
うまいこと外と隔てられているのでプチ旅行気分を味わえます。
お店のインテリアも素敵です。
ランチコースで頼んだピザは美味しくて、食べ応えもばっちり。
パンの販売もしているそうなので今度はパン買いに来てみようと思います。
なかなかおしゃれなカフェでピザなども頼める。
良心的な値段だと思う。
変なピザ屋で1800円取られるならこっちが圧倒的に良い。
ピザはマルゲリータで800円。
欧州と比べたらサイズは小さいが満足できるでしょう。
土曜のお昼12時前に訪問しました。
12時すぎたら、もう席は一杯でした。
客層は、老若男女と幅広く、結婚式場が隣接されてるので、結婚前のカップルから離乳食の赤ちゃんとパパママでも来てました。
因みに、隣の席が近々結婚される?カップルと思いますが、幸せオーラが凄くて、嫁と2人でこっちまで幸せな気分になりました。
そして、料理ですが、ランチ1800円と1200円ありますが、絶対1800円がオススメです。
デザート2種類に前菜ついてるし!味は、個人的には凄く美味しかったです。
私は、オレンジの入ったパスタいただきましたが、本当に絶妙な感じで、ほんのりオレンジの香りがして、凄く美味しかったです。
他の料理も、パンから前菜、コーヒーまで、どれも美味しかったです。
そして、なんといっても、接客が素晴らしかったです。
結婚式場とかもやってるから、その辺りはきちんと研修されてるんでしょうね!言葉遣いから何から何まで、本当に良かったです。
中には、高校生?みたいな子もいますが、直接話しかけてくることはなかったです。
お店の雰囲気に合った接客レベルが心地よかったですね!休日、ちょっと贅沢してゆっくりしたい夫婦や恋人や女性の友達同士には、ちょうど良いおみせです。
自然に囲まれた、雰囲気の中にお店があって。
店内も木の作りで、ぬくもりを感じます。
お店のスタッフのサービスもパーフェクト、もちろん、お料理もメニューが豊富で、何を食べても美味しいです。
素敵な時間を楽しむ事ができました。
パンや、ケーキの販売もしていて、オススメです。
併設されているカフェのディナータイムに訪問。
そこそこの金額だが、ボリュームがあるので、値段相応だと思う。
味も悪くはないし、雰囲気もお洒落な納屋という感じで、カップルで行ってもおススメ。
ただ従業員がメニューを把握できていないのが残念だったが、若かったしまあ笑って許せた。
ここで食べたエビのアヒージョが個人的には今まで食べたアヒージョの中で、一番おいしかったと思う。
頭の部分は殻付きなので、にんにくとオリーブオイルと唐辛子の味がしみ込んだ味噌は最高だった。
結婚式で招待されて行きました。
とてもお洒落でお料理も美味しかったです。
ただアットホームなのが売りなのはわかるが式が始まる前、式、式と披露宴の間、披露宴時間だけ長かった割にはどれもグダグタな感じ。
メリハリないし、リハーサルもしてるはずなのになんだかダラダラ。
感動がなく盛り上がりにかける残念な結婚式でした。
雰囲気がいい。
統一感が取れている。
アットホームでスタッフの方全員が、極めの細かな対応をしていただけました。
まず雰囲気がとってもいいしお洒落です!駐車場も広いし夜はライトアップされていてすごく綺麗でした( ^^ )料理もとても美味しかったです!私の家からだと少し遠いのですが、わざわざ足を運んでまででも行く価値のある素敵なお店だと思います♪
オールドアメリカンな雰囲気のお店。
ランチ帯がメインですが、モーニングはお得で、ディナーも落ち着いてます。
20:30がLOでした。
価格帯は都心並、味も満足できます。
オーガニック食材もあるので、コスパは良いです。
オリジナルケーキやパンの販売もあります。
これからは、散歩がてらに寄ろうと思います。
★アメリカンカントリー風カフェ&パーティ会場★アメリカンカントリー風な内外装で、店内も広くスペースがとられていてゆったりしている。
味は良かったです。
色々なものを食べてみたい。
可もなく不可もなく。
店内にシャツのラフなスタッフと、スーツの式場関係?のスタッフが混在していていまいちコンセプトがわからなくて落ち着けなかった。
内装はガチガチに凝っていてパンはそれなりに美味しいが、ティーは量のわりに高い。
初めて訪れてみたが、スマホ版のホームページは式場のPRばかりでカフェについてはPC版を見ないとよく分からない。
朝食の場合のオーダーの仕方が不明瞭、ケーキを頼みたくてもカフェタイムからですと言われ、ならショーケースにわかるように書いてほしい。
ティーも、どれがホットでどれがアイス可能なのかメニュー表に書いていない。
市内の魅力的なカフェと比べたらまだまだ改善の余地があると思った。
ナチュラルでゆったりした雰囲気の店内。
ランチで伺いましたが時間帯によっては並びます。
食器もおしゃれで、お料理は前菜もパスタも、おかわり可能なパンもおいしいです。
料理が出てくるのに時間がかかるのと、価格設定がやや高めだと感じました。
接客はレビューにあるほど対応は悪くありません。
家族や友人とゆったりした時間を過ごすのに適しています。
味…普通 コスパ…やや高め 店員の応対はいいのだが、俊敏さに欠ける。
視野も狭いためなかなか捕まらない。
内装は雰囲気作りが良くできていて面白い。
しかし細かい所に残念な要素が多々ある。
(テーブルがガタガタするのは早めに直して欲しい)アルコールと食前にしたドリンクが前菜のあとに来た。
前菜の食器が金属なのでナイフとフォークを使った時に音がなって少し不快。
フォカッチャにはオリーブ油とピザにはタバスコをつけて欲しい。
まだオープンして間もないし、これから良くなる可能性も十分ある。
名前 |
バーン&フォレスト148~BARN&FOREST148~(結婚式場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-223-988 |
住所 |
〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北2丁目51−6 |
営業時間 |
[月水木金] 11:00~21:00 [土日] 8:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

娘夫婦がお世話になりました。
とても素晴らしい結婚式と披露宴になりました。
当日は進行の段取りやアドバイスを細やかに声をかけていただき、安心して最後まで過ごすことができました。
笑顔がいっぱいの披露宴になり、新郎新婦と参列の方々が本当に楽しそうにしていたのが印象的でした。
スタッフの皆様のプロフェッショナルなお仕事に感謝申し上げます。
娘夫婦の新たな門出に際して、素晴らしい場所と雰囲気をご提供いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。