この手のお店は貴重なんですけど小さな子供を連れて行...
商品が沢山並んでいて興奮デキます。
現在は飲食はやっておらず、ヴィンテージの販売のみ。
水、木が定休日になってます。
この手のお店は貴重なんですけど小さな子供を連れて行くにはとても気を使うお店です。
お店は広いのですが、通路が人がすれ違えない位狭く、暗く商品もたくさん積み上げられているので店内を見るときには非常に緊張します。
どうみても食べ物屋さんに見えるのに lunch Breakfast ってかいてあるのに うちは食べ物屋さんではないですと言われました。
紛らわしいです 気取った貧弱なカウボーイハットかぶったオッサンがなぜか中で何か飲んでました。
ここに住みたい‼️
🇺🇸アメリカ雑貨がメインのお店です。
茨城県内には中々ないです。
感じもいいベスト3に入ります。
営業時間確認してね🅿️👕牛久アサヤケもよろしく。
⚠️マナーは守りましょう。
以前、道路標識、椅子等購入した。
置いてあるアイテム全て最高です!
この地域でこの怪しさ。
趣味の営業!?
もう2度と行かないけど、最後に言いたい。
トイレぐらい貸してくれてもいいよな?
接客対応がとても感じよかです✨
夜はアメリカンダイナーとして、ハンバーガーやアルコールを提供してくれる様ですが、昼はアンティークショップ。
見ていて飽きない!
高級ハンバーガー店なので、近隣のマックと同じ価格で考えるのはおバカさんです。
古き良きアメリカンなサンドイッチをものすごくおいしくいただけました。
ただ、メニュー自体の品数は少なめです。
雰囲気も商品もメニューも最高です♪
見た目が怪しい、何屋だかわからない、値段もわからない。
なので入りたくても入れない。
まずは客を中にいれる工夫が必要?ハンバーガーの写真があるが歩いてすぐのところにマックがある。
名前 |
2000toys Antique Mall & Habitable |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-895-8960 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~23:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アメリカ好きの人からしたら、雰囲気最高です。
見ているだけで楽しいですね。
無論、万からするヴィンテージの物も置いてありますが、キーホルダーなどは数百円と買いやすく、またディグりがいがあります。
ただ、店内にたくさんのものがあるので、バッグなどで引っ掛けないように注意したり(リュックを持って入るのは危険かも)、また置いている物の特性上、少々店内が埃っぽいので、鼻炎持ちはマスクをして行った方がいいと思います(自分は退店後も鼻がムズムズしてました)。
最後に、少々調べたところ、店内の商品はオーナーが気に入ったものを置いている、いわば半分趣味の空間のようで、古着のコーナーでも、丁寧に扱わないやつには売らない!という旨の注意書きがあります。
したがって、訪れた際は、オーナーが趣味で集めた物を見させてもらう(気に入ったものがあれば買わせてもらう)ぐらいの気持ちを持って見るのがいいと思います。
追記店の正面から見て左側にある駐車場が、この店の駐車場であると思われます。
広くはないので、大きい車では行かない方がいいかも。