二階でのドライバーが使用不可が問題。
筑波ジャンボリーゴルフ / / .
昔からあるゴルフ練習場です。
広いし待ち時間がほぼなくいいです。
数年前に通ってたけど、久々に行きました。
急なラウンド予定が週末に入り、慌ててこれまた久々にクラブを握りました。
練習場は良いですね。
平日夜の1階で照明代含めて1300円、140発でした。
しっかし、当たらない、、、これは練習場には責任無いけどねw
距離、広さも十分あり、打席数も余裕。
土日と平日で利用者は全く違います。
コストも平日5時以降、土日祝日で違います。
練習場としてお世話になっていますが、ゴルフパートナーさんがあって、クラブの販売も良心的に相談に乗って貰えます。
特にスタッフの渡部さんは長年のご自身の経験に基づく、利に叶ったクラブの考え方で、それぞれの方に合った選択をして頂けますので、私と仲間共々、長いお付き合いになると思います🎶
ゴルパのポイントカードを見せても今は夜間使用料は無料にはなりません。
キャンペーンだった様です。
ボールは練習場外に国道民家あるのでコースボールより全然飛びませんが、練習場は広いので練習するには全然いいと思います。
フェアウェイウッドの距離を確認するために利用しました。
横幅もあるのでミスショットの球筋までも確認できました。
ただし、今ここで使ってるダンロップのレンジボールは比較的重く反発も抑えた感じで、管理上やむを得ないのでしょうが、球の飛びが今一つ楽しみづらいと感じましたが、みなさんどうでしょうか?
距離がたっぷりあるので、解放的です。
球だしが、自動になると更に利用しやすいのですが!
こちらの練習場は二階で練習する方が距離をつかみやすいので、良いかなぁと思います。
いつも楽しく、健康も勉強も練習も含めて通っています⛳☀
とても良い環境で設備も整っています‼️打席数も多くアプローチ練習場やバンカーの練習も出来ます‼️係員の方も良く挨拶もして明るい練習場です‼️
コスパも環境もとても良いです。
平日の夜間に行ってます。
ゴルフパートナーの会員証を提示すると、平日入場料無料で2階は500円100球の価格です。
手動で、若干照明が暗いかも。
いずれにしても、上記を満たす人は良いと思います。
ここの練習場は、打ち安いですね!長年来てるせいか落ち着いて練習に集中して練習出来ます。
良く利用させてもらってます、SHOPも充実。
はじめて練習に行きました打席は広くボールもきれいです。
目標のグリーンがヤードごとにあり距離感をつかむのにはいいと思います。
60以上の方は入場料無料です。
室内利用が昼300円夜200円1080円で100求1打のお値段中々だったなー。
ゴルフパートナーが併設になってちょっとした買い物や中古クラブの売買ができるのが便利。
プリペイドカード式、打席料金『300円』、夜間17時以降は+200円でトータル『500円』です(2018年9月からu003c以前は打席料金無料で最高の練習場だったのですが、非常に残念です。
u003e)。
500円で70球(約7円/1球)。
ボールはスリクソンでまだ新しいです(赤道に結合線があるため、ツーピース以上ではない??)。
ヤーデージは120ydまでは実距離、それ以上は、ここのレンジボールに合わせてるみたいです(レーザーで測ってないので、目測ですが、ザックリ10%増で表示でしょうか?)。
奥のネットまでは表示で220ydです。
近隣の練習場の中では、ここは距離があって球の落ち際まで確認できるので、素敵です。
駐車場横に、アプローチ・バンカー練習場もありました(そこだけ見ると、本コースの練習場みたいに見えます)。
日曜日2階で420球2,160円だったのに、いつから入場料取るようになったの???いきなり「入場料300円です!」って。
は???違うところでコスト削減して、ゴルファーに還元してよ!「そんなの勝手じゃん!」って言われそうなので、静かにもう行きません。
さようなら!
値段が良心的。
とても良い練習場です。
他の練習場へ行ったことが無いので普通とします。
ネットまで最大220ヤード、打席数98スタッフがとてもフレンドリー最高の練習場だと思います。
名前 |
筑波ジャンボリーゴルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-874-2225 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
二階でのドライバーが使用不可が問題。
ボールが道路に飛び出すのであればネットを伸ばすとかの策をこうじれば良い。
現在は「宮本無策」😊笑。