以前はコチラで車検をお願いしてよく利用していました...
新しくなったエネオス。
大通りから入るのか一本中に入った道から入るのか悩ましいが自分の車の給油口の向きで入りやすいとこから入るのがいいと判断した。
付近のガソリンスタンドに比べると安い事が多い印象。
出る時は大通りから出た方がよい。
およそ半年の工事を経て新装オープンです。
あまりの変わりようでびっくりです。
便利ではあるようですがその一方で以前あった車のメンテ関係のサービスがほぼなくなってしまったのは惜しいばかりです。
さらに、ENEOSのページの情報は古いままでオイル交換や車検ができるとなっています。
この店はENEOS初の形態の店ということで大々的に宣伝しているようですが、なくなったサービスについての情報がホームページに十分反映されていないようです。
フェンスに掲示されてるモノにによると、2024年3月にドトールとコインランドリー、ちょこザップ等が併設され、リニューアルオープン。
ひたち野うしくエリアに有る、エネオス三店舗の1つ。
敷地が広いので、運転が苦手な方でも入り易いと思います。
あと洗車場も広いのがとても良いのが👍
ガソリン高いし洗車料金も高いもう少し価格下げて貰いたい!
同じ市内で ガソリンがもっと安いお店が 有りますますが近いから行ってますが 価格もっと頑張って欲しい。
敷地も広く洗車も出来ます!無料のタオルも完備してあり良いガソリンスタンドだと思います。
店内のトイレも利用出来ます。
ゴミ箱が遠いですね。
進入順路をしっかりと表示してください。
逆走して入る車と、しっかり守っている車が錯綜しています。
場内を飛ばす田舎モンを何とかしてください。
広くて使いやすいです。
受付などが早い。
反対側のコスモ石油とは大違いです。
サービスは良いと思います。
価格は牛久市は横並び協定ですかね?
広いガソリンスタンド⛽洗車機が、3台あるのは、初めて見ました‼️なかなか便利です😃しかし…地域性なのか、ガソリン安くないね…
自宅からは遠いですが近隣にスーパー等お店が多く、広くて入りやすいので買い物の際によく利用します。
小雨が降る中タイヤの空気入れをしていたら、スタッフさんが「(車に)乗ってて大丈夫ですよ!」とすぐに変わって下さいました。
セルフのスタンドなのに…。
洗車エリアも広く、そちらでもお世話になっています。
洗車機が3台あり駐車場が広くてよい。
ただ牛久方面に出る場合大変。
長い時間洗車して滞在すると今時は花粉が付いちゃう😵杉が目の前にあったらダメだよね😅
もうここでは車検しない。
以前車検の時に、液漏れの跡があるだけでラジエーター交換させられた。
実質、2年全く何事もなく走れてたから支障が生じてから修理しても問題ないはず。
拭いて置けばよかった。
全く融通性が無い石頭の検査士だ。
そんなに稼ぎたいのか?アメリカなんか自己責任で車検自体無いし。
オイル交換の事で電話予約 電話の対応がバッチリでした。
Tポイントも使え、貯める事が出来る。
ガソリン給油機 nanacoが利用できる。
とにかく広くてデカいガソリンスタンド。
広いってだけで車が動きやすく、使いやすくてかなり便利。
スタッフさんたちも見た感じ普通に優秀。
最近に専ら洗車の時に来てるけど、自動の洗車機が横に三台並んでるんでまず混むことはないかな、この年末年始はさすがにヤバかったけど。
あと道路がよく渋滞しがちなので入りづらい時がけっこうある。
洗車場が広く使いやすい。
洗車機が3台でスムーズ。
いつもお世話になってます。
ガソリンを入れがてら、車にたまったゴミを捨てに行ってます。
店員さんの対応も良く、手洗い洗車等のサービスも充実しています。
洗車機が3台あり、拭きあげスペースも広い点も良いです。
給油の為に利用!たまに利用するスタンド。
ナナコポイントが利用できポイントもたまる♪給油機の数は普通だが敷地に余裕があり広々快適。
ここは洗車機も3台ありピットも広いのでオイル交換やタイヤ交換に便利。
出入りも何ヵ所もあるので利用しやすい!
給油、洗車共にセルフですが、オイル交換など整備も出来ます。
給油で立ち寄って見ました。
洗車機は3台で給油スペースは1から12箇所で作業工場らしき場所が手洗い洗車区間1台とオイル交換や車検工場と思われる区間3~4台くらいで、灯油が手洗い洗車の隣でした。
作業などはまだ頼んだことないので詳細は不明ですが、車検60分と屋根に書いてあるのでおそらく車検工場スタンドと思われます。
給油だけは24時間で洗車機は夜10時くらいには閉まるそうです。
ここは、タイヤワックスが無料で使えます。
牛久警察署のすぐ近くでした。
また、牛久に用事があれば写真とかも載せたいです。
…(近況)複数あって古い方の車で寄った時に、タイヤのひび割れが最近大きく溝がかなり薄くなってたので見てもらったら、必要性ありとのことでしたのでついでに交換してもらいました。
対応してくれた店員さん話しやすくて良かったです。
いつも安くてスペースが広い。
お店や店員さん達に清潔感があり、接客業を正しく理解しておられます。
車関連で問題がある時に、まず相談出来る信頼出来る場所です。
オールセルフスタンド大型店ですが、オールセルフスタンドです。
車の掃除機の吸引力が死ぬほど弱い直す気もない。
広くていい。
走っている向きによっては入りづらい。
名前 |
ENEOSプラットフォームひたち野うしくSS (ENEOSジェネレーションズ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-870-4321 |
住所 |
〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東5丁目34−34番地5 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前はコチラで車検をお願いしてよく利用していました。
新業態になってからはスタンド業務がわかりづらく、ガソリンスタンドスタッフに聞きたいことがあるのにスタッフは見当たりません。
常駐している場所もわからないしどこにいるのでしょう?全く見当たらずいつも不便な思いをしています。
スタンドスタッフのいる場所をわかりやすく表示して欲しいです。