西浦海岸の小さな山の上にある神社。
写真映えする場所でした。
西浦温泉の東側の山の上にあります。
運が良ければ富士山が見えます。
万葉の小径を登っていくとある神社です。
万葉集にも詠まれた景勝地、西浦海岸の小さな山の上にある神社。
海を望み潮風を感じながら参拝することができます。
かつては30メートルを越す大きな松の御神木があり、平成九年の激しい雷雨の際、落雷にあって砕け散ったそうです。
一方、神社の社殿は大きな被害を免れたことから「身代わり松」と言われるようになったんだとか。
現在は大きなシイの木が御神木となっています。
神社の由緒書を見たところ、無社格で創建年は不明とありますので、地元の方々の信仰から生まれた神社であると推察されます。
天正年間には池田輝政公が信仰していたという記載があることから、少なくとも室町時代末期にはこの地に鎮座していることが伺えます。
境内には文化年間や天保年間の石灯籠が現存していて、歴史の古さを感じることもできます。
神社の下はロケーション最高です。
希望の鐘を鳴らしてみてください^_^
名前 |
稲村神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-57-7186 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
ツーリング時に偶然立ち寄りました。
アメリカ西海岸のような雰囲気でした。