結構美味しいと思う‼️一番人気の厚切りかつ柔らかく...
うまい!弓豚って何?と思いましたが、茨城県産の豚みたいで、脂がのってとても美味しかったです!つくば膳は、ビーフシチューが柔らかくてとても美味しかったです。
キャベツおかわり自由はありがたい!ソースとカラシも抜群で、久しぶりにゴマをすりました。
店内、駐車場も広くとても居心地の良い雰囲気でした。
個人経営のファミレスといった感じのお店でした。
とても広い店内で、メニューが豊富でした。
今回は「ハンバーグとえびヒレ定食¥1,993」を頂きましたが、ハンバーグがきちんと手ごねされたもので、味も美味しかったので、またリピートしたくなりました。
午後1時過ぎの来店でしたが、4組待ちが頷けるお店だと納得しました。
以前、テイクアウトで食べたことがあってお店はいつも車がいっぱい止まってるから、いつかイートインでと思って食べに行きました。
ヒレカツとエビフライのセットにしました。
柔らかくてお肉じゃないみたいでとっても美味しかったです!エビフライもプリプリで食べ応え抜群!ただ、お腹いっぱいで唐揚げが残ってしまったのでテイクアウトをお願いしましたが食べ残したものは持ち帰りできないと言われました…破棄されてしまうなら持ち帰って食べたかったです。
取手市のとんかつ屋さんと言ったら真っ先に思いつくのがやま忠。
老舗なので両親の代はもちろんのこと、祖父や祖母ともよく食べに行ってました。
味はもちろんのこと、おかみさんの人柄もあるんだと思います。
なので店員さんもよく教育されているのか、誠実な方たちばかりお勧めは厚切りロースかつ定食や熟成ロースかつ定食ですが、何気にハンバーグ関係も美味しかったりします。
そして、かにクリームコロッケも美味しいので、ついついサイドメニューで頼んでしまったりもします。
追加弓かつ定食(260g)をいただきました。
厚切りロースかつも美味しいですが、それよりもかつが柔らかくてとても美味しかったです!
店の前を通る度に気になっていたお店でした☝️🏻昼は常に駐車場がいっぱいなので夜に来店してみました😅口コミでの高評価通りかなり満足出来ました(๑˃ ᵕ ˂๑)⁾⁾ご飯はしらすご飯と白米のどちらかを選べて、勿論(?)千切りきゃべつとご飯はおかわりが出来ますが、おかわりのご飯は白米だけなので1杯目はしらすご飯をお薦めします😁ドレッシングは塩ドレと玉ねぎドレの2種類が置いてありますが、どちらも美味しかったですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )メイン料理の評価は他の方が載せてる通りだと思うので参考にしてみて下さい🙄会計の時には次回から使えるドリンクサービス券が貰えますよぉ〜*.(๓´͈꒳`͈๓).*
弓カツは脂がおいしく、揚げ方も良いため美味!惜しむべきは若干高めの値段設定と、キャベツ、おしんこがあまり冷えていないところ!店内清潔感あり人にはおすすめできるお店だが、上記のマイナス点2点で再訪はないかもしれない…
トンカツランチ1122円 ご飯とキャベツはおかわり自由。
リーズナブルですね。
ただ正直、かつやのローストンカツと比べたときにすごく美味しいかと言われるとあまり差は感じないかもしれない。
とは言え、星3は厳しいかなー。
星3.5くらいなんだけどな。
また来ます。
ご馳走様でした。
追記後日、久しぶりにかつ屋に行ってローストンカツ定食食べてみました。
全然、やま忠さんと違いました。
やま忠さんのトンカツの方が明らかに美味しいです。
大変失礼いたしました!
お塩で食べるトンカツを注文しました。
3種類の塩がついてきて楽しかったです😊お肉は脂が乗っていて美味しかったです♪お味噌汁も漬物も美味しかった‼︎いつも賑わっているイメージがあります!また食べに行きます( ¨̮ )/
文句のつよけようがなく美味しかったです。
塩ロースカツ定食を注文しましたが、ソースも卓上に置いてあったのでソース堪能できました。
特にピリ辛ソースがセロリのようなクセが少しあって美味しかったです。
お肉もとても柔らかく、脂身も甘みがあってたまらなかったです。
セットのお塩も3種類ついてきて楽しめました。
もちろんキャベツとご飯はおかわり可。
お茶も定期的に周ってくれていたのでいいタイミングでいただけました。
厚切りロースカツ定食を食べました。
分厚く脂身も甘くとても美味しかったです。
キャベツとご飯もおかわり出来、接客も良く満腹大満足です。
衛生管理を徹底していて、安心して食事が出来ます。
お客さんひとりひとりに「手洗い、マスク」の確認をしてます。
食事が美味しいのは、もちろんなのですが、気配りもいいですね。
お昼の時間帯にしか行った事有りませんがとんかつや季節のメニューでエビと牡蠣フライの定食なんかが人気の様ですね。
トンカツもとても早く出て来ます。
御飯とキャベツはおかわ自由です。
厚切りロース定食を頂きました。
厚切りでも柔らかく、豚肉の旨味も感じられてとても美味しかったです。
キャベツの千切りはとても細く、人参も同様に極細に切られていたのでフワフワした食感です。
小さなすり鉢に入った胡麻を自分で摺ります。
豚汁は小さな豚肉がゴロゴロ入っていて満足しました。
40年も前から利用している❗️味は全く変わらない!旨い❗️薩摩の黒豚豚カツ❗️御飯は、水晶米、サイドメニュー、全てにおいて、非の打ち所が無い。
席数が多いので人気でも比較的待たずに入れます。
とんかつとハンバーグが美味しいとの事で定期的に通っています。
最近は塩とんかつ定食をよく頼みます。
3種類の外来塩、カラシ、レモン汁で食べますが、とても美味しい。
ロースなので脂に甘味があり、くどくなくペロリと食べてしまいます。
ご飯は2種類から選び、いつもは白ご飯ですが、今日は竹の子ご飯を選びました。
ほんのり竹の子の風味、食感も含め美味しかったです。
また、ここのキャベツは切り方なのかドレッシングなのか、しっとりと食べやすくやはり美味しいですおかわりしました(無料)。
接客含め満足なランチでした。
トンカツが食べたいとゴネる妻…しかし時間は15時前…どこかにないかなと思いながら、ふとこのお店を思い出してクルマを走らせました。
ロースカツを注文しましたが、カツの揚げ方、肉の味共に良く、キャベツのフンワリ感も最高。
豚汁もご飯も美味しかったです。
ヒレカツを食べた妻も美味しかったようで機嫌が治りました…
10年以上通勤で6国を通っていて気になっていたお店。
やっと、念願が叶った。
休日のお昼を過ぎた14時頃に入店。
お客さんはマバラ。
感染対策がしっかりとされていて、安心して滞在できた。
ベビーカーで来店したが、入り口はスロープもあり、店内も広いのでスムーズに走行。
店員さんの配慮もあり、ゆっくり食事が出来ました。
お茶を汲みに来てくれたり、薬を飲むのに出していたら言わなくてもお水を持ってきてくれたり、キャベツのおかわりを配ってくれたり凄く気持ちがよかった。
店舗前の登りには『ステーキハンバーグ』など書いてあるため洋食屋なのかな?と思ったが、豚カツ屋さんである。
ハンバーグは、食べなかったが今度食べてみようかと思う。
出張でお昼11:30訪問。
とんかつが美味しそうだったのとランチが1000円前後で食事が出来そうだったのでこちらを選びました。
平日なのに開店直後からお客さんが多め。
水戸街道沿いで入りやすいためたまたま立ち寄りのお客さんが多いのかなと様子を見ているとどうやら地元のご近所さんが大半といった感じ。
地元で愛されているお店は間違いない!という経験則から期待値上昇!同行のみなさんは少し高めのランチを楽しんでいましたが私はテッパンのカツカレーをチョイス!カツがサクサク衣にやわらかジュワ肉で旨し!特筆はごはんとキャベツの千切りがおかわり自由なのだ!!とんかつ屋なら当たり前なのかもしれないけど、1000円以内(税抜)のランチメニューではとても嬉しいサービス❤️スパイシーなカレーをキャベツに絡めて食うべし☆食うべし☆お腹一杯、ごちそうさまです(^^ゞ
好みは有ると思うが、結構美味しいと思う‼️一番人気の厚切りかつ柔らかく衣もさくっとしててとても良かった!かつのセットは少し肉が固く少し物足りない気がする!ご飯とキャベツのお代わり出来るサービスは良かった...
学生の頃から家族で通っている、レストランというよりはとんかつ屋さん。
どうしても久しぶりに食べたくて家人と平日のお昼に利用しました。
家人はロースカツ定食、私はヒレカツ定食をチョイス。
美味しいのですが今回気になった事が幾つかありました。
提供される割り箸が長すぎて扱いにくかった。
カツの切り方が雑だった。
豚汁は量が多くて飲みきれなかった。
しかも味噌の味もあまりなく、個人的にはとんかつを食べているのだから豚肉よりも野菜多めの豚汁が頂きたかった。
コロナウイルスの感染対策はとてもきちんとしていました。
コロナ対策も気を遣っていらっしゃるようです。
とんかつの種類はたくさんありました。
ハンバーグはダイナミックハンバーグを注文!タレが少ないですけどおいしくいただけました!また店員さんの対応が良かったです😊
ハンバーグも、かつも美味しかった!隣の家族連れの中学生と小学生の男の子が叩きあったりして騒いでいて、落ち着かない雰囲気だったのが残念でした。
店員さんの対応も良かったし、味も量も満足!個人的にはお米の炊き具合もよくて白飯が進みました!お味噌汁は少し濃い目だったのが少し残念かな?お新香は野沢菜かな?美味しかった!接客も良く、家族大人数で来ても納得感のあるお店でした。
接客対応が、感じよくて気持ちがよい。
テーブル席も狭さを感じない、広い感じ。
落ち着く。
料理も適度な早さで出てくる。
カッは、柔らかくて、美味しい。
トイレはとても、綺麗。
カード払いは、暗証番号のみで3000円以上で使用可能。
取手に行く用事があったら必ず寄りたい店です。
厚切りとんかつ、ジューシーでやわらかくてうまいです。
何より米がうまいのが最高です。
「厚切り豚カツ」をいただきました。
一言で美味しい‼️とんかつソースも2種の用意がありました。
通常の豚カツ用と辛口のソースと好みで選べます。
ドレッシングもさっぱりとしていて美味しかったです。
豚カツだけでなく使っているお米も美味しかったです🎶「キャベツ」や「ごはん」をおかわりできるのは嬉しいですね(^^)d店内も広く清潔間あるお店でした。
お手洗いもきれいに掃除されていました。
駐車場もあるので車での来店も安心です。
時間帯では混むので待ちを覚悟か時間をずらしての来店もしくは早めにいくことをおすすめします。
美味しかったです。
また近くにいくときには寄りたいなと思えるお店です。
ハンバーグとひれかつのランチを頂きました、ひれかつは肉が柔らかくて油も切れていて美味しかったです、ソースは辛口も有りましたが普通のソースが好みでした。
ハンバーグは普通に美味しいと言う感じです次回はとんかつをガッツリ食べようと思います(^^)d
家族や親族での利用向きのお店だと感じました。
法事などでもよく使われているようです。
お座敷はありますが、キッズチェアなどはなく、子どもが座れるクッション?がありました。
背もたれはないので体の小さめな4〜5歳からなら使えるかもしれません。
足腰の良くない方への座敷用補助椅子?腰掛け?はあるようです。
子どもの食事はお子様ハンバーグセットのみです。
680円税別。
飲み物は別(カップ1杯70円)内容はハンバーグ、ごはん、からあげ、ケチャップスパゲティ、ポテト、ムースです。
トイレにはオムツ替えできる場所があります。
大人数で利用できる個室があるので法事などの集まりにはいいと思います。
毎週第4木曜日はとんかつの日ということで特定のメニューがお得になるようです。
ここの成熟ヒレかつ定食(1590円税別)は絶品です衣はサクサク、中はふっくらジューシー自分で擦った香ばしいゴマのトンカツソースとの相性も抜群店員の感じも良いし昔から変わらない人気店の理由が分かります。
牡蠣フライが無かったのでハンバーグと欲張り定食食べたがハンバーグも一口ヒレカツも旨い❗家庭的なレストラン❗
ボリュームがかなりあり味も中々です。
特に一番人気の厚切りロースカツ定食はコスパ抜群です。
冬期限定のカキフライが最高!生牡蠣を使ってるそうです。
ランチも安くて美味いです。
何を食べてもハズレが無いです。
ここのヒレカツは柔らかで食べ易く90歳超えた母も大満足。
名前 |
レストランやま忠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-73-1461 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:30 [土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本当は教えたくないとんかつ屋さん!!国産ブランド豚を使ったとんかつを和の雰囲気漂う店内で堪能できる☺️ソファ席、テーブル席、座敷も完備しており、デートや家族連れの方まで幅広く楽しめるのが特徴♪〈メニュー〉・弓かつ定食・つくば膳(しそ巻きひれかつ、えびフライ、ビーフシチュー)とんかつは歯切れの良い赤身肉と白くて上品な甘みの脂身の味わいがいい感じ😆柔らかくてめちゃくちゃ美味しい✨人気店なのでランチタイムは混むのでご注意を…ご馳走様でした!.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------