一番に入店しました。
利根町のとんかつの名店で、午後、石岡市八郷のフラワーパークに行く前の腹ごしらえで、一番に入店しました。
歴史は古く、夜の部だと、もつ煮込みが超絶品です。
とんかつヒレ3枚定食1,150円です。
大根・人参いちょう切り、白ねぎ入り味噌汁は、あつあつです。
肝心のヒレとんかつは、全然もたれず、あっという間に完食・完飲しました。
幼児子連れで来店。
生憎予約が入っていたようで座敷ではなくテーブル席でのご案内でした。
子供食器はありませんでしたが、スプーン、フォークはありました。
またジュースもリンゴ、オレンジはありました。
自分はヒレ、エビフライのセットを注文。
とても美味しく、エビフライはプリプリ。
他の方も言及しているようにキャベツも細く美味しかったです。
あとモツ煮も美味でした。
ご馳走様です。
22.7.26久しぶりにとん幸へきました!もちろんロースかつ定食です。
ここはロースかつはもちろん、ご飯の炊き方も上手くキャベツ千切りはフカフカです。
専用のドレッシングが絶品ですね!なにを頂いても美味いです。
ちなみに、他の方はしょうが焼きを頼む方が多かったですね!次回はしょうが焼きにしてみようかな…ごちそうさまでした。
22.12.20本日は上ロースかつ定食!かなりボリュームありました。
柔らかく美味しかったです。
やはり千キャベツにとん幸オリジナルドレッシングは最高ですね!
Google見て来店しました。
とんかつはもちろん、お米や汁物も美味しくボリュームもなかなかです。
店内も清潔感があり、スタッフさんも丁寧な接客ととても満足でした。
こういうきちんとしたお店は長く存在して欲しいです。
ロースカツ定食と豚生姜焼き単品を注文しました。
この街道はよく通るので前から気になっていましたが、家族の要望でどうしても龍ケ崎のかつ太郎に行く事になってしまうので前々から気になってたお店でした。
ロースカツのお肉には程よく脂が残っており口の中で甘みが広がる昔ながらのロースとんかつです。
美味しいです。
欲を言えば、あと5mmくらいの幅広くカットされてるのが好みです。
さて生姜焼き。
抜群に旨いですね~。
味付け、肉の柔らかさ、ボリューム感、全て私好みでした。
もう一皿行きたくなります。
生姜焼きのタレのついたキャベツの千切りを白ごはんと一緒に口中へ!!たまりません!近いうちにまた来ようっと。
また来ました。
またロースかつ定食をいただきました。
他のメニューも食べたいけど~ここに来てとんかつ食べないのが勿体ない。
また来てロースかつ定食を頼んでしまった。
もう15年位前からお店があるのは知っていましたがいつも通過点なので入った事ありませんでした。
今日はトンカツが食べたくてここを目的地にしました。
テーブル席が8席程度畳席は10人程度?上ロースカツ定食揚げ上がりで15-20mm位柔らかくてジューシーなお肉です。
横須賀交差点近くにある、地産地消のトンカツ屋さん。
豚の脂の甘みが感じられるめちゃ美味しいトンカツでした。
美味しかったです。
また行きたいと思います。
美味しいお店でした。
エビは肉厚、ひれかつはやわらかく、キャベツは繊細でやわらかくみずみずしいです。
胃もたれもせず上品で、大満足でした。
嬉しいことですがごはんの量が多かったので、次回は少なめでお願いしたいと思います。
初めての来店。
20年ここの前の道を通ってますが一度も入ったことがなく今回初めて足を運ぶことになりました😁正直余り意識もしてなかったしここの存在を知ってはいたけど中々来るには至らずだったんですが、何気無く口コミを見たら評価が良いのにビックリ⚠️と言う事で今回来店となりました‼️全てを味見することは中々なので、メニューを見てこれをまず食べれば大体わかるだろうと、三種盛り定食を注文。
ツレは、ロース豚カツ定食を注文。
キャベツの評判も良かったのでドレッシングと。
楽しみに待っていると、15分程で運ばれてきました。
まず最初に豚カツにソースを掛け、キャベツにも一部分ドレッシングを掛けて一口食べましたがキャベツのフワフワ感が凄いなと美味しいぞこのキャベツ✨ドレッシングは個人的には普通かなとあくまでも好みの問題だと思われる😭俺はソースはなので🤭特にキャベツは‼️ツレはちなみに美味しかったそうです✨もう少しドロドロ感が欲しいとは言ってましたが😃ヒレカツとカニクリームコロッケとエビフライの三種類。
ヒレカツはマジ美味しいぞ。
✨エビフライも美味しい🍤弾力もありプリプリ感も強い‼️カニクリームコロッケは中のクリームは少しやわらかすぎかなと個人的には思ってしまった😭表現が少し難しいけど、シャバシャバとは言わないがちゃんとトロミはあるけどもう少し硬さが少しある方が良いと思いました‼️ツレのロースカツも食べましたがやはりヒレの方が断然に美味しいと感じました‼️ロースの方でも高い方を食べれば違うとは思うけど。
次回食べてはみたいと思います😁まだ何回か行くことになると思う美味しいお店でした😋値段も安いと思います。
御馳走様でした✨
地域の老舗ですね。
皆さんの書き込みのとおり豚肉美味しかったですね。
ボリュームもしっかりあります。
ロースもヒレも食べてみました。
個人的にはヒレが美味しく感じました。
エビフライも大きくて良かったです。
店内も清潔感があり人数も入れます。
パックの写真はテイクアウトの唐揚げとカニクリームコロッケです。
お店の雰囲気としては明るい接客とかではないので食事をしに行くという感じですね。
キツい感じとかはなく優しい感じではあります。
オススメはエビフライとヒレのセットですね。
食後にコーヒーの注文できるお店が最近、増えてきましたが個人的にはありがたいです。
駐車場もあり隣もジェーソンなので問題ないです。
ディナーでロースカツ定食をオーダーしました。
地元産の豚肉を使っているということで脂の質が上質で美味しかったです。
料理の量と質から考えるとコストパフォーマンスも良いと思います。
一週間に一度は食べます✨美味しいですよ✨
ヒレカツプラスエビ定食。
皆さんの推薦から想像以上に美味かったキャベツ千切りも素晴らしい食後のお茶も熱すぎずぬるくなく適温また来たい!
ロースかつ定食肉は上質米もうまいいいお店です。
以前からちょっと気になっていた。
この店は利根町地産地消協力店。
他の協力店同様味に間違いなし、とりわけご飯が美味しくほぼ大盛り。
今日頂いたお米もおそらく利根町産。
トマトとアスパラのサラダは水煮ホワイトアスパラを使用。
お手軽にトンカツが食べれる真面目なお店。
こちらは普通のトンカツが普通に食べれるお店だがサイドに付く味噌汁・新香・キャベツにかけるドレッシングなど美味しくいただけてトータルでガッカリが無い真面目なお店だ。
特にエビフライがお勧め。
店主さんの厳選した良質の豚肉料理をリーズナブルな料金で提供して頂けます。
このご時世に昔から変わらず美味しい豚カツを食べさせて貰えるのは有り難いですね。
祭日の昼頃訪問しました。
4人掛けのテーブルが3、小上がり6の店舗で小上がりは大広間に出来ます。
テーブル席が埋まっていたので小上がりに案内されました。
「三点盛り定食」(税込1450円)をいただきました。
海老フライ、ヒレカツ、クリームコロッケの盛り合わせとなります。
ふわふわの千切りキャベツ、トマト、レモン、パセリ、辛子が添えられていました。
大根と人参の味噌汁、胡瓜と白菜のお新香、ご飯のセットとなります。
クリームコロッケがおいしかった。
ほのぼのとした店です。
カニクリームコロッケも美味しいです。
熱々でした。
以前からここにとんかつ屋さんがある事は通りすがりに見ていたのですが、なかなか寄れずにいました。
申し訳なくも、この県道沿いは余りお店は無く寂しい感じの場所なのですが、いやはや、こちらのとんかつ、リーズナブルで美味しいです。
トンカツはまぁまぁですがココのキャベツにかけるドレッシングが旨いです。
注文時おしんこをアイスに変えれます😋
近くにあってよかったと思う、コスパの良いトンカツ屋。
街中とんかつ屋。
最近は個人店のとんかつ屋で食べていなかったせいか、懐かしく、家庭的な雰囲気でホッとする場所でした。
店員さんの対応も丁寧で、ヒレカツを注文したのですが、とても柔らかく美味しかったです。
ご主人の人柄とトンカツのウマさ❗仕事が丁寧❗
庶民的で安心できる素材。
地元出身の店長が丁寧な仕事で調理して下さいます。
豚汁も美味しい!!
名前 |
とんかつとん幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-68-4669 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~20:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
合格店だと思います。
店内は掃除もきっちんとしていて好感が持てました。
とんかつのひれ定食を頂きました!!ごはんは普通でとんかつのころもも普通で物足りなさを感じました。
値段はもっと高くてもいいので量や質をあげてほしい。