店員さんも親切もちろん蕎麦も美味しかったです‼️
電話予約の時メニューから選んでほしいと言われ、ランチの蕎麦会席と迷ったのですが牡丹という蕎麦と小鉢のセットを注文しました。
刺し身も通常の1/3ほどの大きさで他の料理も美味しくはなかったです。
蕎麦だけは美味しくてまた食べたいと思いました。
料理も素晴らしいし接客も気持ちいいです。
いつも満足しています。
ランチのミニ蕎麦会席がおすすめです!せいろそばに前菜とデザートがつけられるメニューもおすすめです。
お蕎麦は、石臼のやさしい蕎麦です。
会席の締めに食べるられるのもよかったです。
デザートにも手抜きがありません。
11月11日(水)お昼、お邪魔しました。
お蕎麦と天婦羅大変美味しくいただきました。
特にお蕎麦は関東では食べられないほど、素晴らしい、こしのあるそばです。
軽井沢の追分そば茶家と似ている食感で私の好みです。
大変満足です。
隠れ家みたいで、入口から素晴らしく、店員さんも親切もちろん蕎麦も美味しかったです‼️
落ち着く、とても親切丁寧。
車でないと行きづらい場所ですが、静かでゆっくり食事ができ、両親も喜んでました。
美味しいと聞いていたので期待しましたが、お刺身がイマイチ。
料理の工夫は良いと思った。
お蕎麦は新そばと聞いた。
料理を食べ始めたら、もうお蕎麦を茹でて良いかと聞かれ、はいと云ったが、お店側でゆで時間とか頃合いを見るんじゃぁないの。
お蕎麦はカラカラに乾いてしまい、蕎麦になってなかった。
それと、虫が店の中に入ってきて嫌だった。
落ち着いた雰囲気。
静かな田舎の中に 落ち着いた店構えです。
蕎麦だけでもいいし。
松花堂風なセットものも、ひどく待たなかったです。
素敵な入り口から、庭園。
穏やかな気持ちになりました。
別館離れは、宴会場として3000円で予約できます。
🏡
天せいろいただきました。
蕎麦、美味しかったです。
天ぷらもエビが2本入っていて満足です。
お料理絶品、接客も満点でした。
写真を撮るのにわざわざ日除けの赤い傘を出してくれました。
七五三のお祝いだったので感激しました(^○^)好い思い出になりました。
静かな田舎の中に 落ち着いた店構えです。
蕎麦だけでもいいし。
松花堂風なセットものも、ひどく待たなかったです。
素敵な入り口から、庭園。
穏やかな気持ちになりました。
別館離れは、宴会場として3000円で予約できます。
🏡
静かな所で落ち着いた雰囲気。
法事後の会食で初めて利用しましたが、懐石料理とても美味しかったです。
自身の結婚に際した小規模(20名)の食事会に使わせていただきました。
窓から見える景色、スタッフの方々の雰囲気、料理、どれをとってもすばらしいものでした。
参加者からの評判も大変よくお褒めの言葉をいただきました。
予約なしの飛び込みで行ってみましたが、快く案内してもらいました。
四季の懐石と一品料理をいくつかオーダー。
予約がないので料理の提供に多少時間が掛かるとの事でしたが、全然そんな事はなく、むしろもう少し遅くても良かったくらいでした。
どの料理も出汁がしっかりと効いていて美味しかったです。
蕎麦は鴨汁とつけ汁の二つが出されたので、どちらの味も楽しめました。
毎日気軽に行けるお店ではないですが、週末の休みにちょっと美味しいご飯を…と言う方にはオススメです。
名前 |
四季亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7193-0212 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~20:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たいした料理ではない見た目はまあまあだが味は普通よりちょっと下お蕎麦も香りがしない漬け汁甘め雰囲気だけは良き二度来ましたが3度目は無いです。