トレー回収などしてくれてて嬉しいです。
いなげや小金井本町店 / / .
399円のいなだのお刺身最高でした。
また利用させていただきます。
お魚コーナーのお刺身、他店より種類も多く、美味しそうで最高です。
夜に総菜を買いに行ってみたら見切りシールを貼る店員さんの周りにもんのすごい人だかり。
安いのに飛びつくお客さんの多さに少し恥ずかしくなりました。
あとレジスタッフの若い女性が声小さくて何を言ってるのか全く聞こえないです。
毎回そうです。
相手に伝える意識、教育されたほうがよいのではないかと思いました。
あと、レジにお客さんの行列がすごいのに空いてるレジ開設をしない・ヘルプも呼ばない、もしくは呼ぶのが遅いです。
テキパキ感がないです。
お客さんサイドの目線を持つ教育も、し直されたほうがよい印象を受けます。
とにかくレジはもっとテキパキこなせる指導をお願いしたいです。
青果の方は出ていない品について聞くと、毎度迅速に裏からお持ち下さり、ご親切な対応下さいます。
決して安い訳ではないですが、買物をし易い構造です。
高齢者や乳児連れには良いかも。
野菜は比較的新鮮。
生花は曜日=入荷日によって、かなり長持ちします。
鮮魚は、大方オススメ出来ません。
精肉はまぁまぁ。
惣菜類と、最寄店で焼いたデニッシュパンは、小ぶりなので年寄りにも良いサイズでお値打ちです。
オススメです。
結構美味しい。
クラウンよりずっと良いです。
追伸握り寿司はちよだ鮨で買った方が、まだマシなレベルです。
住宅街の中にありアクセスしやすく、いつもよく利用しています。
規模は小さいので、商品の種類が多いわけではありませんが、必要なものは十分そろっていて、イイと思います。
おすすめの総菜はカツ丼です。
舌鼓をうつおいしさです。
ポイントカードを作り、アプリで利用しているのですが、よくたまるので、重宝しています。
駐車場・駐輪場も十分あります。
行き過ぎて、顔を覚えられそうです。
これまで何回かは行ってるのですが、これと言った特色が見い出せずほぼ無利用でした。
今回久しぶりに入ってみたらオッと思う強みを発見しました。
写真もUPしましたが味噌、醤油、はちみつの品揃えがすごく多い。
オリーブオイルもこだわる人も驚くレベルの高品質なものが揃ってます。
この規模の店舗ではまず無いのでは。
大好きなラーメンの麺も極太と極細が置いてあり刺さります。
その他肉、魚は普通か少な目ですが、野菜は若干ですが地物とこだわりの産地、品種がみられます。
駅の周辺やOKスーパーなど手強い競合が数多くありますが、近い方は一度 覗いて見られると良いですよ。
駐車場も完備です。
支払い方法の選択肢が増えました。
以前より30%とか半額を付ける商品の種類が増えました。
駐車場が買い物をすれば無料、でも、めんどくさい駐車場です。
店員さんも親切でよく買い物に行ってますただ駐車場のシステムが替わりましたねお正月用の買い出しでお飾りやらおせち料理やら買い込んで駐車場で精算したら追加料金発生?駐車場で親切な店員さんが精算のやり方など教えてくれましたがやり直しても追加料金どうやら一時間以上経過したら追加料金が発生するシステムらしく…うーん正月のお飾りや料理って悩みますよね…ましてや高齢の母親と買い物していると…2万2千円の買い物をしてさらに駐車場料金が発生って何か違和感を感じました自然な流れとしては「じっくり買い物をしたい時は、いなげや以外で買い物をする」という方向に誘導していると思います私はいなげやで買いたいのでちょっとシステムを見直して頂けたら幸いです。
近所に仕事で訪問。
普通のいなげやですね。
お弁当美味しかったです。
警備員さんが駐車場やゴミ箱に目を向けていて、しっかり仕事をしているなと思いました。
経営サイドの指導が行き届いているって事でしょうね。
明るくきれいなスーパーです。
店員さんの対応も良く、警備員さんもしっかりとお客さんに挨拶をして気持ちのいいお店です。
多少遠くてもまた来たくなるお店のひとつです。
レジ作業のミスが多い【実体験】問題:一部の商品を別のカゴへわけて入れるため、レジに通すのを忘れて商品が入っていない時がある。
体験:ある商品をカゴに入れたのに、レジの会計が終わったあとその商品がなかった。
本当に迷惑。
その後、お店に問い合わせに行って話を聞いていたら、どうやら同じ被害にあっている人が沢山いた。
客の問題ではなく、お店側の問題。
改善する気ぐないから何度も同じドラブルを起こしている。
グーグルの過去の口コミを確認しても、かなり信憑性が高いと思う。
結論をまとめると客に不愉快な思いをさせるお店です。
朝の時間帯、入ってすぐ野菜を陳列しているコーナー担当の中年の女性店員、いつも大声で、「いらっしゃいませー、いらっしゃいませー」と連続して何度も叫んでいる。
本人は活気よくやっているつもりなんだと思うが、聞いてみればわかる。
子供が「鬼はー外!!」と叫んでいるようなそんな声の調子。
ストレスを声に乗せて客に飛ばしている。
ひとりに対して近くから何度も言う。
何を買おうか考えているところに、大声で連呼されると鬱陶しくて近寄れない。
その女性がいるときは、他のコーナーを回ってから戻る。
ある時、一番驚いたのは、その店員が、近くの別のコーナーにいた客に体当たりで抱きついて、「何で無視するのよー」と言っていた事。
たぶん、一度、会話したか何かで、その後、過剰なフレンドリー対応をされているのだろう。
そのお客はバツの悪そうな顔をして小さな声で対応していた。
店員の中にもこの女性の過剰ないらっしゃいませに気が付いている人も多いと思うが、元気が良くて何が悪い!と掴みかかってきそうな勢いのある人なので指摘できないのだと思う。
あのいらっしゃいませ、本当にやめて欲しい。
買い物しづらい。
刺身が美味しい。
品揃えも充分。
本町コロッケが美味しい。
22時までやっている。
野菜・鮮魚が割と新鮮で、調味料等の品揃えも豊富です。
近所のスーパーでは一番利用するお店。
近いので利用しています。
でも1番の目的は、九州フンドーキンの醤油を扱ってくれているからです。
やっぱり醤油はこれでなくっちゃ。
後はうまかっちゃんがあればサイコーです。
小さいスーパーですが、食品は、大型スーパーよりも品揃えが良いかも?特に野菜は地元の農家さんの新鮮なものが毎朝入荷しています。
いなげやさんはペットボトル、トレー回収などしてくれてて嬉しいです。
いなげやさんのお肉美味しくて好きです。
あと駐車場に水曜日、木曜日に車で販売する焼き鳥やさん美味しい~近くにいなげやさんが合って良かったです❗
スーパーOKと値段を比べると負けるが食品系は品質がいいと思う。
いなげやさんはペットボトル、トレー回収などしてくれてて嬉しいです。
いなげやさんのお肉美味しくて好きです。
あと駐車場に水曜日、木曜日に車で販売する焼き鳥やさん美味しい~近くにいなげやさんが合って良かったです❗
可もなく不可もなく。
魚類の種類が少ないと思います。
安定のいなげや。
ちょうどいい、痒いところに手が届く!な、場所にあるので頻繁に利用しています。
駅から少し離れているので駐車場もひろびろ。
夜遅くまで空いているのも助かる〜
駐車場がタダ。
イートインスペースがあってゆっくりできる。
惣菜コーナー充実産直野菜コーナーあります。
なんでも、品揃え豊富ですが、駅前ドンキのロープライスに勝てる安売り商品は僅少です。
野菜売り場は、ちょくちょく代わっているため、安定してほしい。
レジは、男子はしないほうがいい。
爽やか感がない。
名前 |
いなげや小金井本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-385-7677 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔住んでいたマンションの目の前にあり大変便利だった。
品ぞろえがよいのと買い物しやすい場所でした。