本気のハンバーグ定食のみ(ダブルかトリプルを選択)...
ランチセットのドリンク付きパンケーキ付きを食べました1800円!パンケーキは小さいので1人で食べれるぐらい。
ご飯量とハンバーグ好きなようにアレンジしながら食べれるので満足。
味は美味しいですが、わざわざ自分で固形燃料で焼くのは面倒です。
普通に焼き上がったハンバーグが頼めるなら良いですけど。
金額もなかなかしますので、ランチとしては気軽に行く感じではないです。
おいしかったです(^-^)メニューはシンプル。
ダブルかトリプルか。
焼くための鉄板(?)は、固形燃料で温めているので、途中で冷めてしまわないかの心配はありませんでした。
トリプルにしたのですが、薬味で楽しみたいとか、濃いめの味付けが好きなら、迷わず早い段階で薬味(有料)を追加しておいたほうが最後まで楽しめると思います。
(わさびで食べるのがよかったけど、2切れ分で終わってしまいましたので)塩と胡椒でも美味しかったので、今回は追加はしませんでしたが。
ごはんの大盛り無料。
マンガみたいな山盛りで笑えました。
(おかわりは有料)(ただ、大盛でとても嬉しいんですが、マンガ盛りごはんにお肉を乗せて食べる…は、なかなか難しかったです^^;)ハンバーグは、好みが分かれるだろうなぁ…って思いました。
びっくりドンキーのような柔らかささわやかのようなレア感この両方を併せ持つハンバーグです。
肉肉しい粗挽きハンバーグが好きな方は、んー…ってなるかも。
さわやかのレア感が苦手な方や、子供に食べさせる場合は、焼くのにけっこう時間がかかるでしょう。
オープンしたばっかりのお店だけど、平日の夜の部だったからか、待つことなく入れました。
駐車場なんですがファミマがある側の道から出入りしようとすると、歩道がまぁまぁな段差です。
段差がゆるくなってるところに駐車場を作ったようで、そこにはコーンが置かれてあり入れないようになってました。
(出入りの矢印は書いてくれてあります)
午後18時こ開店と同時に伺いました。
すでに、車2台止まっていました。
お店の中はとってもキレイ。
ハンバーグは柔らか、フワフワ。
そのまま食べてよし、丼にしてもよし。
自分の席でハンバーグを焼き上げるので、しっかり焼けば肉肉しい食べごたえになります。
肝心の火種が弱く小さく、ジュージュー言うような体験が出来ない。
味は胡椒の強い肉で肉汁もあまりなく、ダイナミックさはゼロである。
むしろ店内が白基調の清潔感のある店作りなので、そっちを活かしてパフェでもメインにした方が余程良い気がする。
ハンバーグの味と価格とを考えると、リピなしは当然、ブロンコビリーの圧勝。
公式InstagramでTKGを勧めていたが、醤油も無いのにTKGが出来るか。
色々噛み合ってない店だなと印象を受けた。
名前 |
本気ハンバーグ 豊川店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

2024/07/29オープンメインは、本気のハンバーグ定食のみ(ダブルかトリプルを選択)今後増えたりすることもあるんでしょうか?ハンバーグを自分で小さい円の鉄板を使って焼くスタイルです。
ハンバーグの味は美味しく、調味料、薬味が色々あるのがいいですね。
(ただ、食べる醤油とわさびが写真のものの半分以下の量で、こういうところはケチらない方がいいと思いました)味噌汁は具など、もう少しなんとかした方がいいです。
卵の使い方も色々なのは面白いです。
カウンター席も多いので、さくっとハンバーグを食べたい時にいいかもしれません。
(ご祝儀で星+1)