坂本龍馬の謂れのある旅館も近くて見どころ沢山川沿い...
月桂冠 旧本社 伏見夢百衆
他県の、友人を連れて行きましたら、とても喜んでくれました。
坂本龍馬の謂れのある旅館も近くて見どころ沢山👍川沿いも船でまわれます!
スポンサードリンク
三木一草の中で最後に散った名和伯耆守長年(ホウ『キ...
名和長年公殉節所
鳥取県人には有名な後醍醐天皇の忠臣である名和長年さんが殉死された場所同じ忠臣である楠木正成が討死した神戸に湊川神社があるのとは違いひっそりと...
大宮通中立売上る東側の名和児童公園内に「名和長年戦没遺跡」の大きな石碑があります。
歴史的な大遺物ここに眠るま、そういう感じですかね。
八之舟入跡
ただ石碑と通り名が残るのみで舟入はない。
水の流れが綺麗で癒されました🍀
特別公開で山荘内見学と庭園を散策しました。
對龍山荘
似鳥昭雄会長 太っ腹気が変わらない内に拝見いたしましょうオオ〜入場料 2,000円税込お茶の一席も込で期待したいところだが野村財閥様も久しぶ...
南禅寺参道脇の庭園。
橋爪城跡
スポンサードリンク
薬力社に祀られているのは「薬力大神」で無病息災・身...
薬力の滝
伏見稲荷大社 薬力の滝※神秘的な場所。
2022年4月21日雨の中一人で来ましたよっと。
安泰寺旧跡
この場所で石垣遺構、金箔瓦が発掘され特定されました...
指月伏見城跡
雨で解説板読めなかった馬《●▲●》助ヒヒーン♪
指月「しげつ」伏見城🏯は宇治川の観月橋の北側前方左右に広がっています。
建築家、大学生が勉強に来ているとのことです。
旧三上家住宅
渋い邸宅で!
很喜歡這裡,很舒服很乾淨,有家的感覺,優質的飯店,一家人旅行來到這裡有家的感覺,真好!
昔の姿を想像して楽しみます。
平安京大内裏朱雀門跡
平安宮の南門にあたる朱雀門跡が見えます。
道端にポツリとあります。
凄く登りのきつい車道で牛車だけでは登り切れないので...
九条山 車石
このすり減り具合は!
多くの牛車が往来し、大津に運ばれた米や木材などが京都に向けて運ばれたそうです。
大竹古墳
幕末に7ケ所の常設の芝居小屋がありました。
祇園 北座跡
北座があったとは知らなかった。
幕末に7ケ所の常設の芝居小屋がありました。
山道にありますヽ(・∀・)ノ。
貞明皇后行啓御休息跡
ご休憩をされたのですね。
昭和天皇の母親ですね。
ここ勝竜寺城に一旦避難し近江の坂本城へと向かう途中...
勝龍寺城跡
2019/4/13遺構としての最大の見所は隣りの公園との境の土塁と神足神社にある土塁、堀跡か。
長岡京駅の近くにある城趾です。
中を洛中外を洛外とした「京の七口」の一つ。
粟田口
後ろにあるのは一見、市立小学校だが、いまはホテル。
数年前の写真ですが記録的な意味で貼っておきます。
こんな住宅地の片すみにあるとは驚き。
坂上田村麻呂の墓
小学校が隣接するため時折子供たちの声が聞こえるがとても閑静。
こんな住宅地の片すみにあるとは驚き。
命をかけた活動が, 野心家の自己満コメントに貶めら...
御陵衛士屯所跡
伊藤甲子太郎率いる御陵衛士の屯所です。
「御陵衛士屯所跡」2017年の家族旅行で立ち寄りました。
雲林院跡 案内プレート
與謝野晶子先生のお弟子さんたちが先生にプレゼントし...
冬柏亭
わざわざ東京から移築したようです。
2019年秋、鞍馬寺お参りしました。
北山通から一歩中に入り住宅地と駐車場に囲まれた畑地...
牛若丸産湯井
牛若丸降臨の地。
牛若丸誕生井京都で1番古い石碑とのこの。
屋形船を模った宴会部屋など、変化に飛んだ住宅でした...
二條陣屋(小川家住宅)
何度行っても違う発見がある。
京都の滞在を決めてからGoggle Mapを見ていて発見しました。
斯波氏武衛陣・十三代将軍足利義輝邸の邸宅があった所...
斯波氏武衛陣・足利義輝邸 遺址
室町幕府13代将軍足利義輝の居城。
足利13代将軍の家があったらしい。
第74代・鳥羽天皇の第2皇女である統子内親王の花園...
鳥羽天皇皇女 尊称皇后統子内親王 花園東陵
第74代・鳥羽天皇の第2皇女である統子内親王の花園東陵に治定されています。
西陵はでてましたが東陵は地図に出ませんね。
樹と樹の間に在るので少しわかりにくいです。
皇女和宮生誕之地(橋本家跡)
将軍徳川家茂に嫁入りをした和宮が生まれたとされる場所です。
皇女和宮の旦那は「徳川家茂」。
阿吽の猫⁉️猫の好きな方にはおすすめスポット⁉️か...
狛猫
珍しいです。
阿吽の猫⁉️猫の好きな方にはおすすめスポット⁉️かなり年季も入っているからほんのちょっとですが怖い。
裏千家の茶道の聖地とも言える「今日庵」の前を通るこ...
裏千家今日庵
裏千家の茶道の聖地とも言える「今日庵」の前を通ることが出来ました。
小川通りをブラブラしました。
頼光塚古墳
長建寺 水天尊井戸
大門町 天道大日如来地蔵、南無地蔵大菩薩
喜撰法師 歌碑
教科書に載っている歴史上の有名人物の仏像が拝観でき...
六波羅探題跡
お使いで行ったら閉まってました。
すぐ右側の塀沿いに手水の脇にひっそりとあります。
2024/3/24 下立売御門(しもだちうりごもん...
下立売御門
2024/3/24 下立売御門(しもだちうりごもん)の手前にも桜が咲いていました。
烏丸通に面してある外郭九門の一つが「下立売御門」になります。
このホテルが素晴らしい資料館を公開してくれているお...
後藤象二郎寓居跡
このホテルが素晴らしい資料館を公開してくれているお陰で貴重な舟入がジオラマで観られて凄いです。
三条河原町交差点の東側の歩道を南に2筋目にあるホテルリソル京都 河原町三条の玄関前にあるのが「後藤象二郎寓居跡」の石碑と駒札になります。
こちらに代表される豊富な地下水によって支えられてい...
日本の名水百選 伏見の御香水
ドボドボでてます。
御香宮神社の本殿前の御香水。
小田城跡
付近には歴史を感じる場所が点在してます。
田中殿跡
トイレとしてよく利用。
付近には歴史を感じる場所が点在してます。
意外と簡単に行けることを発見。
岩倉具視幽棲旧宅
歴史に詳しくなくてもガイドの方が非常に詳しく丁寧に教えてくださいます。
こんな市内から離れたとこへやって来たのかと感慨深いものがありました。
安朱遺跡
荷田春満(東満とも書く,1669~1736)は伏見...
荷田春満旧宅
伏見稲荷大社内にある史跡特別なときにしか見れません。
荷田春満(東満とも書く,1669~1736)は伏見稲荷の神官荷田家に生まれた。