とてもお人柄の良い感じのお店です。
信平大判焼店
とてもお人柄の良い感じのお店です。
あんこが買える!
スポンサードリンク
団子が柔らかく、餡が美味しかったです。
もちうさぎ
団子が柔らかく、餡が美味しかったです。
60円で美味しい黄金焼きが気軽に食べれますついつい...
山中黄金焼店
塩が効いた白餡最高♡皮がモチモチ♪
高齢の女性が店番をしています。
一個59円でおやきを売ってる企業努力は凄まじいです...
おやき屋本舗製餡所 金沢店
安い、旨い、早いの3拍子揃っています。
一個59円でおやきを売ってる企業努力は凄まじいです。
前回お土産屋さんで品薄だったので、今回は本店で大人...
石崎弥生堂
前回お土産屋さんで品薄だったので、今回は本店で大人買い。
「縄かりんとう」素朴な味で美味しいですよ。
スポンサードリンク
さとうせんべいめちゃめちゃ美味しい!
西越屋せんべい店
目的地をショートカットしようとすると思わぬアップダウンがある。
さとうせんべいめちゃめちゃ美味しい!
煎餅がとても美味しい!
安弘堂せんべい店
高いが確かにうまい。
今でも頑張ってるお店。
鈴木甘栄堂
青森のお土産はいつもここのおせんべい。
小山せんべい 弘前駅店
弘前のお土産を探していて買ってみたいと思い行ってみました。
弘前城の近くのお店に寄ったら1種類しか残っていなかったのでこちらで追加購入。
口の中に入れた瞬間かまなくても溶けちゃいます(笑)...
とろり天使のわらびもち 青森店
口の中に入れた瞬間かまなくても溶けちゃいます(笑)食感が好き嫌い分かれるかと思いますねー。
わらび餅を食べました。
ひとつひとつが小さくてビックリ。
薄皮たい焼きたい夢 あじさい店
期間限定の栗あん購入。
小豆本来の風味を際立たせた仕上がり」って、たい焼きを買った時に入れてくれた袋に書いてあったけど、うんうん。
ミルフィーユが素晴らしく美味です。
村福本店
小さい頃からBirthdayケーキは村福!
横浜在住です。
ねぶた村入り口のせんべい屋さん。
中畑手焼きせんべい本舗 津軽藩ねぷた村直売店
食べごたえがあるんだなぁ😲それに、中に入っている物も、種類が多く、色んな味を楽しむことができるんだよ☺️一番人気は、ピーナッツ🥜のようだけど...
피넛 센베 맛잇음고소함
㈱ヤマイいと福
お団子やお餅も良いですが工藤パン系のパン等が期限間近だとお安く買えたりします。
接客とか完璧だしまた食べに行きたいです!
たい夢 つくだ店
テキパキ親切丁寧な接客凄いなぁと思いました。
接客とか完璧だしまた食べに行きたいです!
ここのお煎餅は本当に美味しい。
まみや煎餅店
とにかく豆いっぱいプラスせんべいが美味しい。
しる人ぞしるお店。
ここの手作り餅は、1番美味しい。
餅屋 英太郎
大変美味しくいただきました。
あんこやごまだれ自体も甘過ぎなくて素材を生かした味で食べやすくて大好きです。
懐かしいタヌキのケーキがあるお菓子屋さんです。
西谷菓子舗
懐かしいタヌキのケーキがあるお菓子屋さんです。
冷凍のものを買えたので溶けずに家まで帰れて15時のおやつに半解凍状態でとっても美味しかったです(*^ー^)ノ♪
形だけでなく中身もリンゴだと良いのに…
りんご おやきのはせがわ
形だけでなく中身もリンゴだと良いのに…
りんご型の模様がカワイイ。
コーヒーがもう少し美味しければ良いな❗
みやきん イオン七戸店
店員さん親切でした☺️種類も多くて、お土産によかったです🎵
おいしい和菓子がたくさんありました。
甘味処 笑福
駐車場が少し狭い以外は良かった。
佐藤もち店
駐車場が少し狭い以外は良かった。
古くからあるお餅屋さんで、何を食べてもハズレなし!
いつでも焼きたてなので最高。
柳久保商店
ここでしか食べられない柔らかいせんべいの耳!
いつでも焼きたてなので最高。
あじまん サンデー弘前店
三戸南部煎餅の草分け的存在。
尾下せんべい
三戸南部煎餅の草分け的存在。
カルシウムが取れるお煎餅。
値段と味と量が合ってない感じがする・・・観光客相手...
野菜と果物と和菓子 襷(たすき)
とってもお洒落な空間で美味しいお焼きやスイーツを😊
お洒落でふんわりした雰囲気の素敵なお店ですお菓子はどれも美味しいです。
黒あん、白あん各90円(作り置き)。
キクチのおやき
バスのりばを彷徨いていたらシャッターがガラガラ開いて開店!
黒あん、白あん各90円(作り置き)。
ほっこりする店内です。
御菓子処 観世
観世さんの かのこが好きです☺️艶やかでぷりっと弾けるような大納言優しく舌でとろける求肥餅と餡の程よい甘さが好きです☺️🌼
ほっこりする店内です。
伝統の菓子シリーズ、揚げまん・油いも。
(株)かさい製菓
林檎街道はカステラ生地のアップルパイみたいなのでたまらなく好きです。
シンプルな味!
油川の老舗のせんべい店です❗
堀川せんべい店
昔から変わらない味です。
煎餅大好き❗特に堀川さんのは食べやすい。
南部地方ならではのローカルスナックでした。
平田商店
安くてうまい。
立派なスイーツです。
きんかもち と言ったら ここが正解です。
きんか堂
きんかもち と言ったら ここが正解です。
すごく柔らかいお餅(わらび餅の様な感じ)シンプルな...
萩桂堂 虎屋
すごく柔らかいお餅(わらび餅の様な感じ)シンプルな原材料道の駅いかりがせきで購入。
茶臼餅素晴らしいです。
八戸菓子匠 港むら福
伝統の手焼きを続けている所です。
上舘せんべい店
ここのは他の店南部煎餅より美味しいです。
南部煎餅は永遠に不滅です。
戸室せんべい店
ゴマ味は絶品でした。
胡麻せんべいが絶品。
弘前の観光施設などで売られている手焼きせんべいを実...
中畑手焼きせんべい本舗
弘前の観光施設などで売られている手焼きせんべいを実際に作っているところです。
とても柔らかくて美味しかったです。
横浜屋
柔らかい串団子が人気です。
団子が軟らかくて美味しかったです。
美味しいですょ~(*´∀`)よそへの手土産や仏壇へ...
お菓子処 つしま堂
季節物のうぐいす餅と桜餅を購入(各130円/個)。
りんご最中とレモンケーキがとても美味しい。
100円で10枚買えるかも。
元沢煎餅店
とにかくチーズはさんだもちせんべい美味しい!
店主のお人柄が最高です。