最近は、毛虫対策もしっかりとされて居て嬉しいです。
常盤平さくら通り
来年も桜を見られますように。
常盤平駅から五香駅まで桜のトンネルが綺麗です。
スポンサードリンク
細川たかしさんの文字が入った記念碑があり。
矢切の渡し(矢切側)
細川たかしさんの文字が入った記念碑があり。
駐車場も無料でトイレもあります。
矢切の渡しからこちらに寄りました。
石碑(野菊のような人)
矢切の渡しからこちらに寄りました。
「矢切の渡し」から「野菊の墓文学碑」へ向かう途中にあります。
川沿いに河津桜が咲いていて、綺麗です。
松戸河津桜
川沿いに河津桜が咲いていて、綺麗です。
距離は短いですが、綺麗に河津桜が咲いていました。
綺麗なさくら通りですが、直線距離は短いです。
六実さくら通り
素晴らしい桜道!
2023年の🌸祭りは3/25土、3/26日です。22日満開ですが、☔🍃にめげずに、祭りまで綺麗に咲き続けて欲しいです🌸🌸🌸
スポンサードリンク
ライトアップが綺麗でした。
東漸寺の紅葉
ライトアップが綺麗でした。
四季折々の風景が楽しめます。
四季の森
四季折々の風景が楽しめます。
ちょうど満開だった3キロメートルもあった!
八柱さくら通り
ちょうど満開だった3キロメートルもあった!
桜はキレイだけど春以外はイマイチ。
さくらまつりは地獄のようです。
五香さくら通り
さくらまつりは地獄のようです。
相変わらずの混雑です。
はい、慶喜公の気分になれました。
あなたも慶喜公気分
近くに徳川昭武公がお住まいになっていた戸定邸があるので御訪問した際に慶喜公が足を延ばして川辺に遊びに来たのかな?
はい、慶喜公の気分になれました。
残暑だが、風があって涼しく感じる。
つどいの広場
残暑だが、風があって涼しく感じる。
本土寺の紅葉
桜並木だけでなく川には鯉が泳ぎ四季を通じ草花を楽し...
新坂川さくら通り
桜並木だけでなく川には鯉が泳ぎ四季を通じ草花を楽しめます野鳥や昆虫も多く散歩に最適です♪
2024年4月7日 日曜日桜満開中です。
さくら通り
2024年4月7日 日曜日桜🌸満開中です。
みどりが多くて心地よい場所です。
親縁の丘
みどりが多くて心地よい場所です。
今年は もう終わりでした。
祖光院の彼岸花
今年は もう終わりでした。
戸定邸敷地内にあり。
ひなげしの小径
戸定邸敷地内にあり。
URプロムナード北松戸の桜並木
六実駅の桜
本土寺 藤棚
日本の道百選さくら通り
坂川の花桃
ナシ食べ放題で1000円は安い❗到着すると説明は2...
初清園
1400円でぶどう狩りしました。
今年初の梨を食べにやってきました。
葛飾側から渡り、舟を降りて散策している間、船頭さん...
矢切の渡し 渡船場
又は「葛飾柴又」とか「矢切の渡し」等のプリントTシャツでも着ている船頭さんだともっと雰囲気が出ると思いました。
対岸に人影もなく… 船頭さん(先々代)に話しかけてると一緒にきた年輩女性と同い年とわかり「一周してあげるよ」と♡。
6月にはたくさんの杏が木に色づいてきます。
あんず通り
千葉県で、もしかして唯一?
6月にはたくさんの杏が木に色づいてきます。
”魚釣りの少年像”発見。
魚釣りの少年像
独特な表情浮かべる。
”魚釣りの少年像”発見。
河津桜
赤城神社のスダジイ
全 28 件