安くて、手軽に利用ができてべんり!
JA-SS JASS-PORTいび川 SS (JAサポート岐阜)
いいサイズのGSだ。
広くて使いやすいです。
スポンサードリンク
素晴らしい給油ガソリン楽しめます。
ENEOS かみいしづ SS (大和商事)
素晴らしい給油ガソリン楽しめます。
普通のガソリンスタンドです。
店頭でアクアクララのお水が無料で飲める!
コスモ石油 中津川東SS
安かったサンチュ。
事務員さん 丁寧。
羽島インターのすぐ前 東側の1番南にあるガソリンス...
ENEOS 羽島インターSS/西日本宇佐美
ガソリンはコストコの方が安いので、もっぱら洗車機利用です。
羽島インターのすぐ前 東側の1番南にあるガソリンスタンド⛽️東隣には コストコがあります。
他のかたも書いている様にガソリン単価は、そこそこ安...
apollostation セルフさぎやまSS (岐西興産)
環状線沿いの川北エリアでは安い方でしょうね。
洗車した後の 拭きあげタオルは この店には 設置無し。
スポンサードリンク
尾張地区ではかなり安いスタンドです。
JA-SS JASS-PORT海津SS
近隣へのついでとわざわざのついでを探して給油しています給油カード利用で安価で大変助かりますいつもありがとうございます。
買物&ドライブになりましたキャンペーンも時々していて、店員の方も親切ですよプリペイドカードは五万円事にテイシュがもらえると、教えてもらいまし...
同じ系列店で車検もあると良かったです。
丸紅エネルギー エコノ可児 SS (ナヴィ)
同じ系列店で車検もあると良かったです。
水曜日は、ポイント2倍、土日は特売で、ライン割引もある。
タイヤの組み換えをしていただきました。
apollostation セルフ高山三福寺SS (牛丸石油)
高山市内唯一出光のセルフスタンド。
洗車機は混むとかなりの待ち時間になります。
セルフサービス、ガソリンは安い。
apollostation 関ヶ原本陣SS
高速道路インター近くで、助かる。
いつも朝イチ、夜中に通っても営業しているのでいつも助かる!
観光客が集中してしまう(-_-;)
ENEOS / 斐太石油(株) 白川郷SS
給油出来て安心しました!
仕方なく給油しました😭⚠️木:定休・金~水:営業時間18時まで。
前後の信号から入ることができます。
apollostation セルフ正木SS / 東和石油販売㈱
前後の信号から入ることができます。
通勤スペシャルの軽のメンテナンスは、ここにお任せしてます。
かもなくふかもなくふつーのGSでした。
ENEOS / シンワ菱油(株) パウメトウ郡上八幡インターSS
付近でENEOSアプリの使える数少ないSSです。
従業員のお姉さんはとても親切で愛想もよくお客様に対して懇切丁寧です。
情熱的な頼れる、店員さん^_^がいます。
cosmo セルフステーション市橋
洗車に関する投稿が少ないので書き込みます。
コスモ市橋店は2021年6月1日から6月8日までリニューアルのために休みです。
セルフのガススタです。
apollostation セルフカーパドック長良SS(丸栄石油)
たま~にガスが無くなりかけた時と行き先が合うと、仕方なく利用。
中年の整備士の方が手が真っ黒の状態で車に乗りこみ触られたのが不愉快でした。
親切、丁寧で、いつも利用してます!
apollostation セルフ川辺SS
会員だと、安く済むので、コスパ的にはいいです!
その場で4円引きのクーポンが貰えます。
2円引きのサービスが有り難いです。
apollostation セルフ大福SS (篠田商事)
2円引きのサービスが有り難いです。
免許取得以来、ずっと34年間このガソリンスタンドで給油し続けています。
店員さんは、撤収の気が早い。
apollostation セルフ笠郷 SS (古市石油)
入りやすいお店。
22時までの営業時間のはずだが21:40頃には真っ暗になっている。
キャシュバックの日は混雑します。
cosmo 富加町SS
整備工場もあり、頼りになるステーションです。
周辺では1番安いかと思います。
PayPay、AUペイが利用出来ます。
セルフ石油 岐阜六条 SS
岐阜市のPayPayキャンペーン対象の貴重なガソリンスタンドです。
プリカに1万円チャージして灯油購入。
他の出光より安い?
apollostation プリテール岐阜西 SS (西濃アポロ)
洗車機はありがたい!
この地域の大手チェーンGSでは最も安いと思います。
店員さんがとても感じ良いですよ☺️
コスモ石油 / (株)榊間石油 白川SS
なんでも対応してくれます。
自分もウォッシャー液はお金を出して買いますがお金を使いたくなければ「水入れて下さい」って言います(笑)
普通のセルフガソリンスタンドです。
apollostation セルフイーストSS (山本石油)
近辺に昭和シェルがないのである意味貴重です。
昭和シェル系だからかなぁ。
19号線沿線のお店 値段を含め普通。
コスモ石油 セルフ土岐インター SS (東濃石油)
ガソリンを入れに寄ったのですが少し狭い感じですね。
入りにくいですがLINE登録で割引コード配布したりと色々なお得キャンペーンをやってます。
セルフサービスで此の地区では安売り店。
コスモ石油 / 新栄石油(株) セルフたけなみSS
この地域は低価格で販売している。
⑲号線沿いにあり、便利です。
宇佐美のアプリを入れていればいつでも割引クーポンが...
ENEOS 41号下呂SS/西日本宇佐美
向かいのコスモ石油の方が安かった。
拡張して大型でも入りやすくなりました。
2万のプリカならこの辺りで一番安いかも。
キグナス石油 セルフ Can黒野 SS (東海エポック)
いつも利用してるから。
スタッフの応対が、とても素晴らしいです。
入るのは楽ですが、出るのは少し大変です。
JA-SS JASS-PORT多治見 SS (JAサポート岐阜)
auペイが使用出来るのは非常に良いです!
PayPay等の電子決済サービスを使うと割引があるので利用しています。
セルフのGS以外と時間かかるよね。
apollostation セルフ可児広見SS(出光リテール販売)
よく使ってます。
セルフスタンド。
やり方がわからない私にお忙しいところ丁寧に教えて頂...
コスモ石油 セルフピュア大垣インター SS (コスモ石油販売西中部カンパニー)
やり方がわからない私にお忙しいところ丁寧に教えて頂きました。
深夜に行く分にはとても使いやすいスタンド。
キーパーコーティング技術一級資格者が4人います!
キーパープロショップ垂井店(ENEOS セルフ垂井店)/岐菱商事(株)
燃料が安いです☺️
対応がとっても良い!
店内で、作っているお寿司美味しいですよ?
apollostation セルフ長良川SS (岐西興産)
トンネルが抜けてから、状況が変わった様だ。
普通のセルフガソリンスタンド、近隣では、最安か?
ちゃんと優しく接客してくれました!
cosmo セルフピュア墨俣PLANT前
(上り下りの交通量が多いせいか)逆に岐阜市寄りの方からは入りにくい。
会員価格の適用、アプリ登録でクーポン割引されます。
白川郷に向かう前の給油ポイントとして利用しました。
cosmo ビッグキャップ高山SS
大きくてかなり沢山入れる事が出来ます。
高圧洗浄機が古いけど100円。
洗車後の拭き取りスペースが拡大されて利用しやすくな...
エネジェット 長良福光SS
信号の角で、入りやすい。
洗車後の拭き取りスペースが拡大されて利用しやすくなりました。
メール会員で少しだけお得に・・・
apollostation セルフサントピア19SS
最近は近くを通らないけど通れば使うガソリンスタンドです。
ボチボチですね、今はセルフ時代、楽ですね。
高速のスタンドは?
出光 プリテール関SS(出光リテール販売)
店内広く利用しやすい。
高速のスタンドは😫高いけど仕方無いね。
ガソリンは165円前後/㍑で灯油は98円/㍑、、厳...
カーエネクス セルフハンズ西之一色 SS (岩田商店)
予約が一杯のなか少し時間が掛かっても良ければ 予約を受けますとの事でタイヤ交換して貰いましたが とても速くて😄気持ちの良い対応で良かったです...
ガソリンは165円前後/㍑で灯油は98円/㍑、、厳しい価格!
タイヤの組み換えをしていただきました。
apollostation セルフ高山三福寺SS (牛丸石油)
高山市内唯一出光のセルフスタンド。
洗車機は混むとかなりの待ち時間になります。
隣のコンビニを利用しました。
ENEOS 下呂温泉北 SS (野中石油)
コンビニが併設されたガソリンスタンドです。
駐車場が狭いのですが店員の方が良い方ばかりでお気に入りです。
リバーサイドモールというショッピングモール後にでき...
コスモ石油 イオンタウン本巣 SS (コスモ石油販売西中部カンパニー)
トイレが綺麗。
母の車🚙の、ガソリン⛽️スタンドで、利用しています。