駐車場が広い、チキンの惣菜がおいしい。
タウンプラザかねひで 牧港58市場
駐車場の線を引き直したのであれば古い線はきちんと消すべき。
自転車炎天下移動中のオアシス( ^ω^ )水分買わせて頂きついでに安かったチューリップも購入。
スポンサードリンク
この近隣にサンエー食品館がなんと4店舗。
サンエーV21まえはら食品館
客層は近所のおじいちゃんおばあちゃんが多い印象。
ちょっとした買い物には便利です。
お土産買うのに色々揃ってて良いです。
道の駅許田 パーラー
黒糖ぜんざいをいただきました。
人気の場所みたいで駐車場が混んでいました。
毎週日曜日の朝市を利用してます。
フレッシュプラザユニオン 中城店
とにかくお惣菜のコスパいいし、美味しいし、気に入りました。
品数が思ったより少ないが一般的なスーパーです駐車場は広い商品が探しづらい価格は安い!
もっと早くに、初日に行けばよかった。
マックスバリュ石垣店
隣にミスドがあり、その隣りにはファミマもあるので便利です。
どこにでもあるイオンの店舗だと思います。
スポンサードリンク
月1通りかかった時には数個買ってます。
タウンプラザかねひで 首里久場川市場
沖縄のお土産買うには良いところです。
いつでも安いよ〜愛を米はここで購入しています。
この辺りでは一番遅くまで営業してます。
きなスーパー
店員さんが皆いい方です。
生鮮食品が何気に良い!
レジ等はかなり並ぶ事はたた有りません。
サンエーV21食品館 島袋店
逆に3密ではないし凄い混雑でコロナ感染が心配で買い物中ストレスを感じました。
店内も綺麗だし、レジ担当も親切(笑)
ユニオンの雑多な雰囲気が、いいなぁ~!
フレッシュプラザユニオン 真嘉比店
お弁当とかパンがアジクーターです。
もう5年以上前?
最新かねひで、沖縄臭くなく、おしゃれ。
タウンプラザかねひで 大宮市場店
丸玉のタンナファクルーを探しに来ましたが、売ってました!
品揃え良し。
電化屋化粧品もあるととても助かります。
サンエーV21まきみなと食品館
4時頃から混みます。
混み合っていてもレジ開けないのはなぜ?
可もなく不可もなくといった品ぞろえ。
マックスバリュ糸満北店
女性の方のレジ対応が良い。
深夜に急に必要な物があったりした際はとても助かっています。
沖縄に昔からある多角的企業のスーパー。
タウンプラザかねひで 古島店
駐車場が広いです 近くに 福の神の神社があるみたいですね みんなで行って金運アップ。
道の割には交通量が多くキケンが危ないので注意して下さい。
コ―プには、亀そばの麺がおいてあります。
コープおろく
良い品が揃っています。
フルーツ少し食べたいときは必ずよります。
もう、サンエーなくては生活できないよw
サンエー なかぐすく店
もう、サンエーなくては生活できないよw
広いだけあって品揃えはいい。
通路が狭いのですれ違うと歩きにくい?
フレッシュプラザユニオン 松本店
僕はひっそり開いてるこちらで買い物してます。
地元に愛されるスーパーマーケット。
楽しいです♡オススメはフレッシュネスバーガーここの...
イオンスタイル ライカム
観光客の方は一通り観光してから19時位からが空いてておすすめです❗️
今回は沖縄土産をここで購入。
夜10時過ぎには惣菜は売り切れ状態です。
マックスバリュ石川店
ミニのブルーシールアイスクリームが販売されていました。
2022/10/20にサンエー石川シティからハシゴで訪問。
入りやすいし、駐車場も止めやすい。
マックスバリュ高原店
最近なのか、完全セルフレジが何個があっていいですー!
そのエリア内にダイソーもあるため頻繁に利用しています♪また近くにサンエー食品館やかねひでなどかあり食品を探すならよい場所にあると思う。
昨日の開店前に並んで3つ買えました。
御菓子御殿 国際通りくもじ店
沖縄ハイビスカスチーズタルトのお土産商品もあり良かったです。
いつも午前中で売り切れてしまいます、とのことでした。
いつも年配のお客さんで賑わってます!
タウンプラザかねひで石川市場
中々良いスーパーです。
いつも年配のお客さんで賑わってます!
生鮮食品や日用品が手に入ります。
Aコープ今帰仁店
沖縄旅行で寄りました。
小さくても楽しい地元の元が買えます。
Great coffee beans.
カルディコーヒーファーム サンエー那覇店
誘惑多すぎ〜、ついついあれもこれも買いたくなる。
オリーブのビン詰めを買いに行ったけどすぐに見つけた🎵種ありと無しとあって助かった🎵
用事を済ませた後に買い物が出来て便利。
マックスバリュ伊祖店
イオンタウン伊祖内にあるマックスバリュです。
鮮魚で、(○_○)!
いいぐらいの広さで買い物しやすいです。
サンエーV21食品館佐真下店
いいぐらいの広さで買い物しやすいです。
志真志店は 惣菜 弁当 その他の 他のサンエーより 少ないと 思います。
比較的大きな店舗です。
タウンプラザ かねひでパイプライン内間市場
レジスタッフさんの対応良かったです😊
店内加工惣菜場の通路幅が狭いので広くして欲しい。
いつも仕事帰りに買い物してます。
サンエー 大山シティ
何でも買えます。
利便性の高い複合商業施設。
珍しい物がたくさん売ってます。
浦西りうぼう
ステーキハウス88や労金、一人鍋と言うナントが出来て益々利用するお客さんが増え駐車場所を探すのに苦労しますね~障害者用の駐車スペースも有りま...
鮮魚類がとても新鮮で美味しいです野菜も果物も色んなものが豊富です近くの農家さんの野菜を扱ってるのもお気に入りです。
もっと輸入洗剤があると良いな。
Big1(ビッグワン)石垣店
ペットのおやつからお酒まで、何でも売ってる🐶
関東の「Big-A」に似たディスカウント店。
駐車場も広く買い物しやすい場所です。
タウンプラザかねひで 東恩納市場
日用品や生鮮食品買う時に使ってます。
ローカルなスーパーで、お買い得品はほんとにお得です。
レジ担当の方たちが、明るく親切でした。
マックスバリュ泡瀬店
用事ついでに利用するお店です。
品揃えも良く、駐車場も止めやすいです。
スーパー激戦区の中で品数は少ない印象。
丸大与那原東店
近隣にスーパーが増えたのもあって、活気がありません。
ウィルキンソンの1Lが置いてて有りがたいです。
何人かの方にご紹介いただいて、訪問しました。
フレッシュミートがなは 本部店
県産和牛を買いました。
何人かの方にご紹介いただいて、訪問しました。
アルコールもマニアックなもの多く、楽しい店でした。
おろしスーパー
気を使わない普段使いのお土産にはぴったりです沖縄そばのインタントや紅芋タルトなどはこちらで買いましたまた調味料とかスパムなど沖縄らしいものを...
商品の種類は内地の業務用スーパーよりも多く感じました。
品揃えも良い❗店舗のなかに色々店がある。
マックスバリュ平真店
石垣島のコンドミニアム滞在中、食品の買出しに便利です。
石垣市内にMAXvalueが4店舗あるからびっくり。
ユニオン、丸大)のうちの1つ!
丸大勢理客店
以前は近くに住んでいたので良く利用していました。
お菓子類の種類が多いです。
抹茶ラテ 甘すぎず美味しかった。
マックスバリュ新都心めかる店
有料駐車システム導入で簡単に停めれるようになった。
イートインスペースでコンセントが使えて便利です。
店舗はわりとこじんまりしています。
業務スーパー 小禄店
まぁまぁですけど、スタッフは結構感じいいです。
高齢の 母と買い物に訪れます!
美味しい惣菜と、親切な店員さんのお店。
中央マート
弁当美味しいですよぉ〜😄職場の売店にも卸して欲しいなぁ~🙏
お惣菜とても美味しいですよ☺️
人気過ぎて駐車場が 足りない。
タウンプラザかねひで 東風平市場
レシートに電話番号が書かれていない為、不信感を感じる。
マスクをしていない客が数人いた。