記念にお皿を送ろうと思いました。
ショップで素敵なガラスの食器も購入できるし、ガラスの器作りの体験談もできるし、職人さんがガラスを作るのも見れてワクワクしました。
ガラスの作品を作れる体験に行きました。
土日開催されてます。
予約時間がいくつかあり一度に10人くらいづつ体験します。
工房すぐそばのショップに行ってカウンターで説明を聞いていよいよ工房へいきます。
素敵なお皿が出来ました💖体験料金は¥4,400-オリジナルなお皿を一枚買ったと思えば自分で作ったので愛着もあり安いものです。
大きな扇風機で風を送ってくれるので思ったほど暑くなかったし時間も一瞬でした。
スガハラガラスのファクトリーショップ。
いつ行っても目の保養になります。
お値段がだいぶ上がって、ますます目の保養?になります。
職人さんが一つ一つ手作りの数々、魅せられます。
スガハラガラスならではの色ガラス、黒も素敵です。
食器、花器、アクセサリー、変わったところではスマホ専用拡声器(90000円ぐらいでした)スピーカーと言うのかな、、中にスマホを入れて音楽を楽しむモノ、、すごいです。
敷地内にカフェがあり、こちらのガラス器に盛り付けられたお料理が出されます。
入会金1000円で会員になると一割引きで購入でき、お誕生月だとプチプレゼントいただけます。
今回はミルクピッチャーでしたが、かわいすぎて何を入れようか悩みますwww買ったのはマイワイングラス、足の長いのはすぐ割ってしまうので、このタイプ、一代目が欠けたので、二代目になります。
よく見ると波模様があって揺らぎがキレイで気にいってます。
東九十九里道路「小沼田IC」近くにある吹きガラスの工房吹きガラス体験やショップに加えて、カフェも併設しているので旅の小休止に立ち寄るのもいいと思います。
ショップは白を基調とした清潔感のある室内に涼やかな模様入りのお皿やコップ、ビールやワインの大小様々なグラス、一輪挿などが並んでいて、そのどれもが綺麗です。
商品の買い方は器の底に貼られた商品コードをメモしてレジに持っていきます。
職人の手作りゆえに個体差があり同じ商品並べて貰い気に入った物を選べるのは面白いです。
同じ商品でも1つとして同じ物が無いので、自分のお気に入りを見つけに訪れてみてください。
職場の同僚にお子さんが生まれたので、記念にお皿を送ろうと思いました。
実は別のところに行く予定でしたが臨時休業で、急遽変更した次第。
でも、なかなか独創的なものが多く、選ぶのに結構時間がかかりました。
妻はシャンパングラスを発注し、待っているところです。
隣のカフェ、行ってみたかったのですが、子供たちが飢えていて別の場所に。
また伺いたいです🤤
素敵なガラスショールームです。
カフェも併設してゆっくりできました。
硝子製品の評価方法は全くわかりませんが、気に入ったのがあったので購入してみました。
プラス会員になると、6ヶ月の破損補償がつくので安心です。
店員さんの接客がもう少し丁寧だと、もっと気持ち良く買い物ができたと思います。
自動車学校の隣にあって入り口がけっこうわかりづらいです(笑)ガラス製品がどれも綺麗で素敵でしたが、何気にお値段が高いのにはビックリ。
菅原工芸硝子さんに行って来ました。
貴社の取引先でもあり、前から訪れたいと思ってました。
入口のカラフルな小路のガラスがとても可愛かったです。
コロナ禍でショップ内には20組づつしか入室できず、iPadで情報を入れ呼ばれるまで待機中。
ショップ前が休憩室、トイレで待機中に匂いがきになりました。
なので評価を4にしました。
申し訳ございません!ショップ内はとても幻想的で素敵でした。
作品は欲しいものばかりですがお値段もそれなりでなんで悩んでしまいます。
隣にカフェを併設してあり、混んでいたので次回トライしてみようと思います。
女性を連れて行くと必ず喜んでもらえるお店。
1000円払って会員になれるので、1万円以上買うなら会員になったほうがお得です。
とにかくたくさんのガラス製品が置いてあり、製品の裏に付いている番号を紙に書いて会計に行くと、同じ製品の在庫がある場合、在庫を出してくれて、比較しながら購入製品を選べます。
何気にこの時間がとても楽しいです。
初めて行きました。
たくさんのガラス製品、殆ど食器類、が静かに並べられています。
工場に併設された展示兼販売所のみ見てきました。
なぜか心豊かになれた気がしました😊
1つ1つ職人さんが手作りした美しいガラス製品は一見の価値ありです。
となりのカフェでそのガラス食器を使ったお食事がいただけます。
安くはないですが、見ているだけで幸せな気分に浸れます。
ランチに伺いました。
食器類が工房で製造されたもので揃えられ、どれも素敵でした。
食事は全体的に量は控えめです。
味付けは繊細で素材の良さが感じられます。
店内は落ち着く空間ですが、窓の汚れが多少気になりました。
いつも並んでるので素通りしてましたが、スペシャルチケットがあったので、初めてカフェを利用しました。
キーマカレーは、トマト、セロリ、玉ねぎ、ひき肉が入っており、油っぽくなく手作り感があります。
辛味は控えめなので、食べやすいです。
チケットは、スコーン&コーヒーと引き換えました。
スコーンはしっとりしてバターのいい香りがしました。
どれもおいしかったです。
テラス席なら、ペット同伴OKだそうです。
有名なガラス工房のショップとカフェがあります。
コロナ禍でなければ、工房の見学や製作体験もできます。
カフェでは、ショップで売っている器を使った食事やスイーツを味わえます。
ランチメニューで1000円前後です。
人気があるので、週末の昼時は満員になることも多いです。
場所がややわかりにくいので、事前にネットで確認することをおすすめします。
道路からの入口は自動車学校と共用されており、駐車場は10台分ぐらいありました。
菅原工芸硝子さん 九十九里までブチドライブして…お邪魔させていただきました✨ 工場 カフェ ショップと素敵な空間が広がっていました アローム LEDキャンドルライト購入させていただきました🌱 音声に反応して光の強さが変わり素敵です✨
一つ一つ、職人さんの手作りの作品が販売しており、素敵なお店です。
一輪挿しなども色々な種類があり、見てるだけでも楽しいです✨隣にあるcafeでは、菅原の作品を使った器で出てくるので😊👍(写真は、以前に行った時のものです)
ハンドメイドのデリケートで美しいガラスのグラスに大変満足しています!ギフトにも最適でカフェもあるのでお買い物の後ゆっくりできるのも良い!
素敵な商品がいっぱいで どれも欲しくなってしまいます✨ステイホームで家飲みが増えたので 日本酒用を購入!さらに美味しく感じられます😻
入り口がわかりにくい(細い道路です)ですが、中に入るといろいろなガラス細工が売っていて楽しいです。
自動車の教習所の奥にあるので一度行くと次は迷わないと思います。
とても,親切に対応をしてくれています。
なので、気持ちよくショッピングができました。
銀座三越のインテリア階で、素敵なガラス製品があるなぁと眺めていましたが、千葉に工房があるとの案内を見て訪問。
入り口はわかりにくく教習所の奥にあるとはわかりませんでした。
もう少し案内を工夫した方が良いかもしれません。
お店の品揃えは大変充実しており十二分に楽しめました。
お手頃価格の商品も多く百貨店で買うよりも満足度は高かったです。
お洒落で美味しいです(^-^)しらすのパスタは何度食べても飽きません!( ̄∀ ̄)教習所が隣にあるので生徒さんの頑張ってる姿を見ながら食べるのもまた面白いですね(^^)笑。
完成度とオリジナリティーを確立した風情が漂う工房兼展示場所です。
繊細な作品には品格すら感じます。
他にも展示場所は全国区にありまたネットでも通販をしていますが物のマッチングは現地に行かなければ判らないし、一番品揃えが充実していることを鑑みれば足を運ぶ価値はあると思います。
きれいなガラス製品が揃っています。
毎年、少しずつ揃えています。
数回(3000円以下?)に分けて買うとポイントがつかない場合があるので注意です。
今回は工房見学をさせていただきました。
所要時間は約10分ほど。
二階に炉があり多勢の職人さんが働いていらっしゃいました。
会長さんも日に何度も工房に顔を出していらっしゃるようで、ちょうどお会いしました。
職人さんも事務の方も感じのいい方たちで、そのうえ作品もすばらしく何点も買ってしまいました。
建物や施設全体のデザインも素晴らしい場所です。
工房にはパネル展示やビデオなど用意されていて手作りの過程が良く分かります。
休憩室やカフェなど付帯設備も充実していました。
価格の高い品物は、デザインや品質が良いと感じました。
また、店員の対応も非常に良かった。
高いので買う気は無かったが、花瓶15,000円を衝動的に買ってしまった。
お店で見た時は大きいなぁと思ったが、家に飾ったら以外に小さく感じました。
もう少し、価格が安いと買いやすいです。
菅原工芸硝子の工房とショールーム。
誰もがそのガラス製品の芸術性に魅了される。
併設されているカフェもありしあわせな時間をゆっくり過ごせる。
となりにある自動車学校も同じ経営者だと小耳に挟んだ。
知人に紹介されはじめて行った時の衝撃はなんだったのか、それからしばらくして数人の仲間と伺ったり、何回も別の友人を連れて行ったが、その度に全員が感激してくれる。
紹介しがいがあるスポットのひとつだ。
雰囲気のある敷地内カフェ、ショップ。
ガラス工芸体験もある。
職人さんが、作業している様子が見られ工芸品の素晴らしさがわかります。
ナビで上手く誘導されないと言う口コミがありますが、九十九里教習所で入力するといいかもしれません。
入り口は一緒です。
ガラス製品の色合いが微妙に違い綺麗!ナビの案内では中々到着出来ませんでした😣
販売している硝子製品はリーズナブルなものから高価なものまで幅広いです。
カフェで出される器はこちらの商品で実際の使用感も確める事ができます。
ナビで行く場合は工場の裏側に案内される場合あり!小さくて分かりにくいですが案内看板があります。
名前 |
菅原工芸硝子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-76-3551 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
素敵なカフェです!ショップは、素敵な作品で溢れています。
会員登録あり(特典あります)もう何年も通っています。
グラスやお皿は普通に使用しています。
夏はお皿が大活躍。
手作りしたお皿は大活躍しています。
体験製作はお得感大です。
工場・ショップ・カフェ・休憩所\u0026トイレ\u0026自販機(授乳室あり)