、まあまあかなぁー。
和蔵酒造(株)貞元蔵 「酒菜館」 / / .
社員旅行で立ち寄った和蔵酒造さん。
日本酒の仕込みが見れると期待していたんだけど、どうやらもう一方の竹岡蔵の方だったみたい。
しかもこちらは焼酎メインとのこと。
なんでこっちに連れて来られちゃったんでしょ。
オマケに説明員さんの早口たるや笑。
まぁでも甘酒が300円(つい最近、200円から値上げしたモヨウ、言い間違えてた…)で試飲できたのは良かったかな。
バスツアーで訪問。
案内の方のお話はやや専門的でありました。
全種の試飲が出来ます。
純米酒はお米のやわらかな旨みを感じます。
吟醸酒は香りが良くフルーティだったり華やかだったり、どちらも爽やかな飲み心地で美味しかったです。
カウンターで甘酒の試飲もありました。
普段好んでは飲みませんが檸檬の甘酒がスッキリした甘酸っぱさで、これも美味しかったです。
竹岡の純米吟醸とお土産にしました。
いろんなお酒を試飲できるので、酒好きの方には良いかも。
私は甘酒をつくるのに酒粕1kgを買って来ました~😅でも、帰りのお土産が重かった~😫
沢山のお酒を試飲できました。
色々飲みたいのでお土産用に2合瓶のお酒も4種類あったのが有り難かったです。
バスツアーで利用。
試飲でほろ酔い出来てよかった。
おじ様の説明もわかりやすかったです。
店頭で200円で飲める甘酒が美味しく、お土産にプレーンとトマトを買いました。
甘酒は健康にもよいし、とにかく美味しいので、もっと買えばよかったと後悔。
🚍バスツアーにて訪問🚌💨友達が酒好きなので楽しみにしてたようですが、、まあまあかなぁー。
他の人も言ってるように🙋説明の人が早口で やっつけ?感がありそんなに細かく大声で怒鳴らなくても、と。
コチラ 一緒に働くんじゃないんだからゆっくり端的に言ってくれたら良いんですよ~~~ね✋で、試飲🍶´-前は説明が1本1本のテーブルに置いてあったんですね〜試飲についてはあまり説明されなくて(ココは力入れてよ)ゴミ箱🗑の捨て方ばかり大声で強制され 怒られてるみたかった👋柚子の酒と🍅トマトの酒が美味しかった😋
バスツアーで寄りました。
変わった甘酒を、扱っていました。
トマトスパークリングのお酒を作っているそうで。
柚子とレモンもだったかな?トマトのお酒、甘くて美味しいです。
特別な千葉のトマトを使用しているとか。
甘いトマトらしいですよ(*^^*)試飲出来たので、柚子、レモンも頂きましたが、トマトが一番美味しかったです。
製造見学できますが、あまりつまらなかった、試飲コーナー良いです。
酒蔵見学いまいち、焼酎も造っています。
こちらの柚子酒と聖泉はオススメ。
漬物用の塩を買いに行きました。
一度御試し下さい。
ツアーに組まれていたので寄りましたが。
酒蔵ってもっと清潔かと思っていました。
農家の農機具置き場のようなところでした。
手のアルコール消毒は自家製の米焼酎を蒸留したアルコール消毒。
米の香りと手がサラサラになり気持ち良いです!
お酒が沢山あります。
さらに試飲コーナーがあるのでしっかりと選ぶことが出来ます。
バスツアーで参加して代表が鏡開きをしたり、甘酒を飲みました。
それほど大きなところではなかったが酒好きの人は飲み比べができるので。
美味しいお酒🍶が試飲出来ます❗
酒粕 プレゼントで いただきました。
試飲も 有りました。
残念ながら 私は呑めないので ちょっと寂しかった❗
何種類か試飲したが私の口には合わなかった。
美味くない。
また試飲用の容器はペットボトルの蓋のようで幻滅。
バスツアーで寄りました。
酒造場の説明はメッチャ早口で超やっつけ仕事でした。
でもまあここのメインは、豊富なお酒の試飲なのでそういうもんかもしれません。
試飲は充分できますが、試飲場所とお土産売り場が別なので、どれが気に入ったお酒なのかわからなくなってしまいます。
試飲時にスマホで写真を撮っておいて、店員さんに聞くとよいですよ。
ツアーの試飲で立ち寄った、ここでは焼酎を作っているとか、別蔵でつくった日本酒(芳醇旨口)をおみやげ用に購入。
到着すると、まず酒蔵の案内に参加することになります。
バスツアーだったら試飲が出来ますよ~🎵柚子酒がおいしかった😋
ひやおろし買いました。
バスツアーだったので、説明と試飲があって楽しかったです。
千葉の地酒は初めてだったのですが、どれもすっきりとした喉ごしで、試飲を楽しめました。
関東で美味しいお酒が楽しむことが出来るのは、新しい発見でした。
お酒がおいしかった! お土産に柚子酒を買いました。
柚子酒!美味しかったです!試飲出来ます。
ツアーの酒造見学で行きましたが、お酒を作る道具、機械を見ただけで実際にお酒を作るところが見られず期待外れだった。
また全体的に古くあまり衛生的な印象を受けられませんでした。
団体旅行で訪問。
工場見学が出来る。
(コースに含まれていた。
)説明も聞きやすく分かりやすい。
最後に焼酎と日本酒の試飲がある。
見学と試飲は無料でした。
予約が必要なのかは不明。
名前 |
和蔵酒造(株)貞元蔵 「酒菜館」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-52-0461 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
当日、直前の申し込み(ごめんなさい)ながら、快く対応して頂き見学をさせて頂きました。
合併した蔵で、2箇所蔵があり、伺ったこちらは、焼酎や甘酒など中心に造っているそうです。
夏という事で、仕込みはありませんでしたが、甘酒の火入れ現場、単式蒸留機、見せて頂き、麹室のお話しも、詳しく説明して頂きました。
最後は、試飲もあり。
運転なので、私は断念。
売店で、古酒が売られていたので購入、開けるのが楽しみです。