国分寺崖線からの豊かな湧水が観察できる場所です。
お鷹の道・真姿の池湧水群 / / .
拝島の龍津寺裏の湧水の様に澄んだきれいな水が流れ鯉はいないが国分寺や史跡カフェのおしゃれなオタカフェがありカレーが美味しそうだった。
国分寺国分尼寺跡の模型や土器の展示もみれ住宅街を西国分寺駅からお鷹の道に沿って国分寺駅までゆっくり散策すると意外にラストに野川との合流地点で鯉が見れる!
初めて行ったので雰囲気投稿します。
とても風情があって、鎌倉の古道を歩いているような、とても散策にも良いところで、びっくりしました。
整備されていて案内板も多くて親切で勉強になります。
国分寺界隈、ホントに良いところですね。
2023年10月29日訪問おたかの道の小川に注ぎ込む湧水の湧き出しているスポット🚰とても沢山の湧き水が湧き出していて当日はフィールドワーク?の人たちが集まり水を採取してやしたよ隣には真姿弁財天を祀った池もあり崖の中腹には稲荷神社もあったさあ⛩
国分寺崖線からの豊かな湧水が観察できる場所です。
この辺りでは高い段丘崖が形成されており、古多摩川が約3万年前に侵食により作った比高10~15mの崖線に地下水を帯水する段丘礫層が露出し、そこからの「ハケ」と呼ばれる湧水が随所にみられます。
国分寺崖線はその一例で、崖線に沿った湧水を集めて野川などの中小河川が発達しました。
お鷹の道というのはかつてこの場所が徳川将軍の鷹狩の場にしていされていたこと。
真姿の池というのは平安時代に病に苦しんだ玉造小町が池の水で清めたところ病が治り元の姿に戻ったという逸話から来ています。
昭和60年に環境省選定名水百選のひとつに選ばれました。
また、東京都の名湧水57選にも入っています。
散策路のお鷹の道湧水群を軽く散歩して来ましたよ!綺麗な湧き水が溢れ出る湧水地付近には、初夏になると蛍が飛び交います!時期的には、6月中旬あたりから蛍が多く観られ、夜になるとお鷹の道は、蛍のショータイムの時間に変わり幻想的な雰囲気を楽しめます!お鷹の道付近には、軽く食事の取れる喫茶店や季節の野菜を売っている場所も多くノンビリと散策するのには、最高の場所かと思えますね!私の方も、小川と並行する道を散策し武蔵国分寺本堂や薬師堂を見学し充実した一日を送れました!次に来る時は、蛍飛び交う6月中旬を狙って来たいものですね!その時までホタルは、お預ですね(笑)皆様も家族揃っての蛍の観察や散歩等をお鷹の道で楽しんでは、いかがですか?因みに湧き水は、飲めないと看板に書かれていましたのでご注意下さいね!それでは、皆様にも最高の一日が有ります様に願っています。
では!
名前 |
お鷹の道・真姿の池湧水群 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-325-0111 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/kouen/1005195/1004229.html |
評価 |
4.1 |
水がとても綺麗です。
散策スポットとして有名です。
近くで野菜を売っている場所がありました。