牛久大仏に行ったら是非牛久シャトーにも行きましょう...
日本最古のワイナリー。
子供の頃に親に連れてきてもらったのですが、その時よりもミュージアム的な場所が綺麗でわかりやすい資料館になっていたでしょうか。
小さいときの思い出なのであやふやですが。
レストランもあるのでまた機会があったら食事もしてみたいです!
牛久は大仏だけと思っていましたが、Google検索で見つけ当時の工場が残っており日本遺産にも登録されていると知り9月3連休に初めて行って来ました。
国産ワインの先駆けは山梨の甲府と思っていましたが、実は牛久であり創始者は当時の政財界の板垣退助や明治維新の勝海舟、日本軍高官との繋がりがあり、複数の会社の取締役だったことに驚きました。
それらが資料やパネル写真で紹介され当時の工場も無料で見学ができ大変見応えがあり面白かったです。
現在もワインや酒の製造を引き継ぎ販売流通しています。
売店がありワインの販売や飲む事ができフレンチレストランもあります。
訪問した日は売店の前にある駐車場は満杯。
地元の人がよく買い物に来られる様です。
フレンチレストランは貸し切りでした。
又敷地内には運営会社のミュージアムもありこちらも無料見学できました。
牛久駅から徒歩で行けるオススメスポット。
車で行く場合は目の前に1時間100円の有料駐車場があります。
茨城には転勤で1年くらい住んでますが、聞いたことが無かったのでこんな見応えがある観光施設があるとは驚きです。
牛久市が日本ワインの聖地だとは知りませんでした。
2007年に近代化産業遺産に認定され、国産ワイン製造を民間の力で成し遂げ日本社会へのワイン普及や発展に大きく貢献したいうことです。
国指定重要文化財でもある、シャトーカミヤ旧醸造場施設はレンガ造りで明治時代に建築されたもので、当時のワイン醸造の用具や歴史を学ぶことができるスペースとなっています。
敷地内にあるショップではワインの購入や、ビアホールでは7月8月の週末には牛久シャトービールの飲み放題営業もあるそうです。
予定が合えば行ってみたいと思いました。
お土産で購入したビール美味しかったです!!
無知というのは恐ろしいです。
牛久にこんな歴史があったとは。
建物は当時物で、テーマパークのような軽薄さがないです。
施設としての規模は小さいですが、見どころは結構ありました。
地下はダンジョンみたいでぞっとします。
駐車場は向かいの大型コインパーキングです。
お土産屋さんで2000円以上購入すると無料になります。
牛久大仏に行ったら是非牛久シャトーにも行きましょう。
牛久駅から徒歩10分程。
ワイナリーの建物も当時のままを感じられて素晴らしいです。
ワインの歴史も無料で学べてワイン等のお土産も買えます。
ワインの試飲は500円。
記念館地下の昔のワイン樽の貯蔵庫はまるでバイオハザードの世界を感じられます。
茨城県牛久市にある日本遺産「牛久シャトー」で夏祭りが行われるとのことで遠方からはるばるやって参りました。
焼き鳥やかき氷などの屋台も沢山あるお祭りで、19時からスカイランタンの点灯式がありました。
きのしたは時間潰しに「牛久マスターを目指せ!謎解きゲーム」に挑戦しました。
所詮子供向けのクイズみたいなものだろうと思っていたものの、なかなか難易度が高く手応えがありました。
クイズの全10個の場所が示されているパンフレットを受け取らなければなりません。
その時にチョコプラ松尾に似た男性が1組1組に「高校生ですか?中学生ですか?」と確認を取っており、年齢確認をする必要があるくらい難しい問題だということの伏線だったとは。
そしていよいよスカイランタンの点灯式、きのしたは牛久シャトー本館の前の噴水⛲️のへりに座って待機しておりました。
が、ここは全くと言っていいほどアナウンスが聞こえずにいつ始まるのか周りの人々も理解していない様子でした。
そして急にカウントダウンが聞こえてシャトーの夜空をスカイランタンが彩りました。
「輝く未来(塔の上のラプンツェルより)」、「星に願いを(ピノキオより)」、「ボール☀︎ニュー・ワールド(美女と野獣より)」、「ありのままで(アナと雪の女王より)」をBGMに空高く飛んでいく様は圧巻でした。
ランタンには糸が付いていますが、幾つか天高く飛んでいって見失ってしまうものもありました。
恐らく、墜落しても柔らかく軽い素材なためお怪我には繋がらないためご安心ください。
以上から星5つの評価を授けます。
実業家である神谷傳兵衛が残した素晴らしい歴史を、これからも大切に守り続けていって欲しいです。
ちなみにきのしたは、お祭りの屋台は通常より物価が高いため冷静にスーパーでアイスや惣菜、菓子パンなどを買い漁って、結局は屋台よりも高くついてしまうことがしばしばあります。
皆さんも、おカネの使い方には気をつけましょう💰
名前 |
牛久シャトー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-873-3151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
住んでいた時は興味も無く古い建物てイメージで全く行かない所が、故郷を離れてみたら懐かしく急に行きたくなり訪ねました映画やドラマの撮影に出るシャトー以前は確かシャトーカミヤって名前だったけど牛久シャトーに名前が戻ってましたビアガーデン、レストラン、売店などあり春は桜が咲いてます手前を潜り奥の建物は歴史展示物などがあり無料で観れますどちらかと言うと年配の方は楽しめるけど子供や若い人には向いてないかも明治の歴史的建造物見たいだからいつか国宝になれば鼻が高くなるんだけど。