春の陽気に誘われ、令和4年3月31日参拝して来まし...
長光寺は、山号を昌谷山といい、1514年に千葉市中田町に創立されたが、江戸時代にはいり1669年、第九代住職守玄院日禅上人の時に、埴谷領主:井上筑後守政清の寄進により、現在地に移された。
山武市指定文化財(天然記念物)のしだれ桜は、「ウバヒガンしだれ」と呼ばれ、樹齢約300年 高さ15m 幹の太さ5mを誇る。
鎌倉の仏師:今井善右衛門吉次の作、日禅上人坐像も残されている。
【現地案内板より抜粋】しだれ桜の季節ではない訪問だったので、祝日にも関わらず、ひっそりとした雰囲気でした。
枝垂れ桜満開の時期に再訪。
駐車場も広く、沢山の方が妙宣寺とセットで、枝垂れ桜を楽しんでらっしゃいました。
有名な枝垂れ桜のお寺ですよね。
何度かチャレンジしていますが、なかなかお花の盛りには巡り会えず‥名残の姿を拝見してきました。
駐車場が広めなのがありがたいです。
春の陽気に誘われ、令和4年3月31日参拝して来ました。
山門をくぐり境内に入ると、山武市の天然記念物である見事な枝垂れ桜が、満開に咲き誇っていました。
丁度見頃で、最高だったなぁ😄思わず、にわかカメラマンになってしまいました😅樹齢何年になるんだろうね😧幹も太いし、枝も大きく広がっていて、立派な枝ぶりでした😲御朱印は本堂に、書き置きですが、御住職直筆のものがありました。
何と、一枚一枚添書が違っているんだよ😮直筆感がいっぱいで、感激でした😂
名前 |
長光寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-89-1046 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
しだれ桜で有名なお寺。
ソメイヨシノより1週間くらい早く見頃を迎えるようです。
駐車場が広く停めやすいのが助かります。
山門をくぐって本堂までほんの3分くらい。
杉並木の中はひんやりと気持ちのいい空気で、階段や坂道もなく歩きやすいです。