駐車場あり、匝瑳市の観光シャトルバスもあるようです...
福箕と藤の里 おせん様の藤園 / / .
いやぁ、初めて行ったんだけど、良い所だねぇ🤗藤の花が、今が盛りと咲き誇っていたんだよなぁ😀すごいなぁ😀ところで、何で「おせん様の藤祭り」というんだろうね😉近くの龍頭寺には、おせん様のお墓があるんだよね😲それで、近くの畑にいた地元の方に聞いたら、江戸時代元禄の時、木積村に「加納せん」さんという女性がいて、藤と篠竹を材料として福箕(ふくみ)を作ることを考え出したんだったそうだね☺️そのおせん様に対する感謝の意味を込めて、藤祭りが始まったということなんだねぇ😅今となっては、箕のは農家仕事には、欠かせないもんね😉地元の農家の人達が、感謝するのは当然だよね☺️今では、地元だけじゃなくて、色んな場所で重宝されているもんね😃おせん様、ありがとーねぇ🤗是非、散策路も楽しんでね😃紫、ピンク、白等色んな色の藤の花を楽しめることができるよ☺️
駐車場あり、匝瑳市の観光シャトルバスもあるようです。
トイレもありました。
GW で少しお野菜なども売ってます。
飲食の販売はなく、自販機くらい?藤は4月28日満開に近くて、蜜蜂もブンブン飛んでました。
しかし、某フラワーパークのように鑑賞用に完璧な藤棚ではなく、足元はきつい坂もあり、山あいの道を散策させてもらう野趣溢れる藤園です。
箕作りがあるそうなので、それに参加してみたいと思いました。
毎年藤の花を楽しみにしています。
かなり奥まった集落にありますが、シーズンには多くの見物客が訪れます。
匝瑳市木積地区一体に藤棚や藤の木、さらに山藤が咲いています。
龍頭寺のおせん様の藤を中心に、まつり会場など周辺に綺麗な藤が点在していました。
まつり会場の焼きそばが250円と安くて美味しかった。
5月4日に訪れましたが、盛りは過ぎていました。
それでも、ところどころ藤の花が楽しめました。
GW期間中は八日市場駅近くから無料シャトルバスがでていますが、私は飯倉駅から歩いて行きました。
匝瑳の自然を楽しみながら向かうのも良いですよ。
名前 |
福箕と藤の里 おせん様の藤園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
2024.5.3 am11:00藤の花は終わりを迎え、ツツジが見頃を迎えています野性味ある藤の花なので、足利フラワーパークを知っている人には物足りなさがあるかもしれませんが、見頃のピークに無料で見られたら最高だと思いましたまた来年リベンジしたいです会場までの道幅は狭くカーブが多いので、カーブミラーの見方がわからない、譲り合いができない、運転が苦手という方は車で行かないほうが良いです。