二子玉周辺をお参りして、お邪魔したお寺です。
ニコタマ(二子玉川駅)から徒歩約10分、途中坂を上がります、程なく左側に鎮座してます、境内は鬱蒼としてます、宗派は浄土宗の古刹である、また、本堂の裏に廻りますと、町並みが一望に眺められます、
二子玉川駅からナビ検索して参拝して来ました😊綺麗なお寺さんです。
小高処で上り坂は疲れますが近くに来られたら観て下さい😊🖐️
行善寺坂を登っていくと、左手に浄土宗行善寺があります。
山門の奧に本堂があり、本堂の右手前にしだれ桜がありますが、風が吹くと花びらが散り、若葉が目立ち始めていました。
このお寺にある「ねこ塚」を見てきました。
思うに三味線の皮にされた猫の供養碑ではないでしょうか。
三味線の撥(ばち)が石碑に刻まれているのが印象的でした。
獅子山西光院行善寺。
浄土宗の寺院。
御本尊は阿弥陀如来。
静かで落ち着く雰囲気のお寺です。
世田谷区の名木100選の大ヒノキは、四つ股に分かれてそびえ立っています。
お寺の中心に大きなヒノキがあり、お庭も紅葉が楽しめ落ち着きます。
5月、曜変天目の公開を見たあと、二子玉周辺をお参りして、お邪魔したお寺です。
高台にあり、眺めの良い、静かなお寺でした。
駅から近いですが、上り坂がキツイです。
寺は由緒あり古い石碑が沢山有ります。
春のしだれ桜が素晴らしいです。
また、寺社の裏から眺める富士山は特に夕暮れ時がきれいです。
葬儀が行われてなければ、いつも静かで落ち着く場所です。
本堂裏からの眺めが素晴らしいです。
お寺のご住所初め皆様がとてもお優しい。
客殿からの眺めも、とても素敵です。
後北条家家臣の長崎伊予重光氏が開基した寺でありここに瀬田城を築城し居城。
その後名主となる。
世田谷の上品な感じ。
太い檀家とか沢山いそう。
名前 |
行善寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-3007 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
目の前の急な行善寺坂を登った先の高台にあるお寺です。
高台にあることから展望が良く、江戸時代から玉川八景の一つとして有名であたったと伝わる場所です。
まあ、徳川将軍も遊覧の折にしばしば立ち寄った場所であり、頑張って登ってみました。
古刹の風格を感じさせる山門と年月を感じさせる大木が印象的な境内でした。
火照った体と心を和ませるには良い場所です。
行善坂の別名である行火坂は、懐にカイロを入れて上がるような坂という意味だそうで、冬でも体が暖まる程の坂道です。