色々違う店を食べてみたいので他所を回ってみてます。
三鷹から深大寺植物公園行きに乗って深大寺に。
いつもここでは嶋田屋さんのおそばを頂いてます。
夏場は冷やしたぬき一択でそればかり食べてましたこの日は力そばにしておもちを堪能静かな参道をお散歩して植物公園を見て帰りました近くには時々行く深大寺温泉もあり真っ黒なお湯に特有の香りがいかにも効きそうなお湯が湧いてますからお詣りのあとにどうぞ。
正直な所、手打ち蕎麦の拘りはあまり感じられませんでした。
この界隈には10割、9割、二八蕎麦と拘りの有るお蕎麦を提供する中で、蕎麦も固まって解れて無くて食べづらかった。
天ぷらは美味しく頂きました。
そばがき¥1,050-は美味しく頂きました。
池側の席はロケーションも良くて情緒があるお席も数席有ります。
今日は温かいなめこ蕎麦を頂きました。
はじめは薄味だなあと思いましたが、よくかき混ぜて食べると老舗の味がして完璧な深大寺蕎麦なりました。
お寺のまん前という立地のせいか、ちょっと強きの価格です。
平日、他のお店は休みの所が殆どでしたがこちらはやっていました。
池のほとりに建っていて雰囲気は良いです。
店員さん達も良い感じですが、味はごく普通。
天つゆは味が薄かった。
深大寺に着いてすぐに雀のお宿のお蕎麦を頂き、帰り際にせっかくなのでもう一杯頂こうと言うことで嶋田屋のお蕎麦を頂きました。
こちらお店は、他のお蕎麦屋さんよりも賑わっているように見え、池に面しているので景色も綺麗だろうなと思いこちらにしました。
私は、力そばを頂きました。
味は、美味しかったです。
けれども、雀のお宿の印象が強くて、私の好みでいうとどちらかというと雀のお宿のお蕎麦の方が美味しく感じました。
さらに、私の連れは、甘味を注文したのですが、その中に小さな虫が入っていました。
その旨を伝えると迅速に対応して下さり、新たな物を用意してくれたのですが、帰り際に謝るのみでその甘味の値段を引いてくださることはしてくれませんでした。
別に値引きして欲しいわけでは、ありませんが気持ちよく食事はできなかったかなと感じます。
けれども、蕎麦の味は確かで風情もほかの店とは違った感じがあるので、行く価値はあると思います。
甘めの汁、平らなそば。
天ぷらもサクサクで大変美味しかったです。
蕎麦は少し平たい麺で味は普通です。
観光地のお蕎麦屋さんは 皆さんせわしなくしていらっしゃるので 落ち着かないです。
平日のお昼過ぎに行ったのですぐ入店できました。
美味しかったです!
池のほとりにある,そばと蕎麦汁粉,普通においしい.奥の窓際の席に座れたら,窓開けて,湖面に映る紅葉が奇麗に撮れます.
緊急事態宣言も明けて、そろそろ飲食店の営業も通常になりそうかという日曜日に神代植物公園の帰りに寄りました。
深大寺の回りはいつになく人が多く、お蕎麦屋さんも混んでいて、天ぷらものは30分位かかるというので、冷し山かけ山菜そばです。
1375円。
2階に通されましたが若干の空席がある程度で回転していました。
深大寺参拝の後寄らせて頂きました。
平日だったので店内空いてました。
上天ざると深大寺ビールを頂きました。
そばつゆは甘めです。
蕎麦は少し太め天麩羅は揚げてで美味しかったです。
ビールは濃く深い濃いめの味池が見えて風情あるお蕎麦屋さんでした。
深大寺の蕎麦を語る上では、外せないのが嶋田屋深大寺は野川沿いの国分寺崖線が元となり湧水が湧いた事に始まり蕎麦屋が立ち並んでますかつては国分寺崖線では、山葵農家、水車農家があり今は、三鷹市が運営する古民家として残されていますそして、水車で挽いたそば粉が深大寺に並ぶ蕎麦屋の元となっています嶋田屋は嶋田製粉所からなるのでここの蕎麦屋の意味を理解しているかしていないかで見る角度が変化するものと思います現在の蕎麦屋が全て嶋田製粉所からの蕎麦粉を使っているのかと言われればそうでは無いのですが例えば、向かい側の門前の蕎麦粉は違う製粉所の蕎麦粉を使ってますただし、街がチェーン店などで崩されていない深大寺周辺この風景を残した元となる国分寺崖線繁華街とは違う本来の日本人の為の景色を眺めながら楽しむ時間という心のゆとりを与えてくれる本来の日本を残してくれたこれらの店に、感謝したいと思います蕎麦だけでなく、すいとん雑煮もオススメですよ!
いっぱいある深大寺周辺のそば屋の中で、一番の老舗、らしく、ついここに入ってしまいます。
深大寺参道にあるお蕎麦屋さん。
バス停から参道に入った1番奥の左手にあります。
時間が遅かったのでレストランの方は閉まっていたため、売店のみ利用しました。
お蕎麦(¥600×2)そば茶(¥650)お漬物(¥550)を購入。
イナゴの佃煮もありました‥‥昆虫食が流行っていますが食べる人いるんですね。
レストランの方のコメントで「遅い」とありましたが、売店の方もかなりなスローペース。
包んでくれるわけでもないのに、なぜそんなに時間がかかるのか不思議です。
クレジットカード使用不可、現金のみ。
初めて行きました。
お蕎麦がコシが強く、食べ応えがあります。
また、川海老の天婦羅が塩気が程よく絶品でした!甘味は冷やし甘酒と葛餅を頼みました。
甘味は全体的に味がしっかりしていて夏の疲れもふっ飛びます!そして店内はとても風情がありお店の中に鯉がいる池があります。
また、店内からみる外の風景も素敵でした。
写真を載せておきますので宜しければご覧ください。
蕎麦の風味が感じられない残念な蕎麦。
甘味も注文しましたが全く持ってくる気配なし。
あまりにも遅いのでキャンセルしてお会計をして店を出ました。
軽い感じで「すみません」と言われたのみです。
このようなことが頻繁にある店だと認識しました。
二度と行くことはないでしょう。
深大寺そばの元祖、嶋田家は文久年間創業。
現在は5代目が、その伝統の味を守っております。
そば粉は先代が使っていた地粉(現在は無くなってしまいました)により近い青森産の粉を使っています。
粉は熱と空気を嫌うので、機械は使わずに昔ながらの石臼でひいた粉を使用しています。
深大寺山門前に位置し、「そば」だけではなく「景観」も自慢の逸品。
四季折々の表情を思う存分楽しむことができます。
元祖嶋田家こだわりのそばは創業時からこだわり続ける「そば」の中でも「むさしの」(三味そばと精進揚げセット)と「野草天ぷらセット」がおすすめメニュー。
そばは「コシ」が利いていて食べ応え満点のそばです。
薄口のつゆにつけて食べる野草の天ぷらは、野草のほろ苦い香りと衣のサクサク感が口の中で広がり、しつこさを感じない絶品天ぷらです。
秋には「もみじ」の天ぷらが彩りも鮮やかに、季節まで堪能できる最高の逸品です!
細い平打ちの蕎麦。
つゆはとても甘口です。
辛めのつゆが好きな方には不向きかも。
天ざる¥1350を頼みましたが、舟形のせいろに一緒に盛られて来ます。
海老と茄子とししとうと、軽い量で胃もたれせず。
化粧室は2階です。
神代植物公園へ行った後、ランチで利用。
深大寺の目の前だからか、11時にすでに結構なお客数。
お席からは池も見えて抜群のロケーション。
店員さんもとても感じが良く、テキパキ。
私は梅おろし、夫は天ざるをオーダー。
梅おろし、梅とたっぷりの大根おろし、シソ、海苔、キュウリ、卵焼きまで乗っていて感激したのも束の間、汁のあまりの甘さにびっくり。
梅(梅干しはおいしかった)と混ぜながら食べればちょうど良いのかも? 卵焼きも甘いタイプで残念。
そして蕎麦が… 明らかに茹でたてではない感じでガッカリ。
夫の天ざるのつけ汁もかなりの甘さ、そして味が濃すぎだったとのこと。
二度目はない。
東京都調布市、深大寺目の前に嶋田家でけんちんそば@1250円、そばがき@850円。
この付近は深大寺そばとしてそばの有名店が多いエリアなのですが、その中でも私はこちらが好み。
具だくさんのけんちんそばは平打ちでちょっと太目なそばにもとてもよく合います。
そしてそばがきは巾着絞りの素朴な外観でムチっとした食感がとても美味しいです。
#東京都 #東京 #調布市 #調布 #深大寺#そば #蕎麦#嶋田家#けんちんそば #そばがき。
深大寺には20店舗近いお蕎麦さんがあるようです。
その中で散策リーダーが選んでくださったお店。
r正門に向かう手前の左手rr元祖嶋田家rr混むであろうと予想して、11時前には入店です。
r今回、15名で利用だったこともあり、2階のお座敷席に案内されました。
r靴は下駄箱に入れて、座布団に座っていただきます。
rrとりあえず、地ビールて乾杯です!r◎深大寺ビール@600円r香ばしく、わりと引き締まった軽い苦味が美味しいビールです。
ビールは2本でやめておきました(笑)rオーダーしたのは天そば@1350円rr天そば持ち上げてみたrちょっと扁平な平たいのお蕎麦で、コシはややある感じ、そば自体の味は薄っすらとしてます。
甘い汁と合って美味しくいただけました10割蕎麦ではありませんね!二八かな⁉︎r・ナス天r・エビ天r・シシトウは撮り忘れてました。
r天ぷら類は薄い衣で、サクッとしており、程よい美味しさでした!r甘い汁を蕎麦湯で割ってみました。
蕎麦湯はさほど白くなく、さらっとしたタイプですね!蕎麦湯はやはり美味しいですよね‼️rr以下は自分で食べてないお蕎麦ですが、お仲間が食べた物も二枚撮らせてもらいました。
食べログのレビューを読む限りでは、ざるよりも温かい蕎麦の方が評価が高いですねr・なめこそばr オーダーしたご本人曰く、美味しいとのこと⤴︎r・にしんそばr にしんがしっかり汁を吸ってそうで美味しそう!r 冬は一番人 気らしいですね!rr二階の窓から外を眺めてみました。
rガラスごしですが、いい眺めです!r外人さんとかに喜ばれそうですね〜!rあ、私も楽しんでましたけどね!rTHE日本的な感じの中でいただくお蕎麦いいですね!rご馳走さまでしたr元祖嶋田家r東京都調布市深大寺元町5-12-10
「亀島弁財天池の景色と上品なつゆ」山菜とろろ蕎麦(冷)1250円 とろろ蕎麦1000円good☆運良く窓側席なら亀島弁財天池の景色を眺めながら食事ができる。
居並ぶ蕎麦店の中でも景色は最高ではないだろうか。
☆平打っぽい蕎麦で食べ応えがあり、3店舗食べ比べた中では、つゆが上品で一番美味しかった。
☆店員さんが感じが良いbad★無し。
蕎麦はつるつるして喉にツルッと入っていきますが、普通の柔らかさ、量も少なめだしざるがじかに置かれるので水がテーブルに滴り落ちていました。
出汁の匂いはなかったので、残念でした。
味濃い蕎麦汁が美味しかったです。
蕎麦湯入れても美味しかった。
お盆で忙しさもあったためか、店のおばちゃんたちのピリピリ感が伝わって来てちょっと残念。
硬さも美味さも普通です。
比較的、待ち時間が少なく入れるかもしれません。
お店の中から池を眺めることができる老舗です。
夏場はさっぱりとした「梅おろし」がおすすめです。
そもそも、蕎麦を食う目的で深大寺に来る人は、あまりいない。
お詣りのついでに、寄るだけである。
だから周辺の店も、簡素な茶店風か、半端な専門店風が多い。
ここは後者である。
二階には、60人ほど入れそうな、畳の間がある。
名前 |
元祖嶋田家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-482-3578 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
お土産で毎回ここの蕎麦を買って帰りますが、色々違う店を食べてみたいので他所を回ってみてます。
まだ全部は回れてないけど、深大寺では結局ここだなー自分の好みのお蕎麦です。
乾麺と言ってる口コミ見たけど味覚大丈夫かなと心配になる。