動物霊園に来る時はお寺もお参りします今日は雨降りで...
ドラマVIVANTで乃木がお参りしていたシーンで知って良さそうなプチ京都みたいなところだなと思い早速行ってみました。
行ってみると本当にプチ京都のような風情のある場所。
景色も大変綺麗で各所にある池で泳ぐ大きな鯉が悠々と泳いでいます。
小さいですが滝もあります。
名物の深大寺蕎麦のお店が多数あったりそば饅頭やお餅が食べられるお店も賑わっています。
あまり海外観光客に知られていないのかほぼ日本人の観光客のみでした。
車で犬連れで行けるランチ程度のプチ観光という感じの規模だけどとても風情のあるところで癒されました。
お蕎麦はリーズナブルでとても美味しくいただきました。
参道から階段を上がった所に構えられています。
「浮岳山」の山号額が見えます。
現在敷地内で最も古い建物で元禄8年(1695)に普請された様です。
雰囲気の良いお寺さんです。
有名な深大寺そばのお店が密集しています。
1695(元禄8)年の建設、深大寺境内最古の建築物。
ここが東京なのか?と思うほど趣のある山門です。
深大寺は毎年元旦の朝に初詣に来ますが、やはりこの山門の前に立つと深大寺に来たという実感がわきます。
深大寺の中でも、300年もの年月を経た一番古い建物。
屋根の苔が年月を感じます。
綺麗な紅葉がとても綺麗でした。
茅葺で雰囲気がある。
立派な山門です。
新緑が美しく心が洗われる。
緑が豊富で、閑静な佇まい。
心が落ち着きます。
青空に朱色の門が映えてます。
深大寺 山門時代を感じさせる、素晴らしい山門です。
慶応元年(1865年)の火災でも被災を免がれ、山内で最も古い建物。
屋根裏の棟札には元禄八年(1695年)に1000人の寄進者・人足により普請が行われたと記されているとのこと。
材はケヤキ、屋根は切妻の茅葺き。
参拝者はこの裏側の屋根の風情に驚き、感嘆していました。
古刹らしい風格。
国の重要文化財に指定されている茅葺屋根の門🌿🌿裏側の茅葺屋根の所に苔が侵食して来ていて凄く趣があり素敵で日本の美を感じられて良かった😆
とても威厳がある。
2019/3/30拝受 渋い山門。
ここからは中の大伽藍を想像出来ない。
その慎ましさが絶妙な趣向を感じる!
よく清掃されていました。
いい季節です。
少し寒いけど。
茅葺き屋根が、とても良い感じでした。
慶応元年(1865)の大火から免れた。
300年程前の元禄8年(1695)の普請で境内最古の建物である。
屋根が苔むして味がある山門。
茅葺の屋根が時代を感じさせます。
もともと歴史のある寺院であり、それらしさが一番漂う場所かもしれません。
幕末の火災でこの山門は被災を逃れたため一番古い建物になります。
この山門を抜けると本堂です。
茅葺屋根の山門で雰囲気ある。
名前 |
深大寺 山門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
動物霊園に来る時はお寺もお参りします今日は雨降りで人出もそう多くなくゆっくり回れました。