コースでそばからデザートまでおいしくいただけました...
拘りが強く、落ち着いてランチは出来ない。
数年前に来店した時は、3歳くらいのお子さんがうろちょろしていて、中では天ぷらを揚げているのに見ている方がヒヤヒヤしました。
保育園には預けず娘さんが働いている感じで、そこでも拘りを感じました。
お婿さんはまだ感じがよいです。
味は一級、インテリア、食器、全て素敵です。
ですがお孫さんが常にお店の中で遊んだりお勉強したりしている為雰囲気は特にオススメではありません。
ご主人のセンスや腕がこのお店の要と思いますが、ご高齢なので心配しております。
祝日だったが特別に平日限定ランチがあり注文!これがフルコースでめちゃくちゃ美味しかった!前菜から始まり蕎麦の前の特大海老天に仰天!こんなにぷりっぷりで身がしまった海老天久しぶりに食べた!サービスの天然山うどは春らしい爽やかな苦味!前菜はしっかり味が付いていてお酒のつまみにしたくなった…メインの蕎麦は山形県尾花沢市産。
品種は最上早生。
ほのかな甘みとコシが特徴。
のどごしが良く、いくらでも食べれそうな軽やかさ!大好きなタイプだ!そしてまた山葵がめちゃくちゃ美味くてビックリした!
率直に言うとボリュームよりも味を楽しむお店です。
平日限定10食のランチコースを頂戴しました。
2100円です。
食材の味をガンガン感じることができます。
備え付けのお醤油もありますが、そのままいただいたりつけていただいたりといろいろ楽しむことができます。
スタッフの方が丁寧にワンポイントアドバイスをしてくれるので、とりあえず指示通り食べてみるといいと思います。
えび天ぷらのデカい事!大体天つゆなのですが、ここでは塩で頂きます。
蕎麦は10割そば、確かにボリュームは少ないと思いますが、味は最高です。
私は色が早い方ですが、このときばかりは目をつぶり1品1品ゆっくりと味わいました。
特筆すべきは料理だけにとどまらず建物が凝ってます。
明治19年の群馬に合った住宅をここに移設しだそうです。
あと店内に所々、仏像がありまして趣味にしては相当な完成度のものがいくつも飾ってあります。
ちょうどお客さんも引いて私だけだったので伺ってみると大将自ら掘ったそうです。
耳を傾ける仕草をされたので、少しお年をめされた方なんだなと失礼ながら思ったのですが、話の話題もかなり若く、スマホを使いし、もう一つの特技食材彫刻の作品もいろいろ見せてもらいました。
彫刻家としての話、板前としての話、人情味のある話いろいろ聞かせてもらえました。
良い時間に行けてほんとに良かったと思います。
私以外にも3組ほど他のお客様がいましたが、必ず何かしらの褒め言葉を残して帰っていくのがとても印象的でした。
もしお店が混んでいないようであれば、大将の話もオススメです!お腹だけでなくいろんなものが満たされて大変感謝いたしました。
あと季節の魚の料理もお勧めです。
仏像が沢山ある蕎麦屋さん。
メニューは壁にかかっています。
細打ちの蕎麦で美味しいです。
箸もとても細かったです。
こだわりのおやじさんがやっている蕎麦屋。
〆の蕎麦もさることながら、毎度よくこれだけの数の旬の料理を一人で作り上げ、そしてこのメニューの絵の一つ一つも描き、店内に飾られている仏像も店主の手によるものらしい。
この場所に店を構えたのは、やはり「お鷹の道・真姿の池湧水群」の湧き水があるからなのだろうか。
こだわりのおやじの店だけれど、子連れもOKです。
というのは、店の子供達(孫達?)もカウンターの端っこで一緒によく晩ご飯を食べています。
また一つ,私のお気に入りの蕎麦店が見つかりました。
気になっていたお店にチャリンコで乗り付けた土曜日。
古民家を移築したかのような和風のお店。
カウンターに案内され,そば切りの大盛りをオーダー。
そば茶が供され,しばし待つとカウンターの向こうで山葵をおろす音が…。
笊に盛られた細い蕎麦。
北海道雨竜の蕎麦粉を使った十割蕎麦が運ばれてきました。
いつものように蕎麦をそのまま手繰って…本当においしい。
汁もいらないのではと思わせるほど。
蕎麦汁はとても優しい香りと味でした。
どろりとした蕎麦汁も私好み。
🥢も細いのですが,笊に残ったお蕎麦を拾うのに最適!家族で経営していると思われる温かみも素晴らしい薬味です。
ランチの限定コースをいただきました。
非常に丁寧な料理、細切りの十割そばも良い。
全体的にレベルの高さが感じられました。
是非、夜ゆっくり利用したいです。
御家族で経営しているようだ。
蕎麦だけではなく他の料理の味は美味しい。
大海老の天麩羅は食べ応え抜群でした。
茶碗蒸しに梅干しの果肉を具として入れていると、出汁の利いた処に梅干しの酸っぱさが合わさる事で柑橘類等の酸っぱさとは違う引き立て方をしてくれていた。
上品な細目の蕎麦、かえしが旨い。
そのまま食べて充分おいしい温かい手作り豆腐。
それをご飯にかける。
ちりめん山椒を少し乗っける。
3段階ともそれぞれのおいしさ。
それだけで来た価値がありました。
てんぷらお蕎麦は言わずもがな。
最後の梅干し茶碗蒸しも初めての味。
底に沈んだ酸味の強い梅が良い味出してました。
大変勉強になりました。
コースでそばからデザートまでおいしくいただけました。
しっぽりと和食を頂きたい時、特に旬のものを味わいたい時はオススメです。
先日は会社の忘年会で利用させて頂きました。
飲み会続きで疲れた胃腸に優しく、でも一品一品美味しく丁寧に味わうことが出来ました。
また春に花山椒の鍋を食べに来たいな。
お蕎麦屋さんではあるが、割烹居酒屋としての利用がベスト。
蕎麦はかなり細めでつゆの味は薄め。
某店のような濃いめの味付けを期待していると拍子抜けします。
夜に居酒屋として利用するととてもいい店。
飲み物の選択肢は少なめです、特に燗酒は1種類しかなかったかな。
料理は美味しいものばかり出てきます。
自家製の賀茂なすのぬか漬けは本当に旨かった。
コースでも利用しましたが、私は楽しめました。
もう一品出てきてほしかったですが、こればっかりはしょうがない。
店内はきちんと清掃されていてトイレも綺麗でした。
問題があるとすれば静かに飲みたくても高確率でお子さんがいるので、どうしてもうるさくなりがちというところでしょうか。
料金は多少高めですが許容範囲です、旨さに見合ってます。
近くだったらもうちょっと頻繁に行きたいです。
こだわリそばやさん。
ザルがコシがあって香りもよく、美味しいです。
量は少なめなので、お腹空いてる方は大盛りをおすすめします。
割とサバサバした接客が逆に心地よいです。
丼物はありません。
庶民的なお店ではないので、そういうニーズには合わないかもしれません。
東京によくある高くて美味しい店。
うん、よくある。
西国分寺から8分くらい。
お店の隣に駐車場もあります。
お蕎麦屋さんですが日本料理をやっていた店主の作る一品料理はどれもが洗練されていておいしかったです。
美味しいです。
が、少し高い気がします。
量も少なめです。
山形の田舎蕎麦がすきなので、細い蕎麦にかんじられました。
お酒も呑めます。
季節毎の美味しい和食が楽しめます。
蕎麦懐石。
とても美味しく頂きました。
蕎麦はもちろん美味しいのだが、他の食事も美味しい。
夜に訪れました。
料金は少々高め設定ですがこだわりの一品料理で日本酒が飲めます。
〆にそばを食す人が多いです。
お蕎麦屋さん。
麺は繊細でキリッとした作りで好感持てます。
汁はやや薄く、量も少ない。
致命的なのはおしぼりが雑菌繁殖したような臭さで、蕎麦を台無しにしている。
当方はトイレで手を洗い直しました。
名前 |
潮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-359-2898 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:30~14:00,17:00~21:00 [土日] 11:30~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
平日限定10食ランチセット。
美味しいのですが、店のこだわりが料理の味にどれだけ表現されているかというと、ちょっと伝わってこない感じもある。
店構えと雰囲気、そして料金は一流の老舗っぽいけど、何かもう一つ、客の心をとらえるものに欠ける。