そんじょそこらの富士塚も真っ青なくらいの大きな塚が...
中野随一の寺院である宝仙寺境内にあります。
かつて、中野は江戸近郊の食糧生産基地として醤油、味噌などの生産や小麦、蕎麦などの製粉が盛んに行われていました。
江古田の歴史民俗資料館前や中野坂上の石森製粉本社前にも巨大な石臼が残っていますが、ここ宝仙寺にはおびただしい数の石臼が積み上げられて大きな塚を形成しています。
静かで静かな場所(原文)Peaceful and tranquil place
住職が石臼の供養のために作ったもの。
大量の石臼で、そんじょそこらの富士塚も真っ青なくらいの大きな塚ができています。
江戸時代ころにはこのあたりが蕎麦の製粉の大拠点だったそうで、その頃使われていた石臼だそうです。
名前 |
石臼塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/category/nintei/nature/20062 |
評価 |
3.8 |
石臼供養の塚。