主に陶器の展示会場。
お茶が好きなら行くべき場所です。
とても開放的なギャラリースペースで、陶器観賞するのに良かったです。
これからも沢山の作家先生をお取引扱い頂きたく存じます。
友人の萩焼の展覧会に行ってきました。
場所が分かりやすく、そして落ち着き久しぶりに優雅な時間を楽しむことができました。
落ち着いた証明で、美しい陶芸品が展示されていました。
多少お値段がしても買いたくなります。
ちょこちょこ伺いたいです。
新宿駅東口すぐ、シネマカリテ手前の京懐石の柿傳の入ったビルの地下にある、主に陶器の展示会場。
天井が高く地下なのに圧迫感なく作品を鑑賞出来ます。
今回は、川﨑忠雄作品展でした。
展示品が見やすい壁面が白く天井の高い空間でした。
素敵なギャラリーです。
気軽に。
癒し空間。
個展をじっくり見たい方にはおすすめします。
地下2Fにあるが、ゆったり広いスペース。
モノトーンでまとめられた広がりのある空間で、天井が高く、奥の間はまるで古民家のような感じになっていて、地下とは思えない素敵なギャラリーです。
女流陶芸家さんの作品の展示を観に行きましたが、作品の白と青が良く映えていて素晴らしいひと時を過ごすことができました。
またこちらで開催していただきたいですね。
陶芸家の個展で数回訪問。
落ち着いた設えです。
天井が高く、ゆったりした空間。
そのような場で器を観賞する事は至福の時です。
料理が美味しい。
珠洲焼を観に行きました。
三人の作家さんの作品展。
どれをとっても素晴らしいの一言です。
✒加筆します 📌3月21日まで信楽焼茶陶展高橋楽斎氏含む陶工12人展及び記念茶会「紫香楽(しがらき)」を3月17日席主:出品作家,次世代の若手作家達の意欲的で新しい試みが発揮された作品が目を惹きました❗ 📌昨年6月11日迄丹波焼茶陶展 TANBA10人の作家による茶陶展は、 丹波焼の陶工10人の作品を東京1ヶ所で拝見出来るチャンスでした‼ こちらは京懐石柿傳と同じビル(安与ビル)に数年前より地下に移転改築し、モダンでシックな落ち着いたギャラリーになりました。
以前は茶の湯が中心の作家作品等の展示室でした。
新たなギャラリーの空間は日本人に限らず、未知の無限への挑発と創作性を秘めています!新宿駅中央東口の目前に在り、展示中は寄り道(未知)も楽しみです♪
新宿駅のそば。
地上の喧騒とは別世界の、静寂に包まれたギャラリー。
名前 |
柿傳ギャラリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3352-5118 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
新宿駅中央東口から徒歩1分の距離中は広く、ゆっくりと拝見する事が出来るギャラリー。
スタッフの方の対応もとても良い。