とても神秘的な空間でほっとする場所です。
厳かな雰囲気です。
地域の小さな神社です⛩が、古木が多く、春になるとウグイスの合唱が楽しめます。
10月にはささやかながらだんじりが出て、秋のお祭りが行われます。
鈴緒があるのにお賽銭箱が無いと思ったら扉に小さな窓口があり、そこからお賽銭を入れる様になっていました。
安倉七郷の氏神様、825年の創立というから歴史のあるお宮さんです。
境内に道標「右尼ケ崎」がありますが、これは神社前の三差路の東側に立っていたはずです。
この辺り見渡す限り水田でしたが、宅地造成の際に道標を境内に移動させたのでしょう。
なお内容からして、安倉公民館そばの道標と二つで一つ、連携していたはずです。
こじんまりしていますが、立派な木々がたくさんあり、とても神秘的な空間でほっとする場所です。
名前 |
安倉住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-89-8725 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
静かないい場所です。