鹿島神宮の前に寄ってみました⛩ ☀️
鹿島神宮 西の一之鳥居 / / / .
「全てのはじまりの地」と言われている日本最高のパワースポット鹿島神宮の4つ(東西南北)の鳥居の一つ「西の一の鳥居」海上鳥居としては日本最大の大きさを誇り、高さ18.5m、幅22.5mですこれら一の鳥居の内側が鹿島神宮の神域とされています西の一の鳥居は大船津の北浦の海上に立っています。
北浦に面する大鳥居。
街道ではなく船で訪れる参拝客を出迎えたのだろうか。
ここから鹿島神宮まで街が続いていたように感じます。
今は人もまばらですが国道の橋からははっきり見える大鳥居。
ここから鹿島神宮のお膝元と感じられる目印です。
車は路駐です。
一の鳥居目当ての車しかほぼ来ないので、ど真ん中に停めたりしなければ大丈夫です。
鹿島神宮のついでに行きました。
鹿島神宮から車で10分以内くらい。
昔はここらへんから鹿島神宮の御手洗池近くまでずっと水があり、船で行ったんだとか…つまり今の住宅街のある位置は湖だったってことなんだなぁとビックリしました。
鹿島神宮から車で10分以内!天気の良い時の日が落ちるシーンは格別です。
一度行く価値あり!駐車場は無い、、、川沿いに車を止める感じでした。
周りは何もないので見晴らしよし!おトイレなども無いので、鹿島神宮でおトイレされたほうがいいですよ〜
鹿島神宮から往復タクシーを利用しました。
この日はお昼から風が強くなり、水面はいつもより荒れている様子でしたが、土手を降りると水面がすぐそこにある‼︎ので、荒ぶる波に力強く立つ鳥居に大感動しました😭土手に座って眺める水上の鳥居は魂に触れる素晴らしい景色です⛩また行ってみたい!
鹿島神宮の前に寄ってみました⛩ ☀️
鹿島神宮に行く途中に気になって立ち寄りましたが、駐車場は無く路駐になってしまいます。
海に浮かぶ鳥居が綺麗。
夕陽にはちょっと早かったけれど、十分見応えあり。
鹿島神宮からも頑張れば歩ける距離です。
なぜかこの場所が好きなんです同行者は車から降りもせずでしたが……。
景色が鳥居⛩️と水(北浦)と神宮橋と夕焼けといい感じてす、
立派な大鳥居です⛩また川沿いの道が風が気持ちいいです。
北浦の早い流れの川に負けない迫力と安定感が凄い。
夕日を見に行きました。
人がほとんどいないので静かなのが良かったです。
景色はよくある感じです。
北浦の湖上に立つ鳥居。
鹿島神宮駅から徒歩25〜30分、鹿島神宮から徒歩30分、やや勾配のきつい坂道になります。
周辺は住宅街で土日でもあまり人はいませんでした。
冬の午後なので写真は逆光になりました。
もう少し遅い時間なら夕日と一緒に撮れたかなと思います。
鹿島神宮本宮から、徒歩25分くらいで行く事が出来ます。
自転車やバイク等でも来ることが出来ます。
ただ、中間地点に長い緩やかな坂がありますのでお気を付け下さい。
鹿島神宮とは違い、人も少ないのでコロナでも大丈夫です。
■鹿島神宮一ノ鳥居鹿島神宮の一の鳥居は古くは東西南北に4基があったが、現在は東西南の3基のうちの一つ『西の一の鳥居』霞ヶ関・北浦湖畔の鹿嶋市大船津にあり、鰐川の中にある。
門前町が形成される以前は、大船津の津東西社から舟で御手洗池まで進み、そこで潔斎して参宮したと考えられている。
昭和時代には、堤防整備により水上から陸上に移っていたが、2013年6月に水上に再建した。
鳥居は川底からの高さ18.5メートル、幅22.5メートル、何気に日本最大級の水上鳥居。
夕陽が映えましたw
水辺にたたずむ大鳥居、全国的にも数少ないと思いますが関東地方にも数件有る中の1つがここ鹿島神宮西の一之鳥居です。
最近は鳥居とバイクのコラボ写真を撮るのが流行っているみたいなので自分も便乗して見ました!なかなか良い写真が撮れました。
この後は鹿島神宮に行って見ようと思います。
湖に浮かぶ一の鳥居は天気が良ければさらにきれいだと思いつつ。
車で近くまで行けますので、愛車と一緒に写真に収めている方も多かったです。
朝日か夕陽などもいい感じにみれるかも知れません。
パワースポットと言われるだけあって厳かな雰囲気ある。
見渡す限り高い建物がなく眺望が抜けているので景色良し。
時期と時間を調べとくとタイミングドンピシャの夕景が見られそうですけど、そうでなくとも良い風情があります。
かなり大きな鳥居です。
鹿島神宮の入り口の鳥居と同じくらいの大きさの鳥居が水の上に建っています。
夜にライトアップしていたらもっと綺麗だと思うのですが、何でやらないのかしら?
茨城県鹿嶋市に来ていた。
久しぶりの鹿島神宮参拝とTVで放映されたいずみ食堂を訪れる予定であった。
車を走らせていると北浦の湖上に真っ赤な鳥居発見。
調べると鹿島神宮西の一之鳥居であった。
地図水上鳥居としては日本最大の一之鳥居である。
鹿島・香取と共に東国三社に数えられ、岐神は、武甕槌大神が出雲の大国主神と話し合い国譲りを成し遂げた後、東国へ進むにあたり道案内の神として遣わされた神です。
武甕槌大神が出雲へ行ったのが船であったため湖上に鳥居があるのです。
そういえば、香取神宮の一之鳥居も利根川の護岸にあった。
地図。
トップローカルガイドの方がいう通り、基本逆光のようで少し残念。
駐車場ではないがよくわからない広いスペースがあり、車が何台も停められそうです。
昔の停舶所かなにかのスペースの名残かな。
誰も居なくて、広々していて 気持ち良い‼️
夕焼けの綺麗な場所❗️日によって時間によって見える景色が違うので是非 見て欲しいな。
とても大きくて圧巻です!かっこいいです!来てよかったです。
ほんとに川の中に建ってる。
神宮橋からも見えます。
鹿島神宮に行ったら立ち寄りましょう!
鰐川の中に有ります。
素敵ですね。
朝には朝の良さがあり夕陽の中の鳥居や鹿島臨海工業地帯の夜景をバックにした鳥居も見応えあり神々しい。
少しまったりしたくなる。
知る人ぞ知るちょっとした観光地的存在。
インパクトがありますが、駅から歩くと少し遠いですね。
名前 |
鹿島神宮 西の一之鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-82-1209 |
住所 |
|
関連サイト |
http://kashimajingu.jp/guidance/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E5%9C%B0%E5%9B%B3/ |
評価 |
4.2 |
駐車場はありませんが交通量がほとんど無いので写真撮るくらいなら停車されてる方も居ました。
鳥居正面道路下に砂利のスペースがあるのでそちらに停めてる方もいらっしゃいました。
民家が目の前にあるので長時間のアイドリングやマナーを守って利用しましょう。