柳田国雄とか、関心のある人は行って良いと思いました...
利根町立歴史民俗資料館 / / / .
週末に入館。
無料です。
コンパクトな展示ですが、柳田國男と利根町とのゆかりや、勝海舟の扁額など、知らなかったコトも学べました。
この辺は派手な歴史舞台では無いかもしれませんが、水運も含め交通の要所であったようで、歴史の重厚感を感じました。
利根町の歴史を学ぶことができる資料館。
中は広くはないですが歴史が感じられるものが展示されているので感慨深いです。
中でも大きな高瀬舟がこの資料館の目玉だと思います。
入口は少々分かりづらいです。
生涯学習センターの隣にあります。
小規模ではありますが、結構頑張ってつくってあります。
河童周りの展示がよいですね。
スペースは小さいですが、無料で見応えのある資料や発掘物件が並んでいます。
有料の資料販売も行われています。
昔ながらの展示でしたがコンパクトにまとまっていました。
展示は少ないけど、普通です。
月曜日、火曜日が、休みです!開館を電話で確認をしてください。
利根町の文化と歴史と人物の意外性を知る事ができます。
規模は大きくはないのでじっくり見ても2時間、でしょうか。
小さな資料館ですが、小川芋銭とか、柳田国雄とか、関心のある人は行って良いと思いました。
花輪台貝塚から出土した日本最古級(BC7000~BC4000)の土偶の模型が展示されていたが、全長5cmぐらいしかなくて、こんなに小さいのかと驚いた。
拡大写真の下に展示してあったのだが、撮った写真が手振れを起こしてしまっていて投稿するのは止めた。
利根町の歴史が解説されています。
地方の資料館って、とても好きです。
利根町の昔がわかる。
入場料無料。
展示スペースは1部屋のみで小さく、薄暗い。
展示品はほとんど複製。
写真撮影不可。
女の河童の人形は見る価値あり。
入場料無料。
展示スペースは1部屋のみで小さく、薄暗い。
展示品はほとんど複製。
写真撮影不可。
女の河童の人形は見る価値あり。
名前 |
利根町立歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-68-4600 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
初訪問、入館無料でした。
誰も見学者が来てなかったようで、係の方が電気を点けてくれました。
展示室は1部屋だけでこじんまりとしてます。
展示の最後の方は柳田國男関連でした。