細い生活感あふれる路地の奥にあります。
中原街道沿いに石碑(1952年建造)があります。
この碑は、諸説あるようですが平安時代の武将・源義光が、奥州(現・東北地方)で起こった合戦後、京都に戻る途中、この辺りで野営した時、盗賊に襲撃され義光は多くの将兵や村民を失ったそうです。
その後、亡くなっ人々を葬り小塚を築いた。
そのことから平塚の碑と呼ばれたらしい。
ちょっと分かりにくい、細い生活感あふれる路地の奥にあります。
かつては「平塚」と呼ばれる塚があったそうですが、現在は碑があるのみです。
名前 |
平塚の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
中原街道平塚橋交差点のファミリーレストラン「バーミヤン」店と、自転車店の間の細い路地を入ります。
左側にあります。
いずれも私道と軒の間です。
平塚の碑は文字通り苔むした鳥居の奥に鎮座してます。
近辺の方がよくぞ守ってくれている感があります。
周辺の「開発」が進んでおり保存が心配です。