父親から教えられました。
天台宗名刹中の名刹です。
目を見張るほどの壮麗さ、見事です。
「東の比叡山」といわれるが、その形容にふさわしい。
堂の瓦が「菊のご紋」で天皇家に使用を認められた特別の寺。
また、比企尼ゆかりの滑川町の同名の寺とも関係が深いという。
今まで、サイクリングロードでお寺に着く手前で曲がってしまい気がつかなかった!とても雰囲気のいいお寺で、建物もとても立派だった!
ひっそりと存在していますが、この存在感。
歴史的にも古くからあり、川越の喜多院と肩を並べる所ですが、知名度がそこまで高くなくじっくりとゆっくりと見れます。
「西の比叡山、東の泉福寺」と言われた立派なお寺さんだと、父親から教えられました。
荒川沿いに面していて 向かい側にはホンダエアポートとても静かなお寺さんで気持ちが落ち着くいい場所です。
決して派手さはないものの、霊峰富士を正面に眺める様に様々な歴史ある国宝級の建造物が沢山あります。
1年を通じ清らかな空気が漂っているお寺です。
周りの方々が永年大事にされてこられたのが実感出来ます。
森の中にある静かなお寺さんです。
紅葉シーズンは綺麗です。
荒川沿いでホンダエアポートの北東側に位置するお寺。
荒川側に正面があり立派な本道、山門があります。
最近駐車場が綺麗になりましたね、秋には彼岸花、銀杏並木が素晴らしいです。
大きな銀杏の木がある 下に降り積もった イチョウの葉のじゅうたんが素晴らしい。
泉福寺は、菊の紋(瓦)にありました。
荒川とホンダ飛行場、そして富士山休日は気球船。
桶川市の観光名称。
d
お寺さんです。
平安仏(重文)文化財もあります。
宝物庫は非公開ですが、桶川市のイベントで公開されることもあるので、文化財好きの方は確認してみて下さい。
厳かで心安らぐ由緒正しきお寺です。
比叡山延暦寺の流れを汲み、時の天皇家より直々に建設を願われたという意味の勅願院(ちょくがんいん)という院号を持ち、かつ、東の比叡山という意味で東叡山(とうえいざん)という山号の付いた天台宗のお寺です。
境内に繋がる道は、どこか懐かしいような、心洗われるような、昔ながらの日本の風景。
荒川の広大な河川敷を目の前に自然にあふれた地域です。
住職さんも穏やかな方で、地域の方との親交も広く、地元の人にとっては癒しの場所とも言えるでしょう。
でも、地元以外の人がお越しになっても、少し下ったところに広がる砂利の駐車場はいつも自由に使うことができ、いろんな方にもこの空気を味わっていただきたいです。
ただし、私たち地元の民にとっても、とても大切な神聖な場所です。
モラルとマナーを重んじた上でお越しになってくださいね。
仁王像も圧巻ですよ❗
聞くところによると、このお寺の正式名は、「東叡山勅願院円頓坊泉福寺」で、829年に創建され、比叡山と肩を並べるくらい格式が高い天台宗のお寺だそうです。
このお寺に安置されている阿弥陀如来坐像は、1262年に造像され、国の重要文化財に指定されており、極めて美しいお姿をしています。
また、仁王様は一つの大きな石から彫刻されている石像で、大変珍しいとのこと。
お近くにお寄りの際は是非、立ち寄ってみてはどうでしょうか。
阿弥陀堂の装飾は見事。
せっかくだから阿弥陀如来像も見せてもらえませんかね。
趣のある落ち着いた寺院。
重文の阿弥陀如来像は歴史を語る仏様。
門前のエアポートも良い景色。
立派なお寺です。
素晴らしいです。
名前 |
泉福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-787-0206 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
自分にとって癒しの場所。
下の砂利の駐車場に降りるの本田エアポートが見えるサイクリングロードに行けますが、気分転換や頭を空っぽにしたい時はすごく良い!泉福寺周辺は人があんまり居ないので1人で考えたい時などにオススメ笑。