科の分類からすると、主に産科病院です。
科の分類からすると、主に産科病院です。
福島で最もお産の多い病院と言っても間違いではないのではないかと思います。
1910年創立ということで結構古い病院ですが、この病院は智恵子抄で有名な高村智恵子さんと交友が深かった先輩が院長夫人だった病院で、名前の通り自他共に認める歴史のある産科病院です。
仕事で何度かおとずれましたが院内も落ち着いた雰囲気が好きです。
スタッフの方々も真摯な姿勢が見られて患者さん達にとっても頼もしいスタッフさんではないかと思います。
福島周辺にお住まいでしたら、安心して入院から出産できますので是非こちらでお産をされてはいかがかと思います。
担当の先生は優しい。
看護師も優しい。
受付で必ず名前とか発熱などの記入がある。
デリカシーは無いですね、、、別に通院内容を隠してる訳じゃないけど、あんな大きな声で話されては筒抜けだし。
内診だって準備してくれないから先生も看護師待ってる状況って😂実績数はあるのかもしれないけど、優しくはないです。
特に最初の妊婦健診はオススメしません。
5年前に出産もしてますが、スタッフが多いぶん合う合わないがあるし馴れ馴れしい人もいます。
ご飯はまあまあでしたが👏✨入院中のサービスは期待できません。
長く通院してますが久しぶりにイラっとしたので✍️笑。
看護師さん助産師さん、みなさん本当に優しくてメンタルが落ちた時に親身に寄り添ってくれてすごく救われました…。
感謝しかないです!!😭また機会があれば明治病院でお産したいと思います。
ありがとうございました。
診察を受けたあと、看護師から症状が改善されなかったらまた来てくださいと言われました。
次の日、症状が変わらなかったので再度病院に行ったところ診察をした院長に迷惑そうな顔でうちじゃ分からないから困ると言われました。
それなら明日来てと言わなければよいのにと大変不快でした。
女医が嫌でした。
その他の先生は良い方々でした。
検査結果を大きな声でされたのが気になりました。
ため息をつかれたり、細かいことを質問した際不快そうに貧乏ゆすりをされたりと、少し不安になることがありました。
電話応対も優しくて、女医さんも周りの方々もみんな明るくて素敵な方々ばかりです!また来院するのが楽しみです。
女医が嫌です。
患者(私)がもういないと思ってしゃべってたのでしょうが、バッチリ本人に聞こえてましたよ。
守秘義務ってなんなんでしょうね。
病院変えようかなと考えてます。
お世話になりました。
名前 |
医療法人 明治病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-521-0805 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~18:00 [土] 8:30~14:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
里帰り出産で利用しました。
先生、助産師の皆さんがとても親切で安心してお産に臨むことができ、こちらを選んで良かったです。
産後に胃の調子が悪く食事を残してしまうことが続いたのですが(食事自体はとっても美味しかったです◎)、栄養士さんがどんな食事なら大丈夫そうか細かくヒアリングしに来てくださり、なんとか食べることができました。
気になる点を挙げるとすれば、①妊婦検診の際にエコー写真が毎回は貰えなかった(先生にもよるのか、言えば貰えたのかも?)②私は破水スタートで中々お産が進まず、病院側で用意しているLサイズの産褥パッドをあっという間に使い切って追加購入することになったぐらいですが、もしまたお産することになったら是非またお世話になりたいです。