あと餃子もね❗餃子小ぶりだけどたれなしで食べてもい...
秘蔵ラーメン大盛を頂きました。
程よい背脂と味の濃さでした。
飛び抜けて美味しいわけではないのですが、なんだか通いたくなっちゃう不思議な美味しさです。
スタッフも親切で雰囲気が良かったです。
秘蔵ラーメンが800円、大盛で1010円と、お札しか持っていなかったため中途半端な小銭が出てしまうのが少し気になりました。
現金のみなので注意。
☆もちづき☆こちらは佐野の堀米にあります。
家系ラーメン店ではありませんが、メニューの中に家系ラーメンが限定でなく、定番であることから行ってみた次第です。
家系ラーメン+海苔増しを。
麺硬めでお願いしました。
ホールのお母さんの愛想がよく、とてもアットホームな雰囲気です。
メニューは種類が多いですね。
一通りある感じ。
隣のおじさんが食べてた味噌ラーメンがすごく美味しそうでした。
厨房とカウンターの間に仕切りのシートがあり、中の様子は全く見えません。
でも、いい香りがしますね。
製麺所も不明。
麺はテボで茹でていました。
スープは豚骨先行型とバランス型の中間くらいですかね。
鶏油は多め。
でも香りはほんのり程度。
そして背脂も浮いててコクは増してます。
あんまり鶏っぽさはないけど、豚臭さもありません。
サラっとしたスープは豚骨感はライト。
軽いけど出汁感を感じられますし、余韻も残ります。
ちょっと生姜っぽい香りもしますね。
そして野菜由来なのか、ほんのりと優しい甘みがありました。
醤油感は弱め。
塩分も特に強くありません。
佐野ラーメンのメッカだから、やっぱりあっさりめが標準なのかな?そんな感じの醤油感ですね。
スープの色は白いけどCKのような変なクリーミーさはなく、店炊きだと思います。
麺は断面が正方形で少し縮れた中太麺。
硬めオーダーで茹で加減はちょい硬め。
加水が高めでプリッとした麺は弾力のある食感。
麺自体は美味しいと思います。
チャーシューはバラロールで大きさは普通。
箸で持つと崩れるくらいトロトロな柔らかさ。
味付けはちょうど良かったです。
ほうれん草は少なめ。
食感が良く、本来の味わいがしました。
半味玉は茹で加減はいいけど味付けは結構甘めでした。
海苔は増して5枚。
デフォが2枚のようですね。
気持ち大きめで目も細かい海苔ですが、スープに浸すと縮みます。
風味はまあまあ良かったです。
薬味のネギは先入れの輪切りが適量。
辛味はなく主張しません。
思ってたよりあっさりした1杯でした。
「家系」って言うならもう少し醤油感は強くてもいいかな。
アットホームで居心地がいいお店ですね。
ごちそうさまでした。
3連休の2日目の夜にお伺いし、佐野ラーメンをいただきました。
ほろほろのチャーシュー、ぷるぷるの半熟卵、ほうれん草もたっぷりついてこの価格はとってもお財布に優しくありがたいです😭スープは豚のコクがありつつもさっぱり上品にまとまっていてとても好みでした!スープの優しい和風感と縮れ麺がソフトな弾力なのも相まって、後半は少しうどんのような印象も受けました。
こちらのお店では家系ラーメンも提供しているようで、いろいろな系統のラーメンを作ることができるのだな〜とメニューを見ながら感心してしまいました。
連休中だからかもしれませんが店内は賑やかめでしたが、スタッフの方もお優しく総じて大満足です。
初めての佐野ラーメンでしたがまたリピートしたいです!ご馳走様でした!
近くの佐野らーめん屋さんがいつの間にかつぶれてたのでたまたま近くだったという理由で寄ってみました(^^;以前何度か食事をしたことがあるのですがここでは食べたことがなかった佐野らーめんを頂きました。
しょうがないって感じでの入店でしたがあっさりしていて麺も適度に縮れててホント美味しかったです!都内から来た友達と家飲みをしてお腹一杯でしたが折角佐野に来たからには佐野らーめんが食べたいと言うので連れてったのですが友達も大満足‼️子供もまだ小学一年生なのに普通に一人前食べちゃってました。
ホントびっくり😲ホールのお婆さんにも大変よくしてもらって言うこと無しです!これからはここの常連さんになっちゃいそうです。
ここの佐野ラーメンはおいしいですよ、あと餃子もね❗餃子小ぶりだけどたれなしで食べてもいけます!軽く5個いけます!ラーメンもチヤーシューもおすすめです。
お店の雰囲気もあ温かいですよ☺️麺はもちもちして揉んだ麺です。
あと味玉もイチオシです。
ほうれん草もワカメもおいしいです。
手打ち麺が嫌いなのでそうじゃない店は貴重色々探すうちに見つけたこちらへ一応看板はあるけど通り過ぎるところでした店内はカウンター2席とテーブル?席に座るとお水を持ってきた女性にいきなり普通の会話をされて戸惑いました笑今回はからみそラーメンを注文運ばれてきたラーメンは真っ赤でビックリでも見た目ほどの辛さはなくちょうどいい感じ麺量も多いし、もやしも多めに入ってました色んな種類のラーメンがあったのでまた機会があれば寄らせてもらいますごちそう様でした。
向かいの有名店が混んでいたので、こちらに入店しました。
平日19時なのでお客さんは少なめ、秘蔵ラーメンを注文。
佐野ラーメンのあっさりスープに背油を振りかけた食べ応えのある一品でした。
佐野ラーメンと秘蔵ラーメンをシェアして頂きました。
・佐野ラーメン700円(税込)チャーシュー、半熟卵、ホウレンソウ、多めのネギの具材内容となります。
鶏ガラと豚骨の動物系スープは香味野菜の甘味を感じる少々濃い目の醤油味。
麺は手打ち風の縮れ細麺で硬めの茹で加減です。
喉越しが良く美味しいです。
半熟卵は黄身が濃厚な味わいでチャーシューは軟らかく臭みが無く美味しい。
・秘蔵ラーメン800円(税込)此方はチャーシュー、半熟卵、メンマ、ワカメ、ネギ、背脂の具材内容です。
コッテリな見た目ですが意外とアッサリな香味野菜の甘味が強い豚骨醤油味。
麺は縮れ細麺でツルツルと喉越しの良い硬めの茹で加減で此方も良いですよ。
半熟卵とチャーシューは前項と同じ感想になりますので省略致しますね。
ご馳走様でした。
手打ち風縮れ麺の食感が良い佐野と甘味が有る秘蔵ラーメンで美味しかった。
店主と奥様が元気の良い挨拶で接客と雰囲気が良い気持ちの良いお店でした!
さっぱりスープの佐野ラーメン🍜u0026モツ焼きu0026セットのミニチャーハン。
2時過ぎていたのでのんびり出来ました😀🍜モツ焼き美味しくて👌
いつもお世話になってます!
メニューが豊富なのがメリット、その反面喫煙可能なのが大きなデメリット。
excellent attention and very delicious food. recommendedexcelente atenção e comida muito deliciosa. recomendado優れた注意と非常においしい料理。
お勧めexcelente atencion y comida muy deliciosa. reconendado
【はっちゃき】時代には行ったことあったのですが、経営が変わったのか変わってないのか…?でもラーメン以外のサイドメニューも そこそこ多かったです!!そして何よりもラーメンの種類が多いです。
麺もスープも種類が多いです。
ラーメンじたいは、佐野ラーメンも塩チャーシューメンも 飛び抜けて美味しいとまでは行きませんが、普通に美味しかったです。
ただ餃子はスーパーの餃子と変わりなく。
どちらかというと私の口にはあいませんでした。
唐揚げもレンジでチンしているのが見えて なんだかな〜と感じました。
もつ焼きは甘タレで美味しかったです。
どのラーメン食べても美味しいのですが、最近ハマってるのは佐野ラーメン🍜あっさりスープで本当美味しい‼️雰囲気も大好き👍ついつい食べ過ぎてしまう💦ご馳走さまでした😋
佐野ラーメンとミニチャーシュー丼を食べましたあっさりしたスープで美味しかった。
近所なのでちょくちょくおじゃましてます。
私の考えていた 佐野ラーメンとは違っていました。
少しコスパが悪いかな~
味付けは良いけど麺が選べない。
細麺を選べれば星四つあげましょってか😜うえから目線でごめんね🙏💦💦
美味しいのは勿論‼️明るく元気な店員さん亭主が待ってます🎵若者向きの味つけですが、高齢者には少し薄めで😅と頼むと、快く作ってくれる優しいお店です😊
ら~めん 美味しかった。
背脂ちゃっちゃっ系のみそラーメン好きです。
秘蔵ラーメンをいただきました。
豚骨、しっかりした味でおいしい。
味音痴な僕には他所との違いはわからず、可もなく不可もなし。
ただ、ママさんのキャラと接客は好きです。
メニューを詳しく説明してくれます。
家系ラーメンが唯一あって本当に美味しい!店内もアットホームで○
名前 |
らーめん もちづき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2808-9699 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
はっちゃきの頃から、もつ焼きがとても好きですね。
居酒屋メニューも充実しており、シメのラーメンも最高ですね。