国道から見えた看板に釣られて参拝しましたが手水も出...
2023年4月訪問。
祭神は天手力男命、平将門公。
藤原秀衡公関連の社寺が多い地区だが将門公を祀る。
例祭で御朱印がいただける日。
前回いただいたので今回はやめました。
春と秋のお祭りでしか頂けない貴重な御朱印を偶然にも頂けました!その他にも御赤飯やお菓子等を頂きました。
お参りできて良かったです。
先週 身内が手の怪我で入院しているため緊急事態宣言中ではありますが行き帰りSAでトイレ休憩はしましたがほかは寄り道せず 千葉から行きました。
絵馬やおまもりも買いましたが 今は床屋では扱ってないので要注意。
扱っているお宅の方も感じ良い方でした。
(神社にいくと販売場所がかいてある紙があります)一週間もしないうちに山火事のニュースを聞いてびっくりしました。
早く鎮火しますように。
静かで落ち着く場所でした。
ただ、誰もいなかったので、御朱印は頂けませんでした。
国道から見えた看板に釣られて参拝しましたが手水も出来ない小さな神社でした。
誰も居ません御朱印何処で頂けるんだろう⁉️
小さい神社です、年に2回例祭の時しかご朱印はいただけません。
大手神社は小さいながら日本に二箇所しか無い手の神社です。
モモイロクローバーZでも有名になったようです。
清まった場所の様で凄いパワーを感じられます。
とても親切なご婦人のお宅で絵馬とお守りを購入させていただきました。
これから指の手術が待っているので、主人とお参りしました。
神社の駐車場が分かりづらかったのですが、教えていただいた通りに行き、たどり着いた時に、自転車で雨の中、心配して見に来て下さった奥様に心から感謝をしております。
無事に治ったら、また神社にお参りと、心優しく楽しい奥様にもお礼を言いに行けたら…と願っております。
神社の近くで絵馬500円を購入出来ます(o^-^o)その場所でお願い事を記入出来ます御守りは青と赤の二種類あります。
一個500円です。
手が痛いので少しでも良くなりますようにとお願いしました。
絵馬は近くの理髪店で1枚500円で販売しています。
お守りも同じお店で販売していたので、1つ購入してきました。
渡良瀬川対岸の只上には、平将門の胴体を祭ったという只上神社がありますが、こちらは手を祭ったものだと伝えられているそうです。
転じて参詣すれば、手癖が悪い者も直るということになりました。
それが更に、手があがるということになり、機織りや裁縫を習う娘達や、手習いの子供達の神様になったということです。
近くには、将門の腹を祭った大原神社もあり、この辺りの人々は昔から将門びいきだったようです。
その昔、勅命により寛朝僧正という方が、公津ヶ原というところで、将門調伏の祈祷を行いました。
その場所が、いまの成田山であるとのことで、お札でも売りに来ようものなら、塩をまいて追い払われたとのことです(^_^ゞ
祭神は天手力男尊。
昔は手仕事の作業が多くはありましたので、手の神様として、たくさんの人で賑わいました。
社殿の入り口にある建物の彫刻は、小さいけど細い!手挟みに鳥が見えたり、唐獅子と牡丹の彫刻が見え、木鼻も獅子や獏(夢を食う)が有って面白い!持送りも付いている。
この地区は「平将門伝説」が周辺に点在する、これは「家臣たちが住んていた」と言う伝承がある為の様でが、詳細は不明だ。
平将門が藤原秀郷に討ち取られたとき、五体がバラバラに飛んで各地に落ちたが、手はこの地に落ちそれを祀った大手神社だという。
此方の神社様は手先、手芸の神さまです。
けして大きな神社様ではありませんが好きな神社様です。
例祭意外は無人社です。
名前 |
大手神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=1477 |
評価 |
3.8 |
手の痛みがなかなか治らないので願掛けに行きました。
ちっちゃな神社なので、つい通り過ぎちゃう感じですが看板に沿って曲がったらすぐです。
駐車場は鳥居の西側にあります。
御守りと絵馬が欲しい方は、鳥居を左に進み白いガードレールの方に行き、そのまままっすぐ進むと左側の二階建てのお宅で販売しています。
窓越しにぬいぐるみ トトロかクマのプーさんが飾ってるお宅です。
静かな神社ですが手の神様とのこと。
手先の仕事 腕を磨きたい方にもオススメだとか…気になる方はぜひいかがでしょうか^_^