鳥居と拝殿の間に生えている大木の御神木の上部があり...
鳥居と拝殿の間に生えている大木の御神木の上部がありません。
幹周りの太さや中空から見て、落雷や老化によるものかも知れません。
まず鳥居前に立つと、社殿が見えないくらいに、欅の大木が正面に立っています。
幹に亀裂がありますが、葉は青々と茂っていました。
御由緒書きに、字・万年寺(ばんねんじ)の茂木家が、下野の方から当地に移住して来た際に建立とあります。
ここは本庄市小島で隣接して大字・万年寺です。
この万年寺について今まで「まんねんじ」と呼んで来ましたし、行政の方もその呼び方をしていますが、その土地に伝わる呼び方は「ばんねんじ」が正しいそうです。
鳥居と社の間に大きな御神木があり天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祭神として祭っています❗
鳥居の目の前に大きな御神木がある⁉️
旧社格不明。
名前 |
智方神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-33-6697 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
小島の田畑の中に立つ普通の村社ですが、鳥居と社殿の間に、中が大きなウロになった太いケヤキの存在感が凄いです。